finehawk @Wiki
2014年03月
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
2014/03/31
消費税増税前に、夏用のサイクリングジャージを買った。
なるべく白くて薄い素材にした。上下違うメーカーだけど、デザインがそろっているのがあった。
なるべく白くて薄い素材にした。上下違うメーカーだけど、デザインがそろっているのがあった。
2014/03/30
自転車で走りに行こうと思ったけど、一日中雨。
スキーにワックスを塗り、車のタイヤを交換した。
よく見ると、夏タイヤがだいぶすり減っている。まだ5年なのに。車重の重いミニバンだと、減りが早いのだろうか。
夜は家族4人で寿司を食べに行った。
スキーにワックスを塗り、車のタイヤを交換した。
よく見ると、夏タイヤがだいぶすり減っている。まだ5年なのに。車重の重いミニバンだと、減りが早いのだろうか。
夜は家族4人で寿司を食べに行った。
2014/03/29
埼玉県連最終戦のトライアルカップSLで峰の原へ。
家族4人で行く予定だったけど、長男がやりたいことがあるというので、次男と二人で行った。
小学生のレースを先にやって一般の部はそのあとのはずだったけど、予定変更で一緒にやることになった。なので、インスペクションも余裕があるとはずだったのが、8時開始と早くなった。
家族4人で行く予定だったけど、長男がやりたいことがあるというので、次男と二人で行った。
小学生のレースを先にやって一般の部はそのあとのはずだったけど、予定変更で一緒にやることになった。なので、インスペクションも余裕があるとはずだったのが、8時開始と早くなった。
15時ころスキー場を出て、真田の真田家~~展示館へ寄った。
19時ころ帰宅。
妻の妹が引っ越しで、子供たちだけ泊まりに来ているので、とてもにぎやかだ。
19時ころ帰宅。
妻の妹が引っ越しで、子供たちだけ泊まりに来ているので、とてもにぎやかだ。
2014/03/28
今日は国分寺に出勤。
乗鞍ヒルクライムに当選した。今年はこれを最大の目標にしよう。
乗鞍ヒルクライムに当選した。今年はこれを最大の目標にしよう。
2014/03/27
ホイールを注文したが、スプロケットをどうしようか迷っている。
普段は12-25Tだが、レース用として使うなら11-23Tでもいいかも。でもヒルクライムも考えると25Tもほしい。トップ側をどう考えるかになるが、50x11はなくてもいいかな。そもそも、トップスピードを考えるなら、フロントを52にした方が良い。
ということで、今と同じ12-25Tを注文した。
普段は12-25Tだが、レース用として使うなら11-23Tでもいいかも。でもヒルクライムも考えると25Tもほしい。トップ側をどう考えるかになるが、50x11はなくてもいいかな。そもそも、トップスピードを考えるなら、フロントを52にした方が良い。
ということで、今と同じ12-25Tを注文した。
2014/03/26
午後からノドが痛い。
夜、同僚と軽く飲みに行った。
帰宅すると、すでに長男の家具が離れの部屋に移動されていた。
週末にやろうと思っていたけど、待ちきれなかったのだろう。
次男も一人の部屋になって、喜んでいた。
夜、同僚と軽く飲みに行った。
帰宅すると、すでに長男の家具が離れの部屋に移動されていた。
週末にやろうと思っていたけど、待ちきれなかったのだろう。
次男も一人の部屋になって、喜んでいた。
2014/03/24
今日は長男の卒業式。
妻は7時から着物の着付け。長男は中学の制服を着て登校。
良い天気でとても暖かい。うちもそうだが、両親ともに出席している人が結構いた。
妻は7時から着物の着付け。長男は中学の制服を着て登校。
良い天気でとても暖かい。うちもそうだが、両親ともに出席している人が結構いた。
夕方、軽く自転車で走ってきた。
夜は卒業祝いで、長男の希望で焼き肉に行った。
夜は卒業祝いで、長男の希望で焼き肉に行った。
2014/03/23
午前中自転車で走ってきた。
昼から、お義父さんが、長男の卒業祝いに蕎麦とうどんを打ってくれた。
次男が「めんどくさい」と言いながら、楽しそうに手伝っていた。
妻の妹家族も来て、長男の卒業前祝をした。
昼から、お義父さんが、長男の卒業祝いに蕎麦とうどんを打ってくれた。
次男が「めんどくさい」と言いながら、楽しそうに手伝っていた。
妻の妹家族も来て、長男の卒業前祝をした。
ついにホイールを発注。
シマノにするのは決めていたが、DURA-ACEとRS81で迷った。
性能的には当然DURA-ACEだが、予算を考えるとC24に限定されてしまう。でも、RS81ならC35も選択肢に入る。C24とC35がどの程度の性能差なのかが気になるところ。
ALPHAWKに行って相談してみると、オールラウンドに使うならC24がいいとのこと。リムハイトが高くなると、ホイールが固くなって疲れやすいそうだ。
で、あとはクリンチャー専用かチューブレスかだが、まだチューブレスのタイヤが残っているし、走り心地も考えて、チューブレスのWH-9000-C24-TLに決めた。
レースはこのホイールにチューブレスで、普段は空いた廉価ホイールとクリンチャーの組み合わせにしよう。
シマノにするのは決めていたが、DURA-ACEとRS81で迷った。
性能的には当然DURA-ACEだが、予算を考えるとC24に限定されてしまう。でも、RS81ならC35も選択肢に入る。C24とC35がどの程度の性能差なのかが気になるところ。
ALPHAWKに行って相談してみると、オールラウンドに使うならC24がいいとのこと。リムハイトが高くなると、ホイールが固くなって疲れやすいそうだ。
で、あとはクリンチャー専用かチューブレスかだが、まだチューブレスのタイヤが残っているし、走り心地も考えて、チューブレスのWH-9000-C24-TLに決めた。
レースはこのホイールにチューブレスで、普段は空いた廉価ホイールとクリンチャーの組み合わせにしよう。
長男が一人の部屋にしたいと言った。
埼玉に引っ越してきたとき、一人部屋の方がいいか聞いたのだが、その時は特に興味を示さなかった。でも、この前友達が泊まりに来て、離れの部屋で子供たちだけで泊まって、考えが変わったようだ。
埼玉に引っ越してきたとき、一人部屋の方がいいか聞いたのだが、その時は特に興味を示さなかった。でも、この前友達が泊まりに来て、離れの部屋で子供たちだけで泊まって、考えが変わったようだ。
2014/03/22
長男たちは、朝早くから起きて遊んでいるようだ。
朝食を軽くすませ、昼は手作りピザ。私は窯に火をつけるのを手伝った。
なかなかおいしくできた。
昼からは、子供たちは公民館に遊びに行ったので、自転車で走ってきた。
朝食を軽くすませ、昼は手作りピザ。私は窯に火をつけるのを手伝った。
なかなかおいしくできた。
昼からは、子供たちは公民館に遊びに行ったので、自転車で走ってきた。
2014/03/21
午前中自転車で走ってきた。
午後からは長男の友達4人が遊びに来て、ずっとまえから計画していたお泊り会。
本当はキャンプの予定だったけど、卒業式直前に風邪をひいたら困るということで、うちに泊まりに来ることになった。
夜は子供たちだけで焼き肉して、夜遅くまでゲームしていたようだ。
次男も気になって、長男の友達と一緒に遊んでいた。
午後からは長男の友達4人が遊びに来て、ずっとまえから計画していたお泊り会。
本当はキャンプの予定だったけど、卒業式直前に風邪をひいたら困るということで、うちに泊まりに来ることになった。
夜は子供たちだけで焼き肉して、夜遅くまでゲームしていたようだ。
次男も気になって、長男の友達と一緒に遊んでいた。
2014/03/16
埼玉県連のクラブ対抗に出場。
2014/03/15
長男のサッカー少年団の卒団式。
午前中は親子サッカー。みんな上手だとおもったら、ほとんどの人がコーチだった。
学年ごとに分かれているので、他の学年のことを全然知らない。
夕方は埼玉県連のクラブ対抗戦のため鹿沢へ移動。
小諸でラーメン食べてから、つちやへ。
23時くらいまで川越レーシングのみんなで飲んでいた。
午前中は親子サッカー。みんな上手だとおもったら、ほとんどの人がコーチだった。
学年ごとに分かれているので、他の学年のことを全然知らない。
夕方は埼玉県連のクラブ対抗戦のため鹿沢へ移動。
小諸でラーメン食べてから、つちやへ。
23時くらいまで川越レーシングのみんなで飲んでいた。
2014/03/14
今日は国分寺に出勤。
ホワイトデーのお返しは、朝次男にお金を渡して頼んでおいた。
次男が帰宅後にすぐファミリーマートにお菓子を買いに行ったそうだ。
ホワイトデーのお返しは、朝次男にお金を渡して頼んでおいた。
次男が帰宅後にすぐファミリーマートにお菓子を買いに行ったそうだ。
2014/03/08
カネコイングスにMTBをメンテナンスに出した。
自分で手を入れられないサスペンションだけだけど、結構時間がかかるようだ。
自分で手を入れられないサスペンションだけだけど、結構時間がかかるようだ。