【あらすじ】
近未来の日本。
ある日ゲーセンで遊んでいたアマギ・サイと
エビハラ・チカゲは、「世界を救ってほしい」という謎の女性によって別世界へ転移させられてしまう。
MS「N-EXTREME
ガンダム」のコックピットの中から外の世界を見て驚愕する2人。
そこはアニメで見た「
機動戦士ガンダム」の世界だった。
そして目の前に対峙するのはジオンのMS。
それらを操る
ガルヴァリアと呼ばれる謎のMSの目的は「
ガンダムが存在する世界の改変」。
物語と思われていた世界が現実となり、2人は世界を救うための戦いに巻き込まれていく…
【作品解説】
EXVS.2XBの新企画「Project N-EXTREME」で展開される作品。
EXVSシリーズを原作…というか元ネタとし、
ガンダムEXA同様にゲームとの連動要素を持つ。
多数のオリジナルキャラ、オリジナル機体がクロブに登場することがプロジェクト公開時点で明らかになっており、EXAと比べてゲーム連動作品としての要素がかなり強めになっている。
2022年3月のアプデで、格闘特化機のN-EXTREME
ガンダムエクスプロージョンと射撃支援機のN-EXTREMEガンダムザナドゥが同時参戦。
また、ナビゲーターの
メリーナ・マーロンフィッツも
プレイヤーナビとして実装された。
更にこれに併せてタイトル画面もN-EXTREME
ガンダム4機が描かれたものになった。
OBでもプロジェクトは続行しているようで、2023年9月26日にナビゲーターの
ネイア・e・ピケが実装された。
参戦以来、何故か作品名がアーケードタイトルである『EXVS2XB(OB)』と表記されていたが、24年6月のアップデートでようやく『Project N-EXTREME』としての新規ロゴが実装された。
【余談】
EXVS2からボス機体として参戦した
ガルヴァリアだったが、他機体と似た意匠こそ持つものの存在自体は公式からの情報は一切なく、3年ほど経過しても謎のままだった。
新規機体について、エクスプロージョン(Explosion)、ザナドゥ(Xanadu)、ヴィシャス(Vicious)、スプレマシー(Supremacy)の順番となっており、機体の頭文字を繋げるとEXVSとなる。また、各機体のバックパックはそれぞれの頭文字を模した形状へと変形するようになっている他、各機体のテーマ曲の曲名にもそれぞれの頭文字が盛り込まれている。
最終更新:2024年06月11日 09:17