クリア条件:全13話をクリアしEDを見る
開始時間:2009/06/20(土) 18:56:20.07
終了時間:2009/06/21(日) 18:29:44.61
参加人数:1

開始時間:2009/06/20(土) 18:56:20.07
終了時間:2009/06/21(日) 18:29:44.61
参加人数:1

きみ、いいからだしてるね。GBせいはにさんかしないか?
今やバンプレの屋台骨といってもいいスパロボシリーズの原点。
SRPG、せいしんコマンド等の基本は1作目からある。
登場するのはロボットだけであり、パイロットの概念はない。
自チームを選べるので好きなロボットをヒーローにしプレイしよう。
倒されたロボットは復活できない。ヒーローに選んだロボットが倒されるとゲームオーバー。
SRPG、せいしんコマンド等の基本は1作目からある。
登場するのはロボットだけであり、パイロットの概念はない。
自チームを選べるので好きなロボットをヒーローにしプレイしよう。
倒されたロボットは復活できない。ヒーローに選んだロボットが倒されるとゲームオーバー。
他作品との違い等
- せいしんコマンドを選択すると8種類のうち3種類がランダムで表示される為、使いたいコマンドが出る前にせいしんポイントが尽きてしまう場合あり。(せいしんコマンドを選んだ時点でポイントが消費されます)
- ステポイントのMAXがきまっており、とっくんをまったく使わなくてもレベルを上げていくと到達できる。精神ポイントがあまっていたら、序盤はとっくんしておくのがよいかと
- 敵ロボットを誰でも説得可能。説得する側のレベルやカリスマが高いほど、説得される側の「ちゅうぎ」や現在HPが低いほど成功しやすい。また説得には運も絡んでおり、説得失敗したロボットを次のターンでもう一度説得すると成功したりもする。
初回選択チーム
ガンダム・チーム
ガンダム |
ガンキャノン |
Zガンダム |
ひゃくしき |
ZZガンダム |
vガンダム |
F-91 |
最初から7体もロボットがいるが、このゲームの最大ロボット数は8なので戦力増強しづらい。どちらかというと上級者向けチーム。こいつ使えねーと思ったロボットは捨てていこう。精神コマンドは「ひらめき」が出やすい。
マジンガー・チーム
マジンガーZ |
アフロダイA |
グレートマジンガー |
ビューナスA |
マジンガーは基本性能が高く、精神コマンドの「とっくん」が出やすいので序盤から能力を上げて無双していける。敵としてマジンガーが出てこないというのも利点。しかしマジンガーが敵に説得されたりすると一気にピンチに。
ゲッター・チーム
ゲッターロボ |
ゲッターロボG |
ゲッターQ |
テキサスマック |
ゲッターは変形により敵との相性を替えられるので、どんな局面にも対応しやすい。精神コマンドは「こんじょう」が出やすい。
精神コマンド
使えるのはヒーローに選んだロボットのみ。
ひらめき | 攻撃を100%回避する |
とっくん | こうげき すばやさ ぼうぎょ カリスマのどれかが1つあがる |
こんじょう | 自分のHP最大回復 |
ゆうじょう | チーム全員HP回復 |
ねっけつ | 攻撃力が約2倍にUP 使用回数は1~4回のがランダムで決定 |
せいぎ | 仲間の忠義度up。まれにリーダーのカリスマがあがる |
きょうめい | 忠義が0以外の敵を確実に説得 |
あい | ステージ中死んだ仲間復活。これを使うとそのターン行動できない |
その他注意点
マップ上の見るからに怪しい場所には能力アップアイテムや武装が落ちてるので探してみよう。
マジンガー系ユニットは追加武装のありなしで攻撃力がかなり違ってくるので是非見つけ出したい。
忠義が0の敵はボスや幹部クラスの敵であり、基本的には説得不可。一度説得すると忠義の値が変わるので説得できたりもするが、そこまでやる価値があるかどうかは微妙。ちなみにラスボスを説得するとハマるので、素直に倒しましょう。
なおSELECT+START+A+B同時押しでせいしんポイントが無限に回復する裏技があるため使用不可とする。
マジンガー系ユニットは追加武装のありなしで攻撃力がかなり違ってくるので是非見つけ出したい。
忠義が0の敵はボスや幹部クラスの敵であり、基本的には説得不可。一度説得すると忠義の値が変わるので説得できたりもするが、そこまでやる価値があるかどうかは微妙。ちなみにラスボスを説得するとハマるので、素直に倒しましょう。
なおSELECT+START+A+B同時押しでせいしんポイントが無限に回復する裏技があるため使用不可とする。
SDガンダムやSDガンダム2はかなり遊んだので、少なからず興味はあっても、
今まで全く経験なしのスパロボ・シリーズに挑戦してみました。
今まで全く経験なしのスパロボ・シリーズに挑戦してみました。
よく分からないで進めたら、1面から犠牲者多発で3面でマジンガー無双やられて全滅…


最初から、やり直しても早くも1面でジュドーが犠牲に
そんな時に説得されて仲間に加わったのがすーぱーひーろー(棒)マック!

そんな時に説得されて仲間に加わったのがすーぱーひーろー(棒)マック!

死んだと思ったカミーユは敵に寝返っていて、クワトロが説得を試みるも失敗
迷わず成仏して貰うことにw

迷わず成仏して貰うことにw

4面でグレートマジンガーの魔の手から救ったロザミアを仲間に加え、
5面でサザビー無双される悪夢を見た後、
覚醒したシーブックがサザビーを捕獲してからはシャア無双
道中、要らなくなった百式を処分w
5面でサザビー無双される悪夢を見た後、
覚醒したシーブックがサザビーを捕獲してからはシャア無双
道中、要らなくなった百式を処分w
強くなる一方のボス&近衛兵に絶望感を感じつつ、
デコイ(注:ギャプランのこと)を飛ばしながら、
1体ずつ止めを刺しては補給してを地道に繰り返す作業ゲー
GBだからとなめてました。すみません…
83ターンとか、まじで勘弁して下さい……

デコイ(注:ギャプランのこと)を飛ばしながら、
1体ずつ止めを刺しては補給してを地道に繰り返す作業ゲー
GBだからとなめてました。すみません…
83ターンとか、まじで勘弁して下さい……

最終13面のメンバーは、

反乱軍(反地球連邦軍)は除名、代わりにジェリドをスカウト

反乱軍(反地球連邦軍)は除名、代わりにジェリドをスカウト
そして、第3次ギルギルガンを囲む会


幾度となく生死の狭間をかいくぐってきたギャプランが45ダメージで一撃死


その死を悼む間もなくマックも追い打ちを受けて戦死


しかし、尊い犠牲は無駄ではなかった…
ゲッターが全く役立たずで、アムロ逃亡を尻目に、
シーブック、シャア、ジェリドの度重なる波状攻撃に遂にギルギルガンも倒れました!


ゲッターが全く役立たずで、アムロ逃亡を尻目に、
シーブック、シャア、ジェリドの度重なる波状攻撃に遂にギルギルガンも倒れました!


皆さんのアドバイスのおかげで、どうにかクリアできました。
拙い作業プレイにおつきあい下さって、ありがとうございました。
拙い作業プレイにおつきあい下さって、ありがとうございました。