クリア条件:EDを見る
開始時間:2014/12/31(水) 21:12:33.69
終了時間:2015/01/01(木) 17:50:12.38
参加人数:1
開始時間:2014/12/31(水) 21:12:33.69
終了時間:2015/01/01(木) 17:50:12.38
参加人数:1
GBでは「ファイティングフェニックス」「Bビーダマン爆外伝」に続く3作目のビーダマンシリーズ。
舞台は前作同様、擬人化されたビーダマン達の世界。
世界の危機を救うため、12個の光るビーダマ「クリスモンド」を集めるのが目的。
舞台は前作同様、擬人化されたビーダマン達の世界。
世界の危機を救うため、12個の光るビーダマ「クリスモンド」を集めるのが目的。
前作は戦闘にトレーディングカードゲームの要素が取り入れられていたが、
本作では概ね通常のRPGに近いシステムになっている。
本作では概ね通常のRPGに近いシステムになっている。
能力値について
ATT・・・攻撃力 DEX・・・回避力
HIT・・・命中率 CRI・・・クリティカル率
DEF・・・防御力 SPD・・・反応力
HIT・・・命中率 CRI・・・クリティカル率
DEF・・・防御力 SPD・・・反応力
パーツについて
各パーツを破壊されるとそれぞれ以下のステータスが激減してしまう。
ヘッドパーツ・・・SPD
アッパーユニット・・・DEF
ビーダユニット・・・ATT
レッグユニット・・・DEX
ヘッドパーツ・・・SPD
アッパーユニット・・・DEF
ビーダユニット・・・ATT
レッグユニット・・・DEX
主1雑感
年越し配信となりました。
あっさりとクリアできるボリューム、
キャラ絵と一枚絵と台詞で進むイベントとコテコテすぎるシナリオ、
破壊するパーツが4つあるおかげで微妙に長引く戦闘と、
なんというか、よくもわるくも2000年のゲームかな、という印象
ビーダマンのデザインは結構かっこよかったです
全てのパーツの組み合わせを試して、お気に入りのグラフィックを探したかったw
年越し配信となりました。
あっさりとクリアできるボリューム、
キャラ絵と一枚絵と台詞で進むイベントとコテコテすぎるシナリオ、
破壊するパーツが4つあるおかげで微妙に長引く戦闘と、
なんというか、よくもわるくも2000年のゲームかな、という印象
ビーダマンのデザインは結構かっこよかったです
全てのパーツの組み合わせを試して、お気に入りのグラフィックを探したかったw

添付ファイル