攻略チャート3
ハウド村
外観・BGM共にかなり奇妙な村。
街の南の方に、幻水1に出てきたナルシスト組の如く話しかけると曲の変わる女性が居る。
鑑定所へ入ると
バシュタンの愚痴イベント。
街の南東の橋を渡ろうするとボズ登場イベント。
離脱→
ゼガイ
ゼガイの正式加入は当分先なので、離脱前に装備を剥がしておこう。
また
サイアリーズと
ゲオルグもこの後しばらく使えないので、ついでに装備解除しておく。
街の北東にある船着場への階段前にポズが居る。話しかけて「ああ。」を選ぶとストーリー進行。自動でレインウォールへ。
船による移動画面は×ボタンを押すと飛ばせる。
宝箱:ブーストの欠片・ドレインの欠片・1000ポッチ・
兵法書 十字・力の欠片・眠りの風の札・
窓セット3(東の橋でボズと会う前に船着場に行けば取れる。ボズと会ってしまうと通せんぼされてしまう)
レインウォール
バロウズ卿の屋敷へ向かう。
一時加入→ボズ
交易所の前でアズラット登場イベント。
屋敷前へ行くと
ユーラム(バロウズ卿の息子)とイベント。自動的に屋敷内へ。
ルセリナ登場イベント後、屋敷2Fへ行こうとすると
チャック登場イベント。
以降、倉庫を利用可能になる。(屋敷1F左側の部屋)
一時加入→ルセリナ 離脱→ボズ
2F右下の部屋へ入るとストーリー進行。
離脱→
ルセリナ・サイアリーズ・ゲオルグ
以降、しばらくレインウォールを拠点に活動する事に。
宝箱:特効薬・1000ポッチ・シルクのケープ・魔吸の欠片・金運のリング(宿屋2F)・幸運の欠片(交易所の裏)・眠りの風の札・兵法書 半月(鍛冶屋奥にある民家2F)
視点変更出来ないので分かりにくいが、民家の裏は道がある事が多い。
起床後1Fへ行くとイベント。
「わかった」と答えた後、すぐ出発するかどうか聞かれ「ああ。」と答えると戦争へ突入する。
「少し待って」を選び宿屋か街の入り口でセーブしておこう。
初陣
自軍5部隊VSゴドウィン軍3部隊(300人)
三竦みの他に注意しなくてはいけないのが一点。
戦争中は部隊へ指示を出す場合とセレクトボタンを押した場合以外、ずっと時間が流れている。
開始直後にセレクトボタンを押し、部隊を動かす場所を考えよう。
相手の弓兵へ歩兵を1部隊向かわせ、歩兵へ残りの部隊をぶつければ普通に大勝利出来る。
損害を減らしたい場合は
主人公の部隊の「突撃」を使う。
突撃・紋章等の特殊コマンドは三竦みを無視出来る他、敵部隊へ一方的にダメージを与えられるので上手く使おう。
部隊のHP(兵数)が減って来たら、その部隊は後方へ下げよう。
サイアリーズの紋章弓隊は動かさなくてもいい。
ヘタに動かすと敵の歩兵とぶつかってしまい、損害が増える。
報酬:5000ポッチ-死傷者数 報酬アイテム:兵法書 餓狼
レインウォール
起床後1Fへ降りると
ダイン登場イベント。
レインウォールを拠点に活動を開始する事になる。
以降、ルセリナと会話するとパーティメンバー変更可能に。
北側噴水前に東の離宮で見た謎の女性が居るが今の所誘える気配は無い。
ラフトフリートを探しにレインウォールの南へ。
王子・
リオンの二人だけしか居ないが、敵も弱いのでそんなに苦労しないはず。
(会話終了後、ルセリナに二度話かければメンバー変更可能ですが追加メンバーがいません)
寄り道
- レインウォール
- 船着場(最初にレインウォールへ着いた場所)へ行くとオボロ探偵事務所(船)がある。
- 中に入るとフヨウ・シグレ・サギリ登場イベント。所長は居ないらしい。南側噴水前に、闘神祭で逢った医者のムラードが居る。誘っても仲間にはなってくれないが、勧誘しておく事。
- ハウド村
- レインウォールから川沿いに北上して行けば辿り着ける。
- 青い屋根の家に入るとドレミの精と戦闘。弱いので楽勝だろう。
- 勝つとコルネリオがパーティに入り、レミファとイベント戦闘。
- コルネリオの指示通りドレミの紋章を使うと捕獲する事が出来る戦闘後コルネリオが正式加入し、レミファがパーティに入る。
- コルネリオもレミファもLvが低いので、外でしばらく戦ってLvを上げてやろう。
- コルネリオは魔力が上がるので、紋章を宿してやればサイアリーズの代役として使える。
- レミファは直防・魔防がガンガン上がるので、すぐに壁役として使えるようになる。
- コルネリオが居ると戦闘BGMが変化する。
- レインウォール南の林
- レインウォールすぐ傍の橋を渡り、そのまま南西へ向かうと先端の方に林がある。その辺でうろついていると時々ファソラとエンカウントするので、コルネリオのドレミの紋章を使うと捕獲出来る。
- レインウォールの傍(北側)にも出現した例あり。
- やっぱりLv1なので後衛に配置して鍛えよう。
- 大穴
- レインウォールの北西にある。
- 外よりも少々敵が強いので、先に上記の3人を仲間にしておくと楽。
- 毒を与えてくる敵が多いので、毒消しを複数持って行こう。
- 奥へ行くとレヴィ・ベゲン登場イベント。現時点ではどちらも仲間に出来ない。
- 帰る時に出口近くの坂にいる兵士に話しておくと、後にジーンに会った時に仲間に誘うイベントが起こる。
出現するモンスター |
落とすアイテム |
備考 |
ラージスパイダー |
毒の封印球 |
毒攻撃 |
マイマイゾンビ |
特効薬・氷の息吹の札 |
毒ブレス(S~M範囲) |
人食いコウモリ |
ドレインの欠片 |
毒攻撃 |
むらさきカズラー |
カズラー湯の素 |
毒ブレス(全体) |
ヒュージレッグ |
特効薬・猛毒の封印球・ロングブーツ |
エリアボス |
ラフトフリート
レインウォール南にある川に沿って南西へ行けば見つかる。
宿屋へ入り、料理人に話しかけると
レツオウ・
シュンミン登場イベント。
道具屋へ行くとシンロウが居る。(協力して欲しいを選ぶが仲間にはなってくれない)
ダハーカの
ラージャのところへ行くとイベント。
ダハーカから出ようとするとイベント。
ログ・ランは鑑定所奥の船の上側の扉の先に居る。
近づくとイベント。
イベント後、話しかけて早速ロードレイクへ連れて行ってもらおう。
南の船着場
一時加入→ラン
Lvが5なので周辺で戦闘してLvを上げてやろう。
ログに話しかけるとラフトフリートまで戻れるが、戻るとランが一旦パーティから離脱する。ロードレイクに鍛冶屋が無いので、今の時点ではランの武器を鍛える事は出来ない。
戦力に不安があるなら、コルネリオ・レミファ・ファソラを仲間にしよう。
川沿いに南へ行くと乾いた湖があり、そのまま湖沿いに南東へ行くとロードレイク。
ロードレイク
入ってすぐいる
タルゲイユと会話するとイベント。
現時点ではロードレイクを何とかする方法が見つからない。
一旦レインウォールへ戻る事に。
乾いた森にも入れるが、奥へ行っても何も無いうえ、敵が強くなっている(ロードレイク周辺に出るモンスターと同じ)。
確率は低いもののレッドウルスがブーストの欠片を落すので、集めて封印球を作っておくと色々楽になる
出現するモンスター |
落とすアイテム |
備考 |
レッドウルス |
激怒の欠片・ブーストの欠片 |
S~M範囲攻撃 連打攻撃 |
ヘルハウンド |
|
|
レインウォール
バロウズ卿の屋敷へ戻る。
サルムと会話するとイベント。
ユーラムの部屋(2F左上)に行くとイベント。
2F右下の部屋へ近づくとストーリー進行。一旦パーティが解散する。
翌朝外に出るとリオンが加入。
軍師を探す事に。
船でしか行けないアゲイト監獄へ向かうためラフトフリートへ。
ルセリナは屋敷2F右上の部屋に居るので編成してから向かおう。
ラフトフリート
次のダンジョンに毒を与えてくるモンスターが多いので、毒消しを幾つか買っておこう。
ログと会話して「アゲイト監獄へ」を選び、その後はどちらでもいいので選ぶと自動でアゲイト監獄へ。
侵入する為に別の場所、バスカ鉱山へ向かう。
バスカ鉱山
一時加入→ログ・ラン
引き返すとやっぱり一旦外れるので、現時点では武器を鍛えられない。
不安な人はコルネリオ・レミファ・ファソラを仲間にしてから向かおう。
やさぐれてるビーバーが居るが現時点では仲間には出来ない。
トロッコの前で○を押すとトロッコが滑って扉を壊せる。
道なりに進むとドワーフキャンプへ。
物凄く気付きにくいが、入ってすぐ左側に見えている線路へ近づくと線路へ上がれる。(初回は通れない)
すぐ下に金運のブレスレットがある。
この線路を通って行くとドワーフキャンプへ近道出来る。
ドワーフキャンプに一度入り、戻ろうとすると板が無くなって通れるようになる。
宝箱:金運のブレスレット・破魔の欠片・かめの封印球・拳法着・
音セット4・大地の欠片
出現するモンスター |
落とすアイテム |
備考 |
ラージスパイダー |
毒の封印球 |
毒攻撃 |
マイマイゾンビ |
特効薬 |
毒ブレス(S~M範囲) |
人食いコウモリ |
ドレインの欠片 |
毒攻撃 |
むらさきカズラー |
カズラー湯の素 |
毒ブレス(全体) |
ヒュージレッグ |
特効薬・猛毒の封印球・ロングブーツ |
エリアボス |
最終更新:2009年09月25日 18:44