ホー


一覧(オーブ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技
パートナー 備考
3-055 N ホー 3 5 4 4 ホーフラッシュ
6-054 N ホー 3 5 4 4 硫酸の涙
T-011 O ホー 4 6 5 5 ホーフラッシュ ウルトラ怪獣オーブ02 ホー付属カード

一覧(カプセルユーゴー弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 カードスキル 備考
C4-050 N ホー 3 5 6 4 ホーフラッシュ

一覧(ルーブノキズナ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 クリスタル パートナー アシストスキル 備考
K5-032 R ホー 6 4 5 8 硫酸の涙 ピンチコウゲキアップ

一覧(ゼットヒート弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
Z2-049 N ホー 4 4 6 6 ホーフラッシュ パワーラッシュ ラッシュサポート

3弾

カードNo. 3-055 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 5 4 4
必殺技 ホーフラッシュ
解説

6弾

カードNo. 6-054 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 5 4 4
必殺技 硫酸の涙
解説 待ちに待ったウルトラマン80参戦に合わせて新技実装で登場。
ステータスは3-055の再録だが、硫酸の涙の属性がハヤサ属性のために一応はかみ合っている。

カプセルユーゴー4弾

カードNo. C4-050 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 3 5 6 4
必殺技 ホーフラッシュ
解説

ルーブノキズナ5弾

カードNo. K5-032 レアリティ R 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 4 5 8
必殺技 硫酸の涙
アシストスキル ピンチコウゲキアップ
解説 ルーブノキズナ弾では最終弾で登場。同時に初のR枠かつ2年ぶりに硫酸の涙持ちで登場となった。

ゼットヒート2弾

カードNo. Z2-049 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 4 6 6
必殺技 ホーフラッシュ
ラッシュタイプ パワーラッシュ
アシストスキル ラッシュサポート
解説 バディチェンジ弾では未登場だったが、ウルトラマン80放送40周年記念としてゼットヒート弾で登場。体力と必殺が高めだが、攻撃と速さがどっちも4になっているためにメインで使うのはやや厳しいか。
ちなみにイラストは第6弾Nの再録だが、フレーバーテキストはメビウス第41話に関する物となっている。

トイ付属カード

カードNo. T-011 レアリティ O 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
初期値 3 5 3 3
最大値 4 6 5 5
必殺技 ホーフラッシュ
解説 「ウルトラ怪獣オーブ02 ホー」に付属するカード。ウルトラマンオーブ第7話放送と同時に発売されたフィギュアでホーが参戦。
ステータスは攻撃がやや低いが、速さが高めなステータス。体力やヒッサツワザは5なので安定しているが、ホーフラッシュの属性はパンチ属性(攻撃)に適用されているため、地味に必殺ダメージが低め。これをカバーするためにも攻撃超アップのスキルを会得しておきたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月30日 17:08