魔法のお菓子
最終更新:
gomibukuro_saga
-
view
概要
シュガー・ミステリアが作ったお菓子。剣と魔法の時代に『シュガーのお菓子屋さん』で販売されたものであり、彼女の持つ超魔法体質『偉大なる術』によって魔力が付与されていた。食べると支援魔法を受けた時と同等かそれ以上の効力を得ることができ、冒険家や勇者がそれを目当てに買っていったという。
超魔法体質が成した奇跡のような代物であり、シュガーの死後から剣と魔法の時代の終わりまで同じようなものが現れなかった。それでも彼女の功績を称え、有志の手によって魔力が籠もっていなくとも再現メニューが作られ続けたという。
超魔法体質が成した奇跡のような代物であり、シュガーの死後から剣と魔法の時代の終わりまで同じようなものが現れなかった。それでも彼女の功績を称え、有志の手によって魔力が籠もっていなくとも再現メニューが作られ続けたという。
派生品
活力アップ!ドーナッツ
力モリモリ!ショートケーキ
カッチカチだよ!マドレーヌ
愛情と魔力を焼き上げられたマドレーヌ。貝を象っているだけあって食べると防御力が上昇し、並大抵の攻撃ではビクともしない身体が一時的に手に入る。
「お菓子を巡る喧嘩で相手を殴ったら逆に手首折れました」
――――とあるクレーマー
――――とあるクレーマー
シュークリーム
フロランティ
魔導師御用達♪サファイアベリータルト
サファイアベリーを使って作られたタルト。
痛いの飛んでけ!ルビーベリーパイ
ルビーベリーをふんだんに使って焼き上げられたパイ。
イイコトあるかも?クローバークッキー
ラッキークローバーを象って作られたクッキー。四葉型に形成されて焼き上げられた生地に緑色を基調にしたアイシングが施されており、かわいらしい見た目が人気。かじるとほんのり甘い。食べるとなんだか運が良くなった気がする。
「これ食べてからメタルラットに良く出会うようになったんだけど!?」
――――ライザ・ブリッツァー
――――ライザ・ブリッツァー
6色元素マカロン
この世に存在するエレメンタルをイメージして作られたマカロン。赤、青、緑、黄、白、紫の6つが存在し、それぞれ火、水、風、土、光、闇のエレメンタルの力を増幅させる。味はもちろん美味しく、サクサク食感と共にイチゴや紅茶などのフレーバーが口の中に広がる。ミステリア家と和解した時に送ったものでもある。
「もしかしたら、娘の持って生まれた力は人を喜ばせるためにあったかもしれませんね。そう、こんなふうに」
――――シュガーの父
――――シュガーの父