第2弾スペシャルカード

2-046 ミラーワールド

異世界での闘い
ラウンド1開始時、ライドパワー+1
自分のRPを相手と同じにすることで、ゲキレツアタックを受けた後の立て直しに使われるなどしていたが、
RP+1のみと大きく弱体化している上、RP+2できる上位互換も多数存在する。

「龍騎」の闘いの舞台となる、鏡の中の異世界。
裏面は龍騎のマーク。

2-047 仮面ライダー幽汽

積年の想い
シャバ3弾から効果が変更となり、少なくとも体力減少効果はなくなった。貴重な体力ドレインカードだっただけに非常に残念である。
効果変更の場合は何らかのアナウンスをしてくれないだろうか。


「さらば電王」に登場するライダー。恋人ともう一度生きようと生と死の時間を入れ替えようとした。
形態名の表記は無いが、イラスト・スキル名・説明文全て「ハイジャックフォーム」のものである。
裏面は電王のマーク。

2-048 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム

凄まじき戦士
2ラウンドのあいだ、コウゲキとボウギョ+250
必殺を撃つであろう3ラウンド目に向け、2ラウンド目まで攻撃力を上げて相手の体力を削れる。
3ラウンド目に防御アップが得られない点には注意。

「クウガ」の主人公のライダー、クウガの形態の一つ。本編中盤から存在が示唆される、「凄まじき戦士」。
裏面は「戦士」のリント文字(クウガのマーク)が4本角になった、「凄まじき戦士」のリント文字。

2-049 タツロット

テンションフォルテッシモ!
「キバ」に登場するモンスター。キバをエンペラーフォームに変身させる。スキル名は彼の口癖。

2-050 ブラックサタン戦闘員

奇械人の尖兵
2ラウンドのあいだ、あいてのボウギョ-300
「ストロンガー」に登場する戦闘員。
裏面はストロンガーのマーク。

2-051 仮面ライダーBLACK

キングストーンフラッシュ
2ラウンドのあいだ、あいてのコウゲキ-400
「BLACK」の主人公のライダー。スキル名は、ベルトのキングストーン(太陽の石)のエネルギーを放射する必殺技。
「正式登場前にスペシャルカードになった」ものは何枚もあるが、「既に登場していてスペシャルカードになった」のはこれだけである。

2-052 クウガゴウラム

DCDA(ディケイド アサルト)
バトル開始時、あいてのチームタイリョクを10%減らす。
「ディケイド」で仮面ライダーディケイドがクウガに関する必殺技を使う際に使うカード。
T-030の再録。

2-053 リュウキドラグレッダー

DCDD(ディケイド ドラグーン)
バトル開始時、あいてのチームタイリョクを10%減らす。
さらに、つぎの1ラウンドのあいだ、ゲキレツコウゲキのでるかくりつがアップする。
「ディケイド」で仮面ライダーディケイドが龍騎に関する必殺技を使う際に使うカード。
T-031の再録。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月13日 23:41