ジム・カスタム

「ジム・カスタム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ジム・カスタム」(2023/04/29 (土) 12:47:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*RGM-79N ジム・カスタム ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |22200|500|M|10800|112|155|155|160|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・サーベル|1~1|3000|12|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ジム・ライフル|2~4|3000|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[アレックス]]|5|[[ジム・コマンド]]|2|[[ガンダム試作1号機]]|4|[[パワード・ジム]]| |4|[[ジム・キャノンII]]|3|[[ジム・クゥエル]]|5|[[ジム・ストライカー]]|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ジム・コマンド]]|3|[[ジム改]]|3|[[ジム・キャノンII]]|4|[[ジム・クゥエル]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[熱砂の攻防戦]]|初期配置| |[[阻止限界点]]|~| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト番号・名称|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|CENTER:なし| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー>機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー(ユニット)]]』 -ジムバリエーションの一つで、[[アレックス]]の設計を流用して全体的に性能向上が図られた高性能機。 --コウが評した「特長が無いのが特徴」は有名。 -上記の通り基本性能は高く、[[ガンダム]]とほぼ同等の値にまで達している。移動力もこの時期の量産汎用機としては珍しく6あるので、軽快に動かせる。ENが112と量産機としては多め。 -武装はサーベル・マシンガンというシンプルなもの。ジム・ライフルは、ジム改のブルバップ・マシンガンと比較してPow+100強いがENは据え置きである。&br()武器の消費ENはどちらも低く、ENの多さもあって継戦能力は高め。 -難点としては射程5以上の武器がなく、バズーカ相手にアウトレンジされてしまう点がある。&br()特に0083で対峙する敵ユニットはバズーカ装備の機体が多いため注意が必要。 -開発先はAoZ機体の入り口であるジム・クゥエルがお勧め。
*RGM-79N ジム・カスタム ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |22200|500|M|10800|112|155|155|160|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |ビーム・サーベル|1~1|3000|12|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ジム・ライフル|2~4|3000|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[アレックス]]|5|[[ジム・コマンド]]|2|[[ガンダム試作1号機]]|4|[[パワード・ジム]]| |4|[[ジム・キャノンII]]|3|[[ジム・クゥエル]]|5|[[ジム・ストライカー]]|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ジム・コマンド]]|3|[[ジム改]]|3|[[ジム・キャノンII]]|4|[[ジム・クゥエル]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[ソロモンの悪夢]]|シークレットユニット| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[熱砂の攻防戦]]|初期配置| |[[阻止限界点]]|~| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト番号・名称|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|CENTER:なし| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー>機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー(ユニット)]]』 -ジムバリエーションの一つで、[[アレックス]]の設計を流用して全体的に性能向上が図られた高性能機。 --コウが評した「特長が無いのが特徴」は有名。 -上記の通り基本性能は高く、[[ガンダム]]とほぼ同等の値にまで達している。移動力もこの時期の量産汎用機としては珍しく6あるので、軽快に動かせる。ENが112と量産機としては多め。 -武装はサーベル・マシンガンというシンプルなもの。ジム・ライフルは、ジム改のブルバップ・マシンガンと比較してPow+100強いがENは据え置きである。&br()武器の消費ENはどちらも低く、ENの多さもあって継戦能力は高め。 -難点としては射程5以上の武器がなく、バズーカ相手にアウトレンジされてしまう点がある。&br()特に0083で対峙する敵ユニットはバズーカ装備の機体が多いため注意が必要。 -開発先はAoZ機体の入り口であるジム・クゥエルがお勧め。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: