finehawk @Wiki
2009年09月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2009/09/30
すっかり葉が黄色くなった。もう秋だ。
2009/09/28
18:00からサザエさんのパトロールの日赤の試験があるので、午後休で帰ってきた。
今日は天気が悪いが、週末は走れなかったのでローラーをこいでいたら、30分くらいでイクラちゃんが幼稚園から帰ってきて見つかってしまった。
回りでチョロチョロ遊んでいるので、練習はあきらめて一緒に自転車を磨くことにした。
今日は天気が悪いが、週末は走れなかったのでローラーをこいでいたら、30分くらいでイクラちゃんが幼稚園から帰ってきて見つかってしまった。
回りでチョロチョロ遊んでいるので、練習はあきらめて一緒に自転車を磨くことにした。
3匹の金魚のうち、店のおばさんがサービスでくれた小さい金魚が死んでいた。
子供達と一緒に、家の前の木の下にお墓を作った。
その後、一緒にサザエさんを送ってきた。
子供達と一緒に、家の前の木の下にお墓を作った。
その後、一緒にサザエさんを送ってきた。
2009/09/27
今日も良い天気だ。
いつものように、イクラちゃんとサイクリングしたあと、ローラーブレードをした。2人ともとても上手になった。
私も一緒にやっていたら、学生時代に買ったローラーブレードのアッパーシェル部分が割れてしまった。16年も経つのでむりもないか。
いつものように、イクラちゃんとサイクリングしたあと、ローラーブレードをした。2人ともとても上手になった。
私も一緒にやっていたら、学生時代に買ったローラーブレードのアッパーシェル部分が割れてしまった。16年も経つのでむりもないか。
タラちゃんと同い年の友達が遊びに来たので、私は一生懸命洗車していた。この前の道東旅行で虫がたくさんついている。
午後から、母が子供達を連れてプールに行ったので、私は昼寝していた。
夕食を食べて19:00に出発したが、子供達はあっという間に寝てしまった。
夕食を食べて19:00に出発したが、子供達はあっという間に寝てしまった。
2009/09/26
今日明日と、サザエさんがスキーパトロールのための日赤の講習を受けに行く。
私は子供達を連れて実家に行く。
まず最初に、子供達の自転車用ヘルメットを買いに行った。以前からイクラちゃんが欲しがっていたので、来週の市民大会に出場するのをきっかけに、買うことにした。
イクラちゃんはホーマックが良いと言うので、まずイクラちゃんのヘルメットを買った。タラちゃんのはちょうど良いのがなかったので、次にONOに行った。
サイズはちょうどくらいで、膝肘あてがセットで3500円のヘルメットにした。お買い得である。
その後、ホワイトデポにスキーを預け、札幌駅前のケンタッキーで昼食。新聞の広告に割引券が入っていたので、行ってみた。
私は子供達を連れて実家に行く。
まず最初に、子供達の自転車用ヘルメットを買いに行った。以前からイクラちゃんが欲しがっていたので、来週の市民大会に出場するのをきっかけに、買うことにした。
イクラちゃんはホーマックが良いと言うので、まずイクラちゃんのヘルメットを買った。タラちゃんのはちょうど良いのがなかったので、次にONOに行った。
サイズはちょうどくらいで、膝肘あてがセットで3500円のヘルメットにした。お買い得である。
その後、ホワイトデポにスキーを預け、札幌駅前のケンタッキーで昼食。新聞の広告に割引券が入っていたので、行ってみた。
その後、久しぶりに将棋クラブに行った。
またイクラちゃんと駒を並べて遊んだあと、大通公園に行った。大通ではさっぽろオータムフェスタをやっていたので、少し見て回った。
将棋クラブに戻るとタラちゃんは4局目で、駒落ちの相手に何とか勝って、今日は4戦2勝だった。
またイクラちゃんと駒を並べて遊んだあと、大通公園に行った。大通ではさっぽろオータムフェスタをやっていたので、少し見て回った。
将棋クラブに戻るとタラちゃんは4局目で、駒落ちの相手に何とか勝って、今日は4戦2勝だった。
その後実家へ。
今日は栗山のお祭りなので、母と4人で出かけた。
昔と変わらず、この街の出店は多い。換わったことといえば、出店が反対同士になっていることだろうか。歩道を歩いて、車道側に店がある。つまり、反対側の店は見えないようになっている。道路部分のスペースがもったいないと思うのだが、どうしてだろうか。
タラちゃんは、くじは当たらないから絶対にやらないといっていたが、ポケモンカードの魅力に負けて、1回300円のくじをやって外れのポケモンカードをもらっていた。普通に買ったほうがたくさんもらえるのに。
イクラちゃんは金魚をもっている子供を見て、金魚すくいをやりたくなった。せっかくなので、やってみたら、大きいけどあまり元気が良く無さそうな金魚を2匹すくった。店のおばさんがもう1匹サービスしてくれたが、これも元気が無さそうだ。店の人は良くわかっている。
今日は栗山のお祭りなので、母と4人で出かけた。
昔と変わらず、この街の出店は多い。換わったことといえば、出店が反対同士になっていることだろうか。歩道を歩いて、車道側に店がある。つまり、反対側の店は見えないようになっている。道路部分のスペースがもったいないと思うのだが、どうしてだろうか。
タラちゃんは、くじは当たらないから絶対にやらないといっていたが、ポケモンカードの魅力に負けて、1回300円のくじをやって外れのポケモンカードをもらっていた。普通に買ったほうがたくさんもらえるのに。
イクラちゃんは金魚をもっている子供を見て、金魚すくいをやりたくなった。せっかくなので、やってみたら、大きいけどあまり元気が良く無さそうな金魚を2匹すくった。店のおばさんがもう1匹サービスしてくれたが、これも元気が無さそうだ。店の人は良くわかっている。
2009/09/25
職場の同期と飲みに行く。
2009/09/24
久しぶりの出社。
2009/09/23
旅行から帰宅
2009/09/19
道東旅行に出発
イベント情報/道東旅行
イベント情報/道東旅行
2009/09/17
朝起きたら、それほど筋肉痛ではない。昨日のトレーニング強度から考えるとおかしい。
これから強くなってくるのか。こうやって体の反応が遅くなってくるのだろうか。
これから強くなってくるのか。こうやって体の反応が遅くなってくるのだろうか。
2009/09/16
- クレヨンしんちゃんの作者が失踪、11日から
- なにがあったんだ。
- 尿は化学肥料に匹敵する効果があることが証明される
- たい肥はやっぱり良いんだ。
2009/09/15
イクラちゃんの幼稚園もしばらく休みになるそうだ。
2009/09/14
今日は久しぶりの自転車通勤。
タラちゃんの小学校で、新型インフルエンザのため学年閉鎖になったそうだ。
9/15~9/18まで閉鎖なので、その後の連休と合わせてずいぶんと長い秋休みになった。
9/19からの連休は道東に旅行に行く予定だが、最近インフルエンザが流行っているので、無事出発できるか心配だ。
タラちゃんの小学校で、新型インフルエンザのため学年閉鎖になったそうだ。
9/15~9/18まで閉鎖なので、その後の連休と合わせてずいぶんと長い秋休みになった。
9/19からの連休は道東に旅行に行く予定だが、最近インフルエンザが流行っているので、無事出発できるか心配だ。
2009/09/13 ツールド北海道
モエレ沼のクリテリウムに出場
2009/09/12 運動会
今日はイクラちゃんの運動会。天候を心配していたが、とても良い天気だ。
小学校のグランドに行って、少し遅れて私の母も来た。
数日前から、タラちゃんは応援するための旗を作っていて、イクラちゃんを応援していた。
イクラちゃんは、先生にちょっと手伝ってもらって逆上がりができた。
行動を見ていると、みんなと協調性が無いのはいつもどおりだった。
小学校のグランドに行って、少し遅れて私の母も来た。
数日前から、タラちゃんは応援するための旗を作っていて、イクラちゃんを応援していた。
イクラちゃんは、先生にちょっと手伝ってもらって逆上がりができた。
行動を見ていると、みんなと協調性が無いのはいつもどおりだった。
運動会が昼に終わって、イクラちゃんの希望でそのまま暖龍に行った。
その後、家に帰らずそのまま琴似のお祭りに行った。
区役所のお化け屋敷に最初入った。その後、色々見ていたら、すぐに終了の時間になった。
その後、家に帰らずそのまま琴似のお祭りに行った。
区役所のお化け屋敷に最初入った。その後、色々見ていたら、すぐに終了の時間になった。
2009/09/11 ツールド北海道
旭川の個人TTに出場
2009/09/08
アティックのメンバーが函館に長期出張のため、お別れ会も交えた飲み会があった。
色々話していたら、あっという間に4時間も店にいた。
色々話していたら、あっという間に4時間も店にいた。
2009/09/07
2009/09/06 ウォークラリー
早朝、自転車で走ってきた。
小樽でNASのウォークラリーがあるので、行ってきた。今日は天気がよくてとても暑かった。
小樽市内の観光名所をグルグルと10kmほど歩く。急な坂も多くてとても疲れた。
帰りに朝里の武蔵亭の温泉に行った。
小樽でNASのウォークラリーがあるので、行ってきた。今日は天気がよくてとても暑かった。
小樽市内の観光名所をグルグルと10kmほど歩く。急な坂も多くてとても疲れた。
帰りに朝里の武蔵亭の温泉に行った。
2009/09/05
午前中は久しぶりに家で遊んでいた。
午後から自転車で走ってきた。
午後から自転車で走ってきた。
2009/09/04
出張から帰ってきた。
- 急増する「サイレントベビー」問題は、ベビーカーも一因か!?
- 前半のベビーカーの話はもっともだ。
- 静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明
- こういうシンプルな発明はすばらしい。
2009/09/02 出張
7:30円山発のバスで千歳へ。9:30発のANAで羽田へ。
今日は思ったより涼しかった。
今日は思ったより涼しかった。
添付ファイル