クリア条件:カルトキング、1Pモードをクリア
開始時間:2009/12/14(月) 21:27:46.17
終了時間:2009/12/16(水) 00:18:35.43
参加人数:1

開始時間:2009/12/14(月) 21:27:46.17
終了時間:2009/12/16(水) 00:18:35.43
参加人数:1

お客様の中にウルトラマンマニアは\(^o^)/
ウルトラマンに関するクイズゲーム。
カルトの名は伊達じゃなく、マニアックってレベルじゃないw
カルトの名は伊達じゃなく、マニアックってレベルじゃないw
パスワードはあるのできっとなんとかなる!?(`・ω・´)
カルトキング
カルトキングを目指して全8ステージを戦う。
各ステージでは150問が出題され、より短い時間でより多くの正解を目指す。
予選成績3位に入れなかったり、制限時間を越えると失格。
カルトキングを目指して全8ステージを戦う。
各ステージでは150問が出題され、より短い時間でより多くの正解を目指す。
予選成績3位に入れなかったり、制限時間を越えると失格。
あと2人で対戦できるアベックモードもあります。
主1雑感
他のクイズゲーでは活躍した主たちが流石に二の足を踏む中、子供の頃に少しだけ見た記憶と持ってた怪獣大図鑑知識にて参加してみました。
ですが最終的には問題をほとんど覚えてしまってのごり押しクリアw
大きいお友達の中でもかなり狭い層が対象になってると思うんですが、これ売れたんですかねえ……
ともあれクリアした時の開放感は異常でありましたw
他のクイズゲーでは活躍した主たちが流石に二の足を踏む中、子供の頃に少しだけ見た記憶と持ってた怪獣大図鑑知識にて参加してみました。
ですが最終的には問題をほとんど覚えてしまってのごり押しクリアw
大きいお友達の中でもかなり狭い層が対象になってると思うんですが、これ売れたんですかねえ……
ともあれクリアした時の開放感は異常でありましたw
1Pモード
問題に正解すると進めるすごろくみたいな形式。MAP上にいくつかある博物館に行き、そこでおなじみの怪獣と対決。もちろんクイズで! 全ての博物館を回り、怪獣を倒すとクリア。
何とかなるかなとか思っていた自分の心をひたすら折りにくるマニア問題の数々に苦しめられましたw
問題に正解すると進めるすごろくみたいな形式。MAP上にいくつかある博物館に行き、そこでおなじみの怪獣と対決。もちろんクイズで! 全ての博物館を回り、怪獣を倒すとクリア。
何とかなるかなとか思っていた自分の心をひたすら折りにくるマニア問題の数々に苦しめられましたw

最後の博物館を訪れると現れたのはゼットン!
バトルじゃ負けたがクイズじゃ負けない!
変身だ!
バトルじゃ負けたがクイズじゃ負けない!
変身だ!

怪獣との勝負前には必ず入るカットイン
結構力入ってます
結構力入ってます

撃破!
そしてハヤタ隊員の勝利報告!
そしてハヤタ隊員の勝利報告!

ふう、なんとかなったか……ん?

パスワード……だと……?
いやな予感がするのう……
いやな予感がするのう……

2面だー!(この時2面があると知りませんでした)
一瞬「自分はもう役目を果たしたよ。後は皆にまかせようぜ?」ってわりと本気で思いました。
しかし後続が現れるとは思えなかったので
何とか気を取り直して怪獣を撃破していくと…
何とか気を取り直して怪獣を撃破していくと…

あしあとクイズ……?

なん……だと……
わかるかああああ!
この足跡クイズを見た瞬間、スレも戦慄w
ちょっとこれを見た時の気持ちは言葉にできないですw
ちょっとこれを見た時の気持ちは言葉にできないですw
苦戦しましたがなんとかコレも突破し無事最後に出てきたメフィラスも撃破。

ハヤタ勝利報告

怪獣の足跡知識なんて今後一切必要になることは無いでしょう
カルトモード
何とか1Pモードをクリアし、そのまま勢いにのってカルトモードへ。
こっちはひたすらにクイズを解いていくだけなのですが、面を進むごとに出題される問題が放送順に並んでいたのが印象的でした。難易度じゃなくて、1面だったら第○話まで、みたいな。
1Pモードで修行したおかげでこちらは最終面を何度か繰り返した以外楽にクリア。
無事クリア画面を確認できました。
何とか1Pモードをクリアし、そのまま勢いにのってカルトモードへ。
こっちはひたすらにクイズを解いていくだけなのですが、面を進むごとに出題される問題が放送順に並んでいたのが印象的でした。難易度じゃなくて、1面だったら第○話まで、みたいな。
1Pモードで修行したおかげでこちらは最終面を何度か繰り返した以外楽にクリア。
無事クリア画面を確認できました。


面クリアに必要な正解数がじわじわ上がっていってかなり心臓に悪かったです。
クイズだから他にも主が来るだろうと思っていたら、あにはからんや孤独な戦いになってしまったわけですが。
正解が表示されるタイプのクイズゲーでよかったですホント。
もしそうじゃなかったら自分は一生ウルトラマンを楽しめない状態になっていたでしょうw
正解が表示されるタイプのクイズゲーでよかったですホント。
もしそうじゃなかったら自分は一生ウルトラマンを楽しめない状態になっていたでしょうw
次にウルトラマンを見るときは設定とかそんなの気にせずに、子供のような素直な心で楽しみたいと思います……。