オズマ・ドラーゴ

トルサ艦隊 司令官

トルサ島海軍艦隊の司令官。
新太陽系連合の中でいち早く銀河烈風隊の武力や信念を認め、連合側に引き込むことを画策する。その際、護衛もなく銀河烈風隊の本拠地に乗り込むなど大胆な性格。結局交渉には失敗するものの、その際に直に銀河烈風隊の信念に触れ、ますます彼らに心惹かれていくようになった。
余談であるが、鼻毛を抜いて吹き散らすという奇癖がある。

台詞

雇用時:「オズマ・ドラーゴじゃ。加勢したいじゃが、構わんかの?」
死亡時:「あかんぜよ……。」
必殺スキル使用時
士気向上(素早さ):「やったろうぜよ!」
戦闘ボイス
+ 前進時
「こりゃあ、見ものぜよ?」
「付いて来いや!」
「ああ、いい風じゃあ……。」
「来た来た!」
「実戦訓練にはちょうどいい機会じゃきに!」

+ 互角、優勢時
「こりゃあ見ものぜよ?」
「付いて来いや!」
「ああ、いい風じゃあ……。」
「来た来た!」
「実戦訓練にはちょうどいい機会じゃきに!」
「クリスタル砲ぜよ!」
「おー、やっちょるやっちょる!」
「刃が切れすぎると己も斬るぜよ?」
「ワシは辛いぜよ……。」
「惜しい。もったいない連中じゃあ。」
「頑固もんじゃのぉ……。」

+ 劣勢時
「やったろうぜよ!」
「なかなかやるもんぜよ!」
「元よりその覚悟で来たんじゃけん!」
「こうなったら勝手にやるまでじゃ!」
「潰させるわけにはいかんきに!」
「だからこそ来たんじゃ!」
「そりゃいかん! 断じていかんぜよ!」
「はっはっは! こりゃ、今日は引き分けじゃ!」
「あんな生き方もあるんぜよ……。」
「うまいもんじゃのぉ!」


タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 クリスタルゴ型機動ロボ 4200 100 63 40 55 60 50 5 15 飛行 200 0 無敵 0 風評被害族 男性
15 クリスタルゴ型機動ロボ 7140 100 117 72 97 60 64 21 15 飛行 200 0 無敵 0 風評被害族 男性
25 クリスタルゴ型機動ロボ 9240 100 152 96 127 60 74 33 15 飛行 200 0 無敵 0 風評被害族 男性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 -1 +2 +2 +2 0 0
迎撃系 0 +2 +2 +2 +5 +2 +3
衝突系 -2 -2 +2 +5 -2
その他 0 +1 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
無双乱舞
(近接属性)
攻撃×100%(2回)(範囲攻撃大)
魔力×20%(範囲攻撃大)
接敵 近接 80% ノックバック(歩兵にも効く)
クリスタル砲 攻撃×90%(範囲線上)
魔力×20%(範囲線上)(貫通2hit)
500 80% 接敵時使用不能
使用後砲撃系スキル使用不能(2回分)
近接攻撃
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
80 近接 80%
士気向上(素早さ) 素早さ強化(最大限) 5000(範囲内味方全員) 補助 100% 0 必殺技
使用後、同スキル使用不能(3回分)
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
攻撃力アップ 攻撃+15%
移動UP 移動力+60
飛行移動 移動タイプ:飛行

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
魔力攻撃耐性 魔力耐性+1
基礎強化(防御) 15~24 防御+4
基礎強化(HP回復) 15~24 HP回復+2
基礎強化(防御) 25 防御+8
基礎強化(HP回復) 25 HP回復+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国弓兵系 帝国銃兵系 帝国砲兵系 ニオーム型機動ロボ
人材雇用 雇用元:*ディーゴ・近藤銀河烈風バクシンガービリー・ヘリントン
雇用先:剛竜馬ビリー・ヘリントン
ランシナ勢力名 トルサ艦隊
雇用費 ランダムシナリオ:2600 ひとくちランシナ:4000

考察


リーダーとしては移動面を大幅に引き上げ、移動タイプを飛行にする。
そのため前衛を率いればどんな兵科でも突撃運用が可能になり、弓兵や銃兵を率いた際は引き撃ち運用が可能になる。
弓兵を率いた場合は停止する連射長弓は適時禁止すること。
ただ、二オームくんを率いて前衛で壁になるのはイーゴ・モッコスの方が向いており、
特に強みの無いケイ・マローンと違って、前衛の壁として腐らせるには勿体ないほどのLSなのでお勧めはしない。

キャラ解説
ゲーム内の設定
元ネタ
全般:銀河烈風バクシンガーの登場キャラの一人、オズマ・ドラーゴ。
原作ではサンダビーダ要塞戦前の時点では既にジル・クロードの手によって暗殺されてしまっていたが、
本作では特に何事もなく、宿敵の銀河烈風隊シナリオでも普通に最後まで生き残り、彼らと共闘することに成功する。やったぜよ!


コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月30日 23:44
添付ファイル