ゴーテムロ横断鉄道とは旧地図時代にゴーテムロ大陸を横断する鉄道を敷設しようとしていた構想である。
概要
起点駅 | チョコフォンデュ港 | マシュマロ帝国までの延伸計画あり |
終点駅 | ロイタブ | カルデア民主主義国の首都 |
運営会社 | シェルピグループ(未作成) | カルデアの鉄道会社 |
路線規格 | 広軌(1520㎜) | 最初期ではリニアという案もあった |
電化方式 | 交流3000V50Hz | 直流電化案も存在したが早い段階で却下された |
最高速度 | 320㎞/h | 将来的な速度向上も計画されていた。 |
現在となっては地図的な関係で実現が不可能となってしまったが、いつかこの部分の前に大見出しで「旧計画」等と付けられるようになるその日を夢見ている。