ALISON兄貴 (ありそん・あにき)

GO教団 司祭
統治や資金集めのために麻薬を用いており、裏の世界では麻薬王としても知られる。
目的のために手段を選ばない残忍な人物であるが、信仰心は本物であり、同教徒に対しては寛大。
麻薬売買によって得られた利益も、すべて教団の勢力拡大のために使われる。

台詞

雇用時:「GO IS GOD」
死亡時:「私たちは一体……どうしたらいいんでしょうか!?」
必殺スキル使用時
イリュージョン:「おや?幻想郷にヒッピーの春がやってきたようです。」
不浄の投擲:「良く知った劇薬なら、飲み干せるだろう?」
戦闘ボイス
+ 前進時
「GO IS GOD」
「Now you’re GO」
「GOの他に神なし。」
「怒ってはイケナイヨ。」
「怒りこそ極限の無知なんだ。」
「おや?」
「ヒッピーの春がやってきたようです。」
「とにかく、きく。」
「ヒロポンの半分は大和魂でできているよ。」

+ 互角、優勢時
「GO IS GOD」
「Now you’re GO」
「GOの他に神なし。」
「怒ってはイケナイヨ。」
「怒りこそ極限の無知なんだ。」
「おや?」
「ヒッピーの春がやってきたようです。」
「とにかく、きく。」
「ヒロポンの半分は大和魂でできているよ。」

+ 劣勢時
「GO IS GOD」
「Now you’re GO」
「GOの他に神なし。」
「怒ってはイケナイヨ。」
「怒りこそ極限の無知なんだ。」
「おや?」
「ヒッピーの春がやってきたようです。」
「とにかく、きく。」
「ヒロポンの半分は大和魂でできているよ。」


タイプ

ステータス(個人・部隊スキル込み)
レベル クラス HP MP 攻撃 防御 魔力 素早さ 技術 HP回復 MP回復 移動タイプ 移動力 召喚数 ノック耐性 財政値 種族 性別
1 GO教団兵 1100 1075 50 40 69 60 50 5 20 普通 110 0 歩兵 1100 淫夢営業族 男性
15 GO教団狂信兵 1870 1075 97 68 118 62 64 19 20 普通 110 0 歩兵 1100 淫夢営業族 男性
25 GO教団聖戦兵 2420 1075 132 88 152 64 74 29 20 普通 110 0 歩兵 1100 淫夢営業族 男性

耐性(個人・部隊スキル込み)
近接 弓矢 幻覚 混乱 長柄 銃撃 麻痺 石化 能力低下 突撃 恐慌 魔力 沈黙 即死
汎用系 0 0 0 0 0 -2
迎撃系 +2 +2 +2 +2 +2 +2 +2
衝突系 -2 -2 -2 -2 +5
その他 0 0 0 0
一般ユニットより高い・低い耐性は強調表示

戦闘スキル
スキル名 LS 習得LV 攻撃力 射程 属性 減速 消費MP 備考
神兵召集 召喚(GO教団兵) (500) 攻撃魔法 80% 200 残り召喚数に関わらず使用可能
GO神兵の剣 攻撃×100%(2回)
魔力×20%
固定値20(MP回復)
接敵 近接 80% 0 攻撃する度にMPが溜まる
近接攻撃
(接近攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
接敵 近接 80%
近接攻撃
(遠距離攻撃)
攻撃×100%(2回)
魔力×20%
80 近接 80%
ショット(光属性) LS 攻撃×85%
魔力×10%(2回)
500 70% 0 接敵時使用不能
イリュージョン 攻撃×0%(120回)(範囲大) 400 50% 必殺技
使用後行動不能(2回)
混乱、幻覚50%
不浄の投擲 20 魔力×5%(範囲中)(貫通10hit)(12回) 800 50% 必殺技
毒、幻覚、沈黙100%
整列 固定値20(移動力アップ) 自分のみ 移動力アップ 100% 移動力アップ

部隊スキル
スキル名 上昇値
魔力アップ 魔力+15%
MPアップ MP+75
MP回復アップ MP回復+15

個人スキル
スキル名 習得LV 上昇値
基礎強化(攻撃) 15~24 攻撃+5
基礎強化(素早さ) 15~24 素早さ+2
基礎強化(攻撃) 25 攻撃+10
基礎強化(素早さ) 25 素早さ+4


雇用

雇用可能兵科 帝国歩兵系 帝国槍兵系 MUR肉騎兵系 帝国弓兵系 帝国銃兵系 帝国照術師系 帝国衛生兵系 帝国闇術師系 GO教団兵系
人材雇用 雇用元:なし
雇用先:YTR★KBTITタカダキミヒコピンキー姉貴RU姉貴
ランシナ勢力名 アリソン・パクハイト
雇用費 ランダムシナリオ:3600 ひとくちランシナ:4500

考察


リーダーとしてはMP回復+15を筆頭に魔力面を豪快に上げ、光ショットを付与する。
そのため衛生兵を率いてショット攻撃を行えるようにするか、照術師闇術師を率いて純粋な強化を行うという選択肢も無くはないが、
MP回復の改善と、MPを食わない遠距離攻撃の付与から本職のGO教団兵系がベストマッチと言える相性の良さなので、これがおすすめ。

逆にRU姉貴の配下につけてファンネルやグレアフラッシュを撃たせてもなかなか強いが、
ALISON兄貴のMP回復はほぼ自前の部隊スキルに依存しているため、MP回復兵科なしではまともに運用できないのがネック。


キャラ解説
ゲーム内の設定
元ネタ

「良く知った劇薬なら、飲み干せるだろう?」
きのこたけのこ戦争の必殺スキル、イール・ハピネターレの発動時セリフ。
あちらは糞どころか、通常の薬剤を違法に精錬したマジモンの麻薬である。本作では麻薬王として君臨しているALISON兄貴にはピッタリのセリフだろう。


コメント

  • アリソン・パクハイトの命綱
    MP回復アップとショットのLSに咥え、高い財政値が光る
    他勢力では雇えないのが残念でならないほどの強人材 -- 名無しさん (2019-09-13 23:50:01)
  • 彼のシナリオは迫真戦記がリスペクト指定る光●目・き●たけ・ロス●クあたりの要素がふんだんに詰め込まれている -- 名無しさん (2020-08-06 20:51:13)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月06日 20:51
添付ファイル