カードナンバー | 2-009 | レアリティ | SR | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ブラストペガサス | 2300 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 400 | ボウギョ 450 | タイリョク 550 | |||
スロット | 銃 100 | 銃 90 | 蹴 80 | 銃 50 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | 数千倍の五感 | ゼンエイのとき アタックポイント+20 | ||||
相性 | 体力ベスパ | 相性適性(攻1,防0,体3,必1) | ||||
解説 | 無条件スキル化でAPの問題をクリア。ベスパ持ちの体力は別として、それ以外は並以下の水準。ブラストペガサスを見たいだけなら1/3の確率とはいえ超変身持ちのシャバ弾クウガ他フォームに任せて劇中再現したほうが良いだろう。 10-019SR ディケイド激情態で総合的に強化するか、 「緑のクワガタ」仲間の002-001SR オーズガタキリバCの更なるAP補正による先制必殺を狙うか、といったところ。 | |||||
カードナンバー | 2-010 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | 疾風弾 | 1800 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 350 | ボウギョ 500 | タイリョク 450 | |||
スロット | 銃 90 | 蹴 80 | 銃 70 | 蹴 70 | 銃 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | アークルの超力 | コウエイのとき チームタイリョク+200 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防0,体1,必1) | ||||
解説 | 攻撃・必殺共に低い後衛スキル持ちということで、前衛のメリットなし。 |
カードナンバー | 3-017 | レアリティ | R | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ブラストペガサス | 2100 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 400 | タイリョク 450 | |||
スロット | 銃 90 | 銃 80 | 蹴 70 | 蹴 60 | 銃 70 | 銃 50 |
ライダースキル | 壊す者と守る者 | ゼンエイのときチームタイリョク+150 | ||||
相性 | 防御ベスパ | 相性適性(攻0,防3,体1,必0) | ||||
解説 | レア落ちながらベスパ持ち。体力はスキル、防御はベスパで補える。 | |||||
カードナンバー | 3-018 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | 疾風弾 | 1800 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 350 | ボウギョ 500 | タイリョク 450 | |||
スロット | 銃 90 | 蹴 80 | 銃 70 | 蹴 70 | 銃 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | アークルの超力 | コウエイのとき チームタイリョク+200 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防0,体1,必1) | ||||
解説 | 2-010 の再録。 |
カードナンバー | 005-029 | レアリティ | N | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ブラストペガサス | 2000 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 400 | ボウギョ 350 | タイリョク 550 | |||
スロット | 銃 90 | 蹴 90 | 銃 70 | 銃 60 | 蹴 60 | 蹴 50 |
ライダースキル | 射抜くものを手に | コウゲキ+150 | ||||
相性 | ベスパなし | 相性適性(攻1,防0,体0,必2) | ||||
解説 |
カードナンバー | J-023 | レアリティ | J(R) | タイプ | 風 | |
必殺技 | Lv1 | ブラストペガサス | 2100 | |||
- | - | - | ||||
- | - | - | ||||
ステータス | コウゲキ 500 | ボウギョ 400 | タイリョク 450 | |||
スロット | 銃 90 | 銃 80 | 蹴 70 | 蹴 60 | 銃 70 | 銃 50 |
ライダースキル | 壊す者と守る者 | ゼンエイのとき タイリョク+150 | ||||
相性 | 防御ベスパ | 相性適性(攻0,防3,体1,必0) | ||||
解説 | タッグファイリングシート第2弾に収録。 3-017R の再録で、J-024 アギト グランドフォームとセット。 |