このページは [[Fandomの新しいGURPS wiki>https://gurps.fandom.com/ja/wiki/]] のページ[[基本移動力>https://gurps.fandom.com/ja/wiki/基本移動力]] に移行しています。 &bold(){基本移動力}(Basic Move, &bold(){BM}, きほんいどうりょく)は[[GURPS]]の[[副能力値]]のひとつ。 目次 #contents() * 概要 基本移動力(BL)は、戦闘での移動距離に影響を与える。 * 消費CP [[CP>キャラクターポイント]]を消費しないときの平均的な値 : [[基本反応速度]](([[HT>生命力]]+[[DX>敏捷力]])÷4)から端数を切り捨てた値 消費CP : ±5/レベル [[基本反応速度]](([[HT>生命力]]+[[DX>敏捷力]])÷4)から端数を切り捨てた値を超える1ポイント上昇ごとに5CP消費、[[基本反応速度]](([[HT>生命力]]+[[DX>敏捷力]])÷4)から端数を切り捨てた値を下回る1ポイント下降ごとに5CP獲得) [[敏捷力]]10、[[生命力]]10の平均的な人間の基本移動力は5。1秒間に5メートル走れることを意味する。 普通の[[人間]]は1秒間に±3メートルまで基本移動力を上昇、下降させることができる。 人間以外の種族や超人にはこのような制限はない。 * その他 [[能力値]]の下限 : 0 能力値の上限 : 無限大 普通の[[人間]]に限り1秒間に±3メートルまで基本移動力を上昇、下降させることができる。 人間以外の種族や超人にはこのような制限はない。 * 基本移動力の影響を受ける[[副能力値]] - [[移動力]] - 水中での移動力 * 基本移動力の影響を受ける[[有利な特徴]] - 「[[高速移動]]」「[[水中移動]]/水棲」「[[空中歩行]]」 * 基本移動力に影響を与える[[不利な特徴]] * 基本移動力に影響を与えるもの - [[基本反応速度]] -- [[生命力]] -- [[敏捷力]] * 基本移動力の影響を受けるもの - [[戦闘]]での[[移動]]、[[全力移動]]、[[全力攻撃]]「よけ」優先の[[全力防御]]を行なうさいの移動範囲 * 解説ページ - 『[[ガープス・ベーシック キャラクター]]』 「第1章 キャラクターの作成」>「副能力値」 p.B19 * 第3版 &meta_description(このページにはGURPS(ガープス)で使われている用語「基本移動力」(Basic Move, BM)の説明を載せていきます) &meta_keywords(ガープス,GURPS,基本移動力,Basic Move,BM,副能力値,Secondary Characteristics,TRPG,テーブルトークRPG,用語)