Pengo
機種:AC, GG, MD, SS, Win
作曲者 (AC):Gershon Kingsley, Ludwig van Beethoven 他
サウンド (AC):中隈章?
サウンド (GG):
林克洋
開発元:
コアランドテクノロジー (AC) 、
セガ R&D2 (GG)
発売元:セガ
発売日:1982年9月中旬 (AC)、1990年10月6日 (GG)
概要
主人公のペンギン(ペンゴ)を操作する、敵全滅タイプの固定画面パズルアクション。
ステージBGMにはドイツの作曲家であるガーション・キングスレイの「ポップコーン」を使用。
きちんと許諾を取って使用されており、セガのベストアルバムにも収録されている。
ちなみにJASRACの許諾シールは基板や筐体ではなく、インストラクションカードに貼られていた。
本作にはコマンド入力で表示できる隠しスタッフリストが存在し、プログラマとして中隈章氏 がクレジットされている。
中隈氏は本作のほかに、『
リターン・オブ・ザ・インベーダー』やワンダースワン版『宇宙戦艦ヤマト』にプログラマとして参加している。
また、『アストロ・ファング』ではゲームサウンドとして参加していることから、本作でもサウンド面で関わった可能性がある。
収録曲
曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
クレジット |
|
曲名不明 (サントラ収録なし) |
|
ACTスタート |
|
ACT準備 海外版では未使用 |
|
|
ACT開始ファンファーレ |
|
メインBGM/ポップコーン |
作:Gershon Kingsley |
原曲:「Popcorn」 |
第2回アーケード271位 |
スペシャル・ボーナス |
|
ダイヤブロックを揃えたファンファーレ 曲名不明 (サントラ収録なし) |
|
ACTクリア |
|
|
|
コーヒーブレイクデモ |
作:Ludwig van Beethoven |
偶数ACTリザルト後デモ 原曲:「交響曲第9番 第4楽章 歓喜の歌」 |
|
ミス |
|
曲名不明 (サントラ収録なし) |
|
ネームエントリー |
|
ENTER YOUR INITIALS 曲名不明 (サントラ収録なし) |
|
海外版変更曲 (仮曲名) |
BGM |
|
メインBGM |
|
サウンドトラック
セガコン -THE BEST OF SEGA GAME MUSIC- VOL.1
「ACTスタート~POPCORN(メインBGM)~ACTクリア」を収録。
GO SEGA - 60th ANNIVERSARY Album -
「メインBGM/ポップコーン」を収録。
最終更新:2025年08月18日 15:14