レッドアリーマー 魔界村外伝

レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN / GARGOYLE'S QUEST: GHOSTS'N GOBLINS

機種:GB, 3DS, NS
作曲者:藤田晴美河本圭代下村陽子
発売元:カプコン
発売日:1990年5月2日 (GB)、2023年2月9日 (NS)

概要

魔界村」シリーズの敵キャラクター「レッドアリーマー」が主人公のアクションRPG。

作曲は藤田晴美氏、河本圭代氏、下村陽子氏が担当。
下村氏にとっては入社したばかりの担当作で、藤田氏の下について2曲ほど担当し、技術を覚えたたという。
(「ダークロード」などがそれではないか、と藤田氏は振り返っている)
また、河本氏が担当した曲としては、「ボス」がそれらしいとのこと。*1
一方、アレンジサントラでは「サウンドチーム4人の合同で作った」作品としている。
うち1名はWORLD MAP(現・「魔界フィールド」)のみ、1名は少なくとも1面のBGM(現・「デモンボーダー」)を作ったとコメントしている。

BGMは「魔界村」特有のダークながらも、美しく繊細な曲が多く評価が高い。


収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
タイトル画面
デモンボーダー 作:森安也子 STAGE 1
原曲:『魔界村』より「1ST&2ND BGM
ゲームボーイ91位
アイテム取得
ボス 河本圭代?
クリア
魔界フィールド
フィールド戦闘
ショートステージ
重要アイテム取得
ビックタワーモンスター STAGE 2
キングパレス STAGE 3
ダークロード 下村陽子?
サンドメイズ STAGE 4
ルースキープ STAGE 5
ブレーガープレイス STAGE 6 ゲームボーイ223位
キングブレーガー
エンディング
ゲームオーバー
『レッドアリーマー 魔界村外伝』収録音源
プロローグ
(オープニング1〜オープニング2)
編:高西圭 原曲:「タイトル画面」、「デモンボーダー」
郷愁(ノスタルジー)
(ワールドマップ〜町)
編:高西圭 原曲:「魔界フィールド」、「村」
旅立ち
(BGM1)
編:高西圭 原曲:「デモンボーダー」
聖戦
(BGM4)
編:高西圭 原曲:「サンドメイズ」
破壊王
(BGM6)
編:高西圭 原曲:「ブレーガープレイス」
大魔界王の間にて
(大魔界王の曲)
編:高西圭 原曲:「ダークロード」
対決
(対決〜城〜ラスト)
編:高西圭 原曲:「ボス」、「キングブレーガー」
エピローグ
(エンディング)
編:高西圭 原曲:「エンディング」

サウンドトラック

レッドアリーマー 魔界村外伝 (G.S.M. 1500 SERIES)


高西圭氏によるアレンジバージョンを収録。カプコンサウンドチームは「ألف ليلة وليلة(アルフ ライラ ワ ライラ)」名義となっている。

魔界村 音楽大全


DISC 06 レッドアリーマー サウンド・コレクションに収録。

関連動画

レッドアリーマー MAKAIMURA GAIDEN プレイ映像

3DSバーチャルコンソールで配信されていたバージョンのプレイ映像。
+ タグ編集
  • タグ:
  • GB
  • 1990年
  • 藤田晴美
  • 下村陽子
  • 河本圭代
  • カプコン
最終更新:2025年08月16日 00:41

*1 以上、『シューティングゲームサイド Vol.2』より