2P側A+Bを同時押ししながら電源投入 →「READY?」が表示されるので、2P側Aを3回入力 →ビルド日付のあとクロスハッチが表示されるので、任意のボタンを押下 →RAM CHECK画面になるので、1P側Aを押下でNEXT →INPUT CHECK画面になるので、1P側A+Bを押下で[[EXIT]] →OUTPUT CHECK画面になるので、1P側左右でSOUND CODEを変更するとサウンド再生
曲名 | 補足 | 順位 |
NMK Presents | 効果音 | |
Title | 効果音→曲 | |
Demonstration | ||
Credit | ||
Standby | ||
Stage 1 | STAGE 1 | |
Boss 1 | STAGE 1, 5 ボス | |
Stage Clear | STAGE CLEARED / TIME UP | |
Stage 2 | STAGE 2 (STAGE 1の曲の後半部分から) | |
Boss 2 | STAGE 2 ボス | |
Stage 3 | STAGE 3 | |
Stage 4 | STAGE 4 | |
Boss 3 | STAGE 4, 7 ボス | |
Stage 5 | STAGE 5 (STAGE 4の曲の後半部分から) | |
Stage 6 | STAGE 6 | |
Stage 7 | STAGE 7 | |
Stage 8 | STAGE 8 (STAGE 7の曲の後半部分から) | |
Final Boss | STAGE 8 ボス | |
Ending | ||
Name Entry | ||
Game Over | GAME OVER | |
Unused |
*1 「【NMK】エヌエムケイの思い出」への並木氏の投稿より
*2 【NMK】エヌエムケイの思い出 >>58 より。この呼称は後に『NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2』のブックレットで秀谷氏自身がネタにしている
*3 『NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2』のブックレットより