RAMBO III (AC)

RAMBO III

機種:AC
サウンドデザイン:PINCH PUNCH高木正彦 (M.TAKAGI)、山田靖子
開発・発売元:タイトー
発売年:1989年

概要

タイトーが1989年に海外のみで発表したシューティングゲーム。1Pはランボー、2Pはトラウトマン大佐を操作する。
三人称視点となり照準がレバー操作となった『オペレーションサンダーボルト』、という表現が近いと思われる。

サウンドにはタイトー外注サウンドチームのピンチパンチが参加している。
ピンチパンチとしてのメイン担当は西賢二氏とのこと *1 だが、大橋義典氏も参加していると思われる記述 *2 が存在する。
オープニング曲において3拍のポリリズムで鳴り続ける高音の伸ばしは、同じく西氏が担当した『マスター オブ ウエポン』のオープニング曲「脱走」を彷彿とさせる。

同名のゲームが海外のみにCarolco社の開発でSega Master System、Sega Genesisに発売されているが、本作とは無関係である。

収録曲 (仮曲名)

曲名 *3 作・編曲者 補足 順位
Title Demo
Opening
THE ESCAPE SCENE 1 ESCAPE
THE BATTLE SCENE 2 SHOOTING - BATTLE
THE CHASE SCENE 3 CHASE
THE CAVE SCENE 4 FIRE IN THE DARK
THE LAST SHOOT-OUT SCENE 5 ALL-OUT ATTACK
SCENE Boss
SCENE CLEAR ENEMIES WERE CLEARED !
Staff Roll
GAME OVER
Name Entry ENTER YOUR INITIALS

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1989年
  • ピンチパンチ
  • 高木正彦
  • 山田靖子
  • YM2610
  • タイトー
最終更新:2024年05月03日 03:47