三国志 中原の覇者

三国志 中原の覇者

機種:FC
作曲者:不明
開発元:トーセ
発売元:ナムコ
発売日:1988年7月29日

概要

『三国志』を題材とした歴史シミュレーションゲーム。
光栄の『三國志』と区別するために『ナムコ版三国志』や『ナム三』という名称で呼ばれることも。
戦略(内政)パートと戦争パートを繰り返すのは光栄の『三國志』と同じだが、戦争パートではさらに部隊同士の戦闘パートが用意されている。
戦闘パートではRTS式に部隊を動かすほか武将同士が接近すると一騎打ちになる。なお一騎打ちのシステムは光栄よりも先んじて導入された。
ダイナミックなグラフィックによる一騎打ちシーンは、ファミコンながらもかなりの迫力あり。

スタッフロールが無いため作曲者は不明。どの曲も中国っぽさが良く表現されており『三国志』らしい雰囲気が出ている。
続編として『三国志II 覇王の大陸』があるが、拡張音源チップであるN106を搭載しているため音色がとてつもなく分厚くなった。

収録曲(曲名は仮称)

曲名 作・編曲者 補足 順位
タイトル タイトル画面BGM
性格診断 英雄タイプ別性格診断BGM
戦略パート 戦略パートBGM
戦争パート 戦争パートBGM
戦闘パート 部隊戦闘パートBGM
一騎打ち 一騎打ちBGM
戦争終了 戦争終了時BGM
ゲームオーバー プレイヤー君主死亡時BGM
エンディング1 中国統一時BGM (統一度~59)
エンディング2 中国統一時BGM (統一度60~79)
エンディング3 中国統一時BGM (統一度80~)

+ タグ編集
  • タグ:
  • FC
  • トーセ
  • ナムコ
  • 1988年
最終更新:2025年02月15日 19:29