| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 |
| タイトル | 原曲作:小森田実 原曲編:鷺巣詩郎 |
アニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』OP主題歌 「トランスフォーマー2010 〜TRANSFORMER 2010〜」のイントロ |
|
| ステージスタート | 原曲作:Ford Kinder, Anne Bryant | アニメのエンブレムターンの曲 海外版OPテーマ「Transformers Theme」の"More than meets the eye!"部分より |
|
| メインBGM | ステージBGM | ||
| ボス | ボス戦 | ||
| ボーナスステージ | ステージ6から突入(サイバトロンゾーン) | ||
| 隠しエリア | ステージ8から突入(デストロンゾーン) | ||
| バリア | 原曲作:小森田実 原曲編:鷺巣詩郎 |
Bアイテム取得後(時間制限ではなく被弾4回まで持続する) アニメ『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』OP主題歌 「トランスフォーマー2010 〜TRANSFORMER 2010〜」のイントロ |
|
| エンディング画面 | KINKYU SHIREI (ノーマルエンド) ATTACK! RODIMUSCOMVOY! (トゥルーエンド) CONGRATULATION!(ロディマスでクリア) |
||
| ゲームオーバー |
*1 「株式会社ロコモティブの社長(岡本博視氏とみられる)が『本作のプログラマーだった』と言っていた」とする、元ゲームグラフィッカーによるブログ記事が存在した。また、かつてロコモティブは京都府中京区に所在しており、岡本氏は本作の開発を担当したともされるトーセ(京都市下京区に所在する)から独立したという見方もされている
*2 株式会社イスコ 開発実績 etc.より。ただ、同社が手掛けた『パリ・ダカールラリー・スペシャル』との類似性から、FCD『トランスフォーマー ザ・ヘッドマスターズ』と混同しているのではないか、という指摘も存在する