カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TD-033 | DR | スフィアレッドキング | 土 | 8 | 3 | 6 | 6 | アースクラッシャー | パワーラッシュ | クリティカルチャンス | 「DXウルトラディメンションカードセット04 ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプセット」 |
カードNo. | TD-033 | レアリティ | DR | 属性 | 土 |
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 3 | 6 | 6 | |
必殺技 | アースクラッシャー | ||||
ラッシュタイプ | パワーラッシュ | ||||
カードスキル | クリティカルチャンス | ||||
解説 | 「DXウルトラディメンションカードセット04 ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプセット」に付属するカードの1枚にして、第9話にて登場したレッドキングがスフィアによってパワーアップした姿であるスフィアレッドキングがCPU先行参戦を経て、ようやくカード化。 ステータスはやはりレッドキングらしいパワー型の配分で、体力もヒッサツもそれなりに高めで使いやすい。スキルの面でもクリティカルチャンスとダメージアップしやすいのも長所となり得る。 なお発売時期がUD2弾中での発売だったこともあり、順当にいけばUD3弾での正式参戦が期待されたが、よりにもよって2月2日の更新にてUD3弾を以ってフュージョンファイトが終了されることが告知。更に後日UD3弾のカードリストが公開されたが、あろうことか本編第9話以降に登場したスフィア怪獣の中でただ1体、正式参戦とならずカードセットだけの登場となってしまうのであった…。 |