ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ


一覧(オーブ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技
パートナー 備考
1-023 R ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 3 7 4 4 オーブスラッガーショット
2-028 N ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 3 7 3 3 オーブスラッガーショット
3-027 N ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 3 6 4 3 オーブスラッガーショット
5-027 N ウルトラマンオーブハリケーンスラッシュ 3 7 3 3 トライデントスラッシュ

一覧(カプセルユーゴー弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 カードスキル 備考
C4-007 SR ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 5 9 5 6 トライデントスラッシュ 連続ヒッサツワザ強化

一覧(ルーブノキズナ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 クリスタル パートナー アシストスキル 備考
K2-036 N ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 5 7 3 5 トライデントスラッシュ ウルトラマンジード ソリッドバーニング ウルトラ怪獣ハンター

一覧(バディチェンジ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
T2-021 R ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 5 7 5 6 トライデントスラッシュ スピードラッシュ ウルトラマンジード ソリッドバーニング 武器クリティカル

一覧(ゼットヒート弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー アシストスキル 備考
Z1-054 CP ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 5 10 9 6 トライデントスラッシュ スピードラッシュ スイッチフォーム スイッチカード
ゼットヒート発動後、一定毎にウルトラマンオーブ バーンマイトにフォームチェンジ

一覧(ウルトラディメンション弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
AD-003 DR ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ 5 8 4 6 トライデントスラッシュ スピードラッシュ ヒットハヤサアップ 対象のアパレル商品付属

1弾

カードNo. 1-023 レアリティ R 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 7 4 4
必殺技 オーブスラッガーショット
解説

2弾

カードNo. 2-028 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 7 3 3
必殺技 オーブスラッガーショット
解説

3弾

カードNo. 3-027 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 6 4 3
必殺技 オーブスラッガーショット
解説 現時点で最後のフュージョンアップ無しでオーブスラッガーショットが見られるカードとなっており、これ以後のカードは全て劇中技におけるハリケーンスラッシュのトドメ技であるトライデントスラッシュが収録されるようになった。しかし一方でルーブノキズナ弾以降、フュージョンアップの仕様が変わった事でフュージョンアップ時の必殺技が選択できなくなった(つまりオーブスラッガーショット固定)のでフュージョンアップする場合はこちらが使用されるのがほとんど。

5弾

カードNo. 5-027 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 7 3 3
必殺技 トライデントスラッシュ
解説 1弾空けて基本4形態は前弾からフュージョンアップした際に追加された新技を持ってノーマルで登場。
ステータスは2-028と同一。

カプセルユーゴー4弾

カードNo. C4-007 レアリティ SR 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 9 5 6
必殺技 トライデントスラッシュ
カードスキル 連続ヒッサツワザ強化
解説 自身がメインを飾る番組「ウルトラマンオーブ THE CHRONICLE」放送開始記念としてオーブのテレビシリーズで登場したフュージョンアップ形態がカプセルユーゴー4弾にて待望の高レアとして帰ってきた。ただし最高レアとなったのはスペシウムゼペリオンとサンダーブレスターのみであり、バーンマイトとハリケーンスラッシュはSRで登場となったが、ハリケーンスラッシュはトライデントスラッシュの方で収録となった。
これまでの低レアを凌ぐ高ステータスに加えて過去最高のハヤサ9持ちと漸く決定力のあるフュージョンアップ無しでも見られるハリケーンスラッシュのカードとなっている。またルーブノキズナ弾以降、フュージョンアップが仕様変更(メインにオーブを置き、アシストにフュージョンアップの元となるウルトラマンをスキャンの形)された事でトライデントスラッシュは見られなくなった(そちらはオーブスラッガーショット固定)ので、劇中のようにトライデントスラッシュで決めたいなら5弾かこれを含めた以降のハリケーンスラッシュのカードを使う必要がある。

ルーブノキズナ2弾

カードNo. K2-036 レアリティ N 属性
パートナー ウルトラマンジード ソリッドバーニング
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 7 3 5
必殺技 トライデントスラッシュ
アシストスキル ウルトラ怪獣ハンター
解説 トライデントスラッシュN落ち。

バディチェンジ2弾

カードNo. T2-021 レアリティ R 属性
パートナー ウルトラマンジード ソリッドバーニング
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 8 4 5
必殺技 トライデントスラッシュ
ラッシュタイプ スピードラッシュ
アシストスキル 武器クリティカル
解説 前回と同じ構成で1年ぶりに再登場。
ただしRに昇格しているため、体力面は4にアップ。スキルも武器クリティカル持ちになっているのでアシストでも生かせる能力となっている。

ゼットヒート1弾

カードNo. Z1-054 レアリティ CP 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 10 9 6
必殺技 トライデントスラッシュ
ラッシュタイプ スピードラッシュ
カードスキル スイッチフォーム
解説 2年続けて低レアカードで登場していたが、バーンマイトとのスイッチフォームカードとして久しぶりの高レア登場。
バーンマイトとの兼ね合いのために体力は過去最高の9、そしてステータスも攻撃と速さが入れ替わってC4弾SRを上回る10のハヤサは魅力的。ただしスイッチカードなので一定毎にバーンマイトに切り替わるため、バーンマイトに戻ったら速さが下がる事に注意。

プロモーションカード

カードNo. AD-003 レアリティ DR 属性
パートナー
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 8 4 6
必殺技 トライデントスラッシュ
ラッシュタイプ スピードラッシュ
カードスキル ヒットハヤサアップ
解説 7月16日より発売される対象アパレル商品に付属するカード。筐体排出分ではオーブオリジン、ウエハースプロモではスペシウムゼペリオンという事でハリケーンスラッシュはアパレル商品付属で登場となった。ただ現時点ではTV本編で登場したバーンマイトのみ登場していないのが気になるが…(サンダーブレスターは10月発売予定のウエハース02にて登場予定)。
ステータスはT2弾と全く同じで、ただ攻撃と必殺の数値を入れ替えた構成。スキルは攻撃が成功する度に速さが上がっていくヒットハヤサアップとこれまでのカードよりも堅実に発動できる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月02日 08:07