- テスト - 名無しさん 2016-08-07 17:25:13
- スキル厳選ってどうやるんや? - 名無しさん 2016-10-02 22:53:44
- やっぱNとかRでた時点で育てるカード代えるって方法なんか? - 名無しさん 2016-10-02 22:54:44
- スキル身につけて気に入らなかったらセーブしない。そんでまたミッションでスキル身につけて気に入らなかったらセーブしない。気に入ったスキル出るまでこれを繰り返す。
- ありがとなす! - 名無しさん 2016-10-03 19:01:02
- レベルの上限って弾ごとで上限開放ですか?もしくはURだと上限数値大きいのでしょうか? - 名無しさん 2016-10-05 15:45:08
- 1弾では10、2弾では12がレベル上限値です。今後も上限が上がっていく可能性はあります - 名無しさん 2016-10-05 19:54:01
- URのタロウを使ったら両方Nスキルだったので今はダブったURタロウを使ってます。 - 名無しさん 2016-11-08 17:06:47
- もしダブった物があればそれを使って鍛えるというやり方もアリです。かなり面倒ですが。 - 名無しさん 2016-11-08 17:10:34
- ちなみにダブったURタロウを使ったらレベル5のスキルはR星人に強いです。レベル10になったらSRかURスキルが来てほしい。 - 名無しさん 2016-11-08 17:13:07
- でもPカード、Tカードは一枚のみだから気に入らないスキルが来たらカードを取りますね。やはり面倒ですが。 - 名無しさん 2016-11-08 17:16:24
- レベル14でもレベルアップチャレンジが発生するようですがスキルは獲得出来ますか? - 名無しさん 2016-11-25 18:28:29
- 3弾のレベル上限値は幾つでしょうか? - 名無しさん 2016-11-25 18:29:41
- 3弾のレベル上限は15で14→15でレベルアップチャレンジがあります。15になると各種熟練度の上限が80まで上がります。 - 名無しさん 2016-11-26 20:42:21
- スキルがショボくても我慢出来るが、2つともフュージョンアップ後に反映されない必殺技しかなかったら我慢出来ない。 - 名無しさん 2017-01-15 23:35:20
- レベル9になったら必殺技を覚える又は熟練度を全部20にするまでレベルアップチャレンジはやらない事にしてます。 - 名無しさん 2017-01-17 16:43:35
- 後はレベル9の時はダブったカードの育成に付き合う事にもしてます。 - 名無しさん 2017-01-17 16:45:19
- レベル16からはアイテムを獲得できる様です。 - 名無しさん 2017-01-19 14:56:43
- アイテムとは具体的に何の事でしょう? - 名無しさん 2017-01-19 18:13:14
- 怪獣って必殺技閃くの? - 名無しさん 2017-03-20 18:31:27
- はい、 - 名無しさん 2017-03-20 22:56:20
- 必殺技はFU状態だと閃かないという情報は本当ですか? - 名無しさん 2017-04-08 18:42:55
最終更新:2017年04月08日 18:42