ワープ&ワープ

WARP & WARP

WARPMAN

機種:AC, M5, MSX, NS, PS4
作曲者 (AC):大野木宣幸 *1
作曲者 (FC):大野木宣幸、小沢純子慶野由利子
発売元:ナムコ
発売日 (ワープ&ワープ):1981年7月 (AC)、1982年11月 (M5)、1984年2月19日 (MSX)、2023年11月22日 (NS, PS4)
発売日 (ワープマン):1985年7月12日 (FC)、2020年8月20日 (NS)

概要

ナムコが1981年に発表したアクションシューティングゲーム。
2つの世界をワープしながら、ベムと呼ばれる異次元生物を退治していく。

サウンドはナムコの大野木宣幸氏が担当。
音楽と呼べるサウンドは少なく、メロディで魅せる大野木氏の担当とは気づきにくい。

1985年には『ワープマン』としてファミコンへとアレンジ移植された。
2人同時プレイが可能になっていたり、色数が増えて鮮やかなデザインとなっている。

作曲にはアーケード版の大野木氏に加え、ナムコの小沢純子氏、慶野由利子氏が参加している。
基本的なサウンドデザインに変更はないが、ジングル類は発音数に余裕が出たこともあってか豪華になっている。

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
アーケード版 収録サウンド (曲名は『オールアバウトナムコ』より)
クレジット 大野木宣幸 曲名不明 (楽譜掲載なし)
ゲーム・スタート・ミュージック PLAYER READY!
FC版でもアレンジされ使用
ベロベロ歩行音 FC版でも使用
ミステリー・ベム登場音 FC版でも使用
スパート警告ミュージック 編:大野木宣幸 曲名不明 (楽譜掲載なし)
原曲:旧日本陸軍の喇叭譜「突撃」
エクステンド・ミュージック 大野木宣幸
ワープ音
ラウンド・クリア・ミュージック
ハイスコア・ミュージック ハイスコア更新時GAME OVER
『ワープマン』追加楽曲 (仮曲名)
面クリア・ミュージック 「ゲーム・スタート・ミュージック」の変奏
エクストラベム登場音
ワープ可能音
エクステンドジングル
ゲーム・オーバー・ミュージック GAME OVER
「ゲーム・スタート・ミュージック」の変奏

サウンドトラック

ナムコット・ゲーム・ア・ラ・モード


ファミコン版をメドレー収録

ナムコ アーケード80'S

アーケード版を収録

関連動画

アーケードアーカイブス ワープ&ワープ

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1981年
  • 大野木宣幸
  • ナムコ
  • FC
  • 1985年
  • 小沢純子
  • 慶野由利子
最終更新:2024年01月15日 20:51

*1 『Beep』第20号 p. 23より