GUNDAM WAR Wiki

国力の増強

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

国力の増強

蒼海の死闘

OPERATION
O-75 青 1-1-0 U
追加コスト>自軍G1枚を廃棄する】
(自動A):自軍プレイヤーは、通常のGのプレイに加えて、さらに、G1枚をプレイする事ができる。


Gのプレイを加速させる事ができるオペレーション。1ターン中にプレイできるGの枚数が増えるため、手札に大量のGを握っているなら有力なブーストカードになる。
V作戦Z計画などのブースト手段と比べると、瞬間的なブースト力が劣る事や、大量のGを引かなければ十分なブーストができないという点で劣る。だが、それら使い切りのカードと異なり場に国力が残るため、国力指定のあるテキストが使いやすかったり、後続のカードを展開しやすいのがメリットになる。例えば、換装ペーネロペー25th》などの場に出すテキストや、Sガンダム(ディープ・ストライカー)の火力テキストの様な高い国力を必要とするテキストを活かせるため、ユニットやキャラの選択肢は大きく広がるはずだ。
結婚式絡みの大量ドローを仕込んだデッキなど、十分な量の手札を引けるデッキであれば有力なブーストカードとして活躍できるだろう。

また、国力を加速させるカードとして以外に、国力の低下を和らげるカードとしての使い道もある。例えば、具現化する力の様なGの廃棄をコストとするカードを展開しつつもGを増やす事ができる様になるなど、使い切りのブーストカードとはまた違った使い方ができるカードとなっている。

ただし、プレイ時にGを廃棄するというデメリットがある。国力を発生するGを廃棄した場合、一時的に国力が低下してしまう事になるため、ブーストどころかスピードを低下させてしまう危険性がある。場に出した直後にも追加のGをプレイできるため、手札さえ十分ならスピードの低下は無いものの、アドバンテージを失う効果である事は変わりない。
ブーストカードとして最大限の力を発揮させたいなら、このデメリットを補う方法が必要になるだろう。例えば、廃棄したGを神聖軍事同盟で場に出せば、Gの廃棄による国力の低下を補う事ができる。あるいは、運搬作業でGとして扱われている自軍ユニットや、宇宙引越公社追加コストの対象にすることでも、国力の低下を回避する事ができる。
ウィキ募集バナー