新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
メニュー
トップページ
過去スレ・関連スレ
編集する前にお読みください
テンプレ(スレ立て用)
新規作品用テンプレ
機種名一覧
集計メモ
コメント・要望
最新の投票
・ 第17回の結果
├
1~350位
├
352~699位
└
701~993位
過去の結果
・ 第16回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第15回の結果
├
1~349位
├
351~700位
├
701~1000位
└
サブデータ
・ 第14回の結果
├
1~350位
├
351~694位
├
702~998位
└
サブデータ
・ 第13回の結果
├
1~348位
├
353~694位
└
704~980位
・ 第12回の結果
├
1~350位
├
354~686位
└
709~986位
・ 第11回の結果
├
1~350位
├
352~697位
└
704~995位
・ 第10回の結果
├
1~350位
├
351~699位
└
701~1000位
・ 第9回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第8回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第7回の結果
├
1~350位
├
351~700位
└
701~1000位
・ 第6回の結果
├
1~350位
├
351~699位
└
701~1000位
・ 第5回の結果
├
1~348位
├
359~698位
├
721~986位
└
サブデータ
・ 第4回の結果
├
1~250位
├
255~492位
└
508~704位
・ 第3回の結果
├
1~300位
├
301~593位
└
作品別
第2回の結果
第1回の結果
派生スレの結果
作品
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
シリーズ一覧
作曲者一覧
曲一覧
メーカー一覧
タグ一覧
・ランキング(総合)
第8回の結果 (649666)
第10回の結果 (649548)
第12回の結果 (601349)
第11回の結果 (597527)
第9回の結果 (548941)
第1回の結果 (526698)
第7回の結果 (502387)
派生スレの結果 (455310)
第13回の結果 (400017)
第6回の結果 (388521)
作曲者一覧 (383711)
第15回の結果 (355961)
第5回の結果 (353549)
UNDERTALE (336555)
第4回の結果 (332669)
みんなで決めるラストバトルBGMベスト100 (331990)
第14回の結果 (326037)
みんなで決めるゲームソングBEST100の結果 (288873)
太陽は昇る (287645)
第2回の結果 (286444)
・ランキング(昨日)
第17回の結果 (664)
第16回の結果 (224)
藤田晴美 (132)
太陽は昇る (116)
みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング (101)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (93)
みんなで決めるゼルダの伝説BGMランキング (79)
ゼルダの伝説 風のタクト (74)
第16回の結果2 (72)
原神 (71)
ドンキーコング リターンズ (68)
下村陽子 (67)
第17回の結果2 (67)
いつしか双星はロッシュ限界へ (63)
メタファー:リファンタジオ (62)
第17回の結果3 (61)
近藤浩治 (58)
第15回の結果 (57)
狂花水月 (57)
モルド・ゲイラ (56)
・ランキング(本日)
第17回の結果 (641)
第16回の結果 (214)
藤田晴美 (126)
太陽は昇る (110)
みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング (98)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (87)
みんなで決めるゼルダの伝説BGMランキング (78)
ゼルダの伝説 風のタクト (71)
原神 (69)
第17回の結果2 (67)
下村陽子 (66)
第16回の結果2 (64)
ドンキーコング リターンズ (64)
いつしか双星はロッシュ限界へ (63)
第17回の結果3 (61)
メタファー:リファンタジオ (60)
第15回の結果 (55)
モルド・ゲイラ (55)
近藤浩治 (54)
崩壊:スターレイル (54)
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100避難所
X(旧Twitter)
検索 :
今日
-
昨日
-
合計
-
現在
-
ここを編集
新規作成ページ
取得中です。
これ以前のものは
コチラ
へ
更新履歴
取得中です。
これ以前のものは
コチラ
へ
ランダム表示
取得中です
ここを編集
Good-bye my earth
グッバイ マイ アース
収録作品:
ダライアスバースト
[PSP]/
ダライアスバースト アナザークロニクル
[AC]/
ダライアスバースト セカンドプロローグ
[iOS/And]/
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
[PS4/PSV/PC]
作曲者
:
土屋昇平
(
ZUNTATA
)
概要
本作において、始まりのゾーンA(1面)で使用されるBGM。
派手な女性コーラスと勇姿なドラムによる旋律が特徴的で、「
The world of spirit
」のメロディが一部使用されている。
始まりを予感させるような、まるでオープニングのような盛り上がりを魅せる曲調はまさに一面の曲として相応しいだろう。
伝統に則り、この曲が終わると同時にワーニング音が響き渡り、ボスに移行する。
本来は「
The world of spirit
」を一面の音楽として使用するはずだったが、他スタッフの提案によって「
The world of spirit
」が最終面に回された為、代わりに本曲が作曲された経緯がある。
iOS版の『
ダライアスバースト セカンドプロローグ
』のSPモードでは曲が「
カンナンシンク
」に差し替えられている。
『アナザークロニクル』ではゾーンB/Cで使用。こちらも曲長にステージ長が合わせ込まれ、曲が終わると同時に大音量のワーニングでテンションを煽りに来る。
タイトー
の音ゲーである『
ミュージックガンガン
』や『
GROOVE COASTER
』にも収録されている。
またアレンジアルバム『リミックス ワンダーワールド』では
下村陽子
氏のアレンジと
小塩広和
氏によるロングアレンジが収録されている。
過去ランキング順位
第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
521位
第5回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
279位
第6回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
71位
第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
39位
第8回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
47位
第9回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
46位
第10回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
90位
第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
210位
第12回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
473位
第13回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
762位
第14回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
800位
第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100
568位
みんなで決める2009年の新曲ランキング
23位
みんなで決めるゲーム未収録曲ランキング
9位(WONDER WORLD)
みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100
101位
第2回みんなで決めるゲームソングBEST100
316位
みんなで決めるゲーム音楽歴代ベスト100ランキング
135位
みんなで決める一面BGMランキング
4位
みんなで決めるプレイステーション・ポータブルBGMランキング
7位
サウンドトラック
ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
ダライアスバーストリミックス ワンダーワールド
アレンジアルバム。
関連動画
【試聴】Good-bye my earth / ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
「ダライアスバースト」東京ゲームショウ2009PV
【公式試聴】アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラックVol.5
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Good-bye my earth」をウィキ内検索
最終更新:2023年07月22日 23:10