ラストバトル



以下ネタバレ






























Chapter.8-8 ラストバトル/vs??? (x1)(x∞)

  • 出撃人数 …… 8人(リナックス +自由参加7名)
  • ゲスト出撃 …… なし
  • 勝利条件 …… ???を倒せ
  • 獲得PP …… 0
  • BONUS条件 …… なし
  • BONUS戦利品 …… 黄金銃(装備すると消費2以上のスキルの弾消費を-1)

Lv 敵ユニット タイプ HP STR VIT INT move 特性 スキル
75 ??? SP 2000 50 15 24 0 神 化身 boss
75 ???変身後 SP 75 20 36 0 神 浮遊 化身 boss
Lv 増援 タイプ HP STR VIT INT move 特性 スキル
30 クリスタル(赤) MP15 140 40 1 1 4 浮遊 気迫 反撃 免疫力 鉄槌 体当たり x∞
30 クリスタル(緑) HP 100 1 20 20 5 浮遊 幽鬼 免疫力 闘志 ポイズン ブラインド パラライズ x∞
30 クリスタル(青) 弾4 60 1 50 15 3 浮遊 光合成 免疫力 警戒 アイス x∞
特性【神】の効果によりタイプ相性によるダメージと命中率の増減を無視し、CRT、状態異常、SPダメージ、ノックバックも無効化する。
壁を背にして終始その場から一歩も移動せず、結果として四方を囲んでのタコ殴りもできない。


◆ 使用スキル

スキル 種別 消費 射程&範囲 効果
ノーザンテラレイド 魔法 SP3 射程0 範囲2-4 ダメージ倍率x0.5 変身前12・変身後18ダメージ 【心眼】で回避可能
クラウンレクイエム 物理 SP3 射程1 範囲直線15 基本命中90・CRT75% ダメージ倍率x0.5
エターナルフォースブリザード 万能 SP3 射程6 範囲0 最大HP値の50%分のダメージ+100%氷結付与 回避不能
グランドクロス 万能 SP3 敵全体 全員に66%の確率でランダム状態異常(毒・暗闇・麻痺・封印・VIT0)付与
リヴェリオン 万能 SP3 射程∞ 範囲0 バトルフィールドからの追放。実質蘇生不可能の必中即死
クリスタル召喚 補助 SP3 MAP全体 クリスタルを4体同時に召喚する。1ターン目に1度だけ使用
オーバードライブ 補助 SP3 自分 変身&クリスタル召喚率UP&SPが3から減らなくなる

◆ 行動パターン

特性【神】の効果で戦闘開始直後からSPが3ある。
1ターン目にそれを消費してクリスタル召喚を発動、以後このスキルは使用しない。
以降SPが3溜まる度にノーザンテラレイドクラウンレクイエムエターナルフォースブリザードの3スキルをこの順でローテーション使用。
ノーザンテラノイド、クラウンレクイエムは対象がいないときも使用するが、エターナルフォースブリザードが使用できないときはローテを飛ばしてノーザンテラノイド、クラウンレクイエムを使う。以降はSP3の時、射程6以内にユニットがいるなら即時エターナルフォースブリザードを使う。
HPが1000以下で、かつSPが3溜まっていると、その際はオーバードライブを使用して変身&ステータス変化、更に追加行動でグランドクロスも使用する。
オーバードライブ発動後はSPが恒久的に3のままになりスキルを使用しても消費されなくなる。
つまりノーザンテラレイドクラウンレクイエムが毎ターン化。
エターナルフォースブリザードはノーザンテラノイドとクラウンレクイエムを2セット使うたびに使用。
オーバードライブ後、およそ6ターン毎にグランドクロスを使用。
HPが200以下でリヴェリオンを使用し始める。

他のボスと違い、ラスボスには専用のスイッチが用意されている。
ラスボスのHPが一定値を切ったらスイッチがオンになり特定のスキルを使用する仕組みだ。
なので頑張って「グラビティ」とかで最大HPを削りまくってもオーバードライブやリヴェリオンは封印できない。

◆ クリスタル(取り巻き雑魚)

1ターン目にクリスタル召喚で4体同時に呼ばれた後も、2~3ターンに1体の割合で自然発生する。
赤・緑・青のどれが現れるかは完全にランダム。
ラスボスのオーバードライブ後はクリスタル自然発生率も上昇する。1~2ターンに1体の割合。
クリスタル(赤)は物理攻撃担当。【反撃】は所持するがVIT1、HPが140もあるので物理が有効。
クリスタル(緑)は状態異常担当。赤と青の中間のステータス、【闘志】を所持し物理にも魔法にもそこそこ強い。
クリスタル(青)は魔法攻撃担当。VITが50もあり魔法でしかダメージを与えられない。

敵の上限制限を克服するために、場に12体のクリスタルがいるときは更なるクリスタルの召喚は行われない。

◆ 状態異常「氷結」

特性【免疫力】で防ぐことができず、薬草やキュアでも治癒しない特殊な状態異常。
物理・魔法を問わず、ダメージを1でも受ければ氷が砕けて解除される。
効果は「麻痺+VIT0」で、ダメージを受けるまでは何ターンでも動けないまま。
エタブリのダメージはユニットの最大HPの半分。小数点切り上げで【根性】無効。
氷結になった直後に赤クリスタルに殴られると死ぬので、エタブリのターンには4隅から離れること。
氷解除要員としてスターライトやスパークなど低INTの魔法攻撃を持つユニットが便利。

◆ リヴェリオン

ほぼ反則技だが、これを使い出したらラスボスの残りHPが200を切った証拠。
戦闘不能者数にはカウントされないので安心していい。


ちなみに全滅するとある特殊な倒し方についてのヒントが聞ける。
分かる人ならばピンとくるであろう。ヒント:相手はかみ
ただしこれで倒すとボーナスが貰えない…というか、セーブできずクリア後ダンジョンも解放されないので注意。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月21日 12:57