本項は、TRPGに由来する大宇宙IFルートに属する人物であり、正史の人物ではありません
ステラ・ハンメルブルク
Stella Hammerburg
ツイートより(Fafs, 2018/7/2)
生年月日 不明(キャラクターシートには23歳との記載があるが、経年を鑑みて旧大宇宙では30代?)
出生地 アース連邦
D国
ミュンヘン
出身校
職業 工作員・情報調査官
愛称 ステラさん、モン・サン・ミッシェルの人
主な業績 大宇宙における特異現象の調査
ステラ・ハンメルブルク(独:Stella Hammerburg)とは、アース連邦人の工作員・情報調査官。TRPG出身のキャラクター。
 『波音に誘われて』(201806)(旧卓)、『冒涜の夜』(201807)(旧卓)、『学園に消えた影』(202001)(旧卓)、『影の中で咲く花』(2025/XX/XX)(新卓)に登場。


メタ的概要

 旧大宇宙においては、Fafs F. Sashimiのプレイヤーキャラクターであり、新大宇宙ではNPCとして登場する。大宇宙ではオンラインセッションツールとしてはCCFOLIA以前にどどんとふを用いていたが、そのどどんとふ時代以来の最古参である。
 現存するキャラクターシート(クトゥルフ神話TRPG第6版)は2018年版と2020年版が存在している。後者のプロフィールは以下のように記載されている。

ドイツ人の司書で日本に興味があったので大学では日本語を専攻した。
大学卒業後はBfV――連邦憲法擁護庁第2部に務め、対内情報操作を中心に極右組織の情報収集と研究を担当した。ネオ>ナチに切りつけられたことがあり、背中に深い傷を負っている。それ以来、護身術の講習を受け、ある程度の武術の心得がある。ビールとヴァイスヴルストに目がなく、ジャガイモ料理で同僚に釣られたこと数あまた。普段は落ち着いた司書として働いているが、有事には連邦のために。

 Fafsのキャラクターにしては珍しい落ち着いたお姉さんキャラであり、最初期のキャラクターである。発狂時にモン・サン・ミッシェルに執着するようになったため、モン・サン・ミッシェル症候群という病気を持病としている。

立ち絵

 立ち絵はフリー立ち絵を用いているが、旧大宇宙と新大宇宙とで別途になっている。

人間関係

シルヴィア・ハンメルブルク

 妹。探偵妄想の中二病女子であることに常日頃手を焼いているらしい。

ジルヴェスター・ハンメルブルク

 叔父。性格が悪いことを知っており、本人自身あまり関わり合いになりたくないようである。

語録

『波音に誘われて』

「泳ぎは苦手だから海岸のほうに居るわ。」

「私はweisswurstさえあれば……」

「港はドイツ語ではハーフェンと言うんですよ。知ってましたか?」(どうでもいい)

「私はミュンヘンの地ビールしか飲まないので……」

「そういえば、望月さんはサウジアラビアのトゥーヤ・イヴン・ムーチーズーキーという人に似てますね。」

『冒涜の夜』


「すみません、色々と驚かれると思いますが、気にしないであげてください。」

「ふむ……まあ、ジェームズさんは英国紳士ですし、あのようなことはないと信じてますよ。」

「順序を見誤ると、人は《死ぬ》んですよ。」

「これで相打ちね、ガンマンさん?」

「大丈夫ですよ、貧血でよろけて書架にぶつかっちゃって……それで派手に怪我しちゃったんですよ。」

『学園に消えた影』

『影の中で咲く花』

(計画中)
最終更新:2025年02月12日 21:37
添付ファイル