テンペラー星人


一覧(オーブ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技
パートナー 備考
2-053 N テンペラー星人 4 4 3 5 ビームウィップ
5-012 OR テンペラー星人 5 5 5 5 ビームウィップ
5-055 N テンペラー星人 4 4 3 5 火炎放射

一覧(カプセルユーゴー弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 カードスキル 備考
C5-047 N テンペラー星人 5 4 3 6 火炎放射

一覧(ルーブノキズナ弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 クリスタル パートナー アシストスキル 備考
K2-014 SR テンペラー星人 8 5 6 8 ビームウィップ ピンチコウゲキアップ

一覧(ゼットヒート弾)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
Z4-046 N テンペラー星人 6 5 4 5 火炎放射 テクニックラッシュ ヒッサツチャージ

一覧(BEYOND GENERATIONS)

カードNo. レアリティ カード名




必殺技 ラッシュタイプ パートナー カードスキル 備考
G2-016 SR テンペラー星人 9 5 5 8 ビームウィップ テクニックラッシュ スーパーヒッポリト星人 テンションダウン

2弾

カードNo. 2-053 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 4 3 5
必殺技 ビームウィップ
解説 1弾遅れてウルトラ兄弟やメビウスと戦った宇宙人・テンペラー星人がN1枚だけだが、参戦。ただし今回は以前のタロウ版では無く、メビウスでの登場版で参戦を果たした。

5弾

カードNo. 5-012 レアリティ OR 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
初期値 4 4 3 3
最大値 5 5 5 5
必殺技 ビームウィップ
解説 劇場版ウルトラマンオーブでスーパーヒッポリト星人と一緒に登場するためか、2弾ほど開けてOR昇格。同時に新技も獲得しての登場を果たした
…のはいいのだが、肝心の最終ステータスは同弾スーパーヒッポリト星人とダークロプスゼロと同じ長所が無いオール5の凡庸型となってしまうのが厳しい。

カードNo. 5-055 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 4 4 3 5
必殺技 火炎放射
解説 低レアは新技持ち。ステータスは2-053の再録。

カプセルユーゴー5弾

カードNo. C5-047 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 5 4 3 6
必殺技 火炎放射
解説 1年経って火炎放射持ちで再登場。

ルーブノキズナ2弾

カードNo. K2-014 レアリティ SR 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 8 5 6 8
必殺技 ビームウィップ
アシストスキル ピンチコウゲキアップ
解説 2弾ほど開けて再びビームウィップ持ちでOR改めSR枠で2度目の高レア化。
速さこそは5と改善されてはいないが、それ以外の3つは大きく上昇しているので平凡な能力でないのが幸い。

ゼットヒート4弾

カードNo. Z4-046 レアリティ N 属性
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 6 5 4 5
必殺技 火炎放射
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
アシストスキル ヒッサツチャージ
解説 バディチェンジ弾をすっ飛ばしてゼットヒート弾最終弾にて再登場。今回は火炎放射持ちで再びN落ち収録となった。

BEYOND GENERATIONS:02

カードNo. G2-016 レアリティ SR 属性
パートナー スーパーヒッポリト星人
ステータス コウゲキ ハヤサ タイリョク ヒッサツワザ
数値 9 5 5 8
必殺技 ビームウィップ
ラッシュタイプ テクニックラッシュ
アシストスキル テンションダウン
解説 本弾でウルトラ兄弟のCP収録という事で、実にK2弾以来のSR昇格。
…が、同弾でSRで登場した前ナンバーのバルタン星人共々合計値27止まりとなっており、こちらはK2弾から体力-1した代わりに攻撃+1にしただけと大差が無いのが欠点。スキルも今となってはテンションジャマーがあるので、そのスキルの下位互換となっているのが厳しい。一応、体力指定無しで発動するのはいいのだが…。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月05日 19:12