N-EXTREMEガンダム スプレマシー N-EXTREME GUNDAM SUPREMACY |
登場作品 |
機動戦士ガンダムN-EXTREME |
型式番号 |
GNEX-003S |
全高 |
18.1m |
重量 |
UNKNOWN |
所属 |
G-ガーディアンズ |
搭乗者 |
ダンテ・D・ワーズロード |
武装 |
Sリングユニット(B・リングスライサー ビームショーテル×2)×2 ビームクナイ ビームサーベル×2 膝部ビームカルトロップ×2 頭部バルカン×2 |
特殊武装 |
|
【設定】
新型ネクストリームの3番機。
機動力を生かした軽量型の特殊支援機で、背部には「Sリングユニット」を2つ装備している。
【武装】
Sリング
投擲武器としても近接武器としても使用できる本機の主武装。
「ビームリングスライサー」として様々な軌道から多角的に相手を攻撃する他、2つに分離する事で片刃の「ビームショーテル」としても使用可能。
【原作内での活躍】
【パイロット説明】
ダンテ・D・ワーズロード
CV. 伊瀬 結陸
ネクストリーム3番機のパイロット。他の面々から「DD」という略称で呼ばれている。
口数は少なく、冷静な口調で感情的な発言は滅多にない。
チームを組む
バルカ・ニルに対しては単なるパートナーという感覚でしかない。
他のメンバーと異なり年齢および身長以外の情報が不明となっており、謎めいた存在となっている。
【原作名台詞】
【ゲーム内での活躍】
EXVS2XB
2022年4月にヴィシャスと共に新規機体として参戦。
クロブでは初となる1500コスト追加機体。
設定は支援機だがコストや機体性能的には前衛向けで、疑似タイからの起き攻めで圧倒する近接機。
強いて言えば幻惑武装でダウンを取り、相方を動きやすくすることで支援する両前衛タイプ。
エクプロ同様にすべての武装で足が止まり、回避択は急上昇→急降下の後格のみ。
その分射撃は横移動狩りに優れたメイン・サブや変則的な特射・CS…と引っ掛けに優れており、そこからのダウン取り→近接ハメという流れは1500らしくトップクラスに優れている。
格闘もそれぞれ初段性能/火力/吹き飛ばしに特化した各種特格(特格派生)や分身切りの格闘前派生は、キャンセル不可の代償にかなりの高性能。
放置耐性こそないが、引っかけ~ハメ殺しまでの自己完結性と、状況を判断し選択する技量が求められるが故の完走時の爽快感からか、勝率こそ伸び悩んだが使用率自体は1500としてはなかなかの高戦績。
相方のヴィシャスも似たような深みのある機体であり、エクプロザナドゥと違ってプレイヤーからの印象は概ね良好となっている。
EXVS2OB
特殊移動技として認識されていたのか、多くの機体で没収された接地ズサは続投された。
オバブ1周年に合わせ、機体スキンおよびパイロット衣装として『プライマルカラー』が実装された。
【勝利・敗北ポーズ】
勝利ポーズ
敗北ポーズ
【余談】
最終更新:2024年06月05日 13:07