3000
霊烏路 空
0
妖怪 地霊殿-21-3-2
霊烏路 空
0
妖怪 地霊殿-21-3-2
^[戦闘フェイズ/迎撃時]常時&
$自分のリーダー&は「回避-2」を得る。
$自分のリーダー&は「回避-2」を得る。
@デザイン:クラスト&
#end
#end
#end
#end
^[戦闘フェイズ]常時&
相手のリーダーの元の回避値が3以上の場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
#end
相手のリーダーの元の回避値が3以上の場合、$このスペル&は「%防壁(1)&」を得る。
3005
爆符「ペタフレア」
1
5-2-3-2
空 空
4
^[戦闘フェイズ]呪力1・体力1&
フェイズ終了時まで$このスペル&は「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
#end
爆符「ペタフレア」
1
5-2-3-2
空 空
4
^[戦闘フェイズ]呪力1・体力1&
フェイズ終了時まで$このスペル&は「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
^[戦闘フェイズ]常時&
このたスペルで相手のリーダーにダメージを与えた場合、呪力を1点得る。
#end
このたスペルで相手のリーダーにダメージを与えた場合、呪力を1点得る。
^[戦闘フェイズ]常時&
このスペルでの戦闘中、相手の戦闘中のスペルは「攻撃-2」「迎撃-2」「命中-2」を得る。
#end
このスペルでの戦闘中、相手の戦闘中のスペルは「攻撃-2」「迎撃-2」「命中-2」を得る。
^[戦闘フェイズ]常時&
自分のリーダーの体力が14以下の場合、$このスペル&は「攻撃1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
自分のリーダーの体力が7以下の場合、更に「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
#end
#end
#end
自分のリーダーの体力が14以下の場合、$このスペル&は「攻撃1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
自分のリーダーの体力が7以下の場合、更に「攻撃+1」「迎撃+1」「命中+1」を得る。
^[起動フェイズ]常時&
このフェイズ中自分のスペルを起動状態にした場合、フェイズ終了時呪力を1点得る。
このフェイズ中自分のスペルを起動状態にした場合、フェイズ終了時呪力を1点得る。
^[充填・戦闘・起動フェイズ]常時&
自分のリーダーに属性『神』を加える。
#end
#end
自分のリーダーに属性『神』を加える。
3013
暴走
3
1
空 空
2
@@追加代償(使用):体力1&
暴走
3
1
空 空
2
@@追加代償(使用):体力1&
$自分の戦闘中のスペル&は「攻撃+2」を得る。
#end
$使用条件を満たしている自分の準備状態のスペル2枚&を起動状態にする。
#end
3015
七星「セプテントリオン」
1
0-0-0-1
空 空 空
7
^[充填フェイズ/攻撃時]常時&
充填フェイズ終了時、このカードを含む自分の起動状態のスペルが7種類であるとき、自分のリーダーの属性に『神』が含まれている場合、相手のリーダーの体力を0点にする。
#end
七星「セプテントリオン」
1
0-0-0-1
空 空 空
7
^[充填フェイズ/攻撃時]常時&
充填フェイズ終了時、このカードを含む自分の起動状態のスペルが7種類であるとき、自分のリーダーの属性に『神』が含まれている場合、相手のリーダーの体力を0点にする。
3016
チャネル
3
0
空 空
2
ターン終了時まで自分のスペルの起動、イベントの使用、サポートの配置にかかる呪力を0にする。
ターン終了時まですべての自分のスペルの起動、イベントの使用、サポートの配置は追加代償:体力Xを得る。
(Xは本来消費する呪力の値に等しい)
#end
チャネル
3
0
空 空
2
ターン終了時まで自分のスペルの起動、イベントの使用、サポートの配置にかかる呪力を0にする。
ターン終了時まですべての自分のスペルの起動、イベントの使用、サポートの配置は追加代償:体力Xを得る。
(Xは本来消費する呪力の値に等しい)
3017
第三の足
2
0
空 空 空
3
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1・体力1&
使用条件に自分のリーダーが含まれる自分のスペルすべては「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
第三の足
2
0
空 空 空
3
^[戦闘フェイズ/攻撃時]呪力1・体力1&
使用条件に自分のリーダーが含まれる自分のスペルすべては「攻撃+1」「命中+1」を得る。
(フェイズにつき1回まで使用可能)
^[戦闘フェイズ]常時&
自分のリーダー属性に『神』が含まれている場合、$自分のスペルすべて&は相手のイベントの目標にならない。
#end
#end
自分のリーダー属性に『神』が含まれている場合、$自分のスペルすべて&は相手のイベントの目標にならない。