BARE KNUCKLE 怒りの鉄拳 / STREETS OF RAGE
機種:MD, GG, SMS, 360
作曲者:
古代祐三
サウンドプログラム:
中村隆之
開発元:
セガ 第6研究開発部
発売元:セガ
発売日:1991年8月2日 (MD)
3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳
機種:3DS
サウンド移植:
並木学
開発元:エムツー
発売元:
セガ
発売日:2013年8月21日
概要
ベルトスクロールアクションゲーム。「ベアナックル」シリーズの第1作目。
『
ザ・スーパー忍』のAM6研が開発しており、音楽も『
ザ・スーパー忍』と同じく
古代祐三氏。
シリーズを重ねるごとにハードコアテクノ化してく音楽だが、この作品では聴きやすいハウスミュージックで構成されている。
サウンドプログラムは、後に「
バーチャファイター」シリーズを手掛ける中村隆之氏が担当。
メガドライブのサウンドドライバを改良し、古代氏の曲、効果音のMMLデータを再生できるものを作ったという。
余談だがサントラの『ベア・ナックル-サウンドボードIIヴァージョン-』の裏ジャケットには若き日の古代氏が写っている。
これがモデルみたいにカッコいいのでファンなら必見である。
収録曲
| 曲名 |
作・編曲者 |
補足 |
順位 |
| The Street of Rage |
古代祐三 |
|
|
| Player Select |
古代祐三 |
|
|
| Fighting in the Street |
古代祐三 |
ROUND 1 |
一面160位 |
| Attack the Barbarian |
古代祐三 |
BOSS |
|
| Round Clear |
古代祐三 |
|
|
| Dilapidated Town |
古代祐三 |
ROUND 2 |
|
| Moon Beach |
古代祐三 |
ROUND 3 |
|
| Keep the groovin’ |
古代祐三 |
ROUND 4 |
|
| Beatnik on the Ship |
古代祐三 |
ROUND 5 |
|
| Stealthy Steps |
古代祐三 |
ROUND 6 |
|
| Violent Breathing1 |
古代祐三 |
ROUND 7 |
|
| The Last Soul |
古代祐三 |
ROUND 8 |
|
| You Became the Bad Guy! |
古代祐三 |
BAD ENDING |
|
| Big Boss |
古代祐三 |
LAST BOSS |
|
| My little baby |
古代祐三 |
GOOD ENDING |
|
| Game Over |
古代祐三 |
|
|
| Up & Up |
古代祐三 |
ゲーム未使用曲 |
|
| The Super Threc |
古代祐三 |
|
サウンドトラック
ベア・ナックル-サウンドボードIIヴァージョン-
BARE KNUCKLE ORIGINAL SOUNDTRACK
古代祐三 BEST COLLECTION Vol. 2
最終更新:2024年12月25日 02:44