
コロシアムでは、コンピュータの動かすキャラと戦えたり、毎日決まった時間に行われるトーナメントに参加できる。
個人戦
廃止されました。
+ | 開く |
BC(バトルコイン)の使い道
トーナメントの賞金として得られるBC(バトルコイン)は、コロシアムの景品交換で使用出来る。
- 究極強化4回までは10000BCと英雄の魂1個消費でキャラクター一体を究極強化出来る。5~6回目は30000BCと英雄の魂3個で強化できる。キャラクターが消えた場合戻ってくる。
- 20000BC消費でギルダンゲージを100%増やすことが出来る。
究極強化とは
- 最大☆6まで究極強化することができる。
究極強化をするには条件があり、個人戦の初級を10連勝で最大値☆2+中級を10連勝で最大値☆2+上級を10連勝で最大値☆2+することができる。つまり、最大まで究極強化するには初級、中級、上級をそれぞれ10連勝しなければならない。
- アップデートにより、究極強化の条件がトーナメントで獲得した累計BCに変更されました。
- ☆1 1000、☆2 3000、☆3 6000、☆4 10000、☆5 30000、☆6 50000のBCを稼ぐことによって究極強化可能数が増えていきます。
- ギルドバトル以外の対戦モード、ミッションでは効果が適用されないので注意。
ランキング
個人戦上級の連勝数ランキングでしたが、コロシアム戦が廃止されたため廃止されました。
タッグ
廃止されました。
+ | ... |
トーナメント
トーナメントとは、毎日決まった時間にコロシアムで開催されるPVPのプチイベントである。
- 試合は5分、12分、19分、26分、33分、40分に開始する。
- 試合開始1分前から入場できる。開始後は入場できない。試合の観戦は誰でも可。
- 究極強化は無効化される。
- 同点の場合、終了時にHPの残り割合が多いほうが勝利となる。※アップデートにより変更されています。
- 引き分けの場合、両者敗北判定になる。
- 参加者が奇数で対戦相手がいない場合は不戦勝となる。
- トーナメント戦の報酬は、当ゲームのアクティブユーザ数に応じて増える。
- 土曜日と日曜日は参加費と報酬が2倍になる。
- 最低保証200BCと同IPのアカウントによる参加費上昇が追加された。今のところ時間的に参加できないときでも参加させておいたほうが得。
- ただし、2vs2では当たった相方に迷惑がかかることがあるので、自分のサブ垢か同じく参加できない人と第一希望し合っておこう。
1vs1トーナメント
おそらく獲得BCの仕様が変わっています。
- (月)(水)(金)は22時、(火)(木)は21時、(土)(日)は10時と21時に開催される。
- 優勝または6連勝で合計2000BCを獲得できる。
- 準優勝または5連勝で合計1400BCを獲得できる。
- 4位以内または4連勝で合計1000BCを獲得できる。
- 8位以内または3連勝で500BCを獲得できる。
2vs2トーナメント
アップデートにより実装された。
- (月)(水)(金)は21時、(火)(木)は22時、(土)(日)は11時と22時に開催される。
- 開始前に組みたい相手を希望することができ、第三希望まで指定できる。お互い第一希望し合っているとおそらく確定で組める。
- 開始時に1人余っていると「埋め合わせ(No.0)」というマグナム中野もびっくりの番号と組むことになる。また、試合開始時に相方が入場していないときも「埋め合わせ」が入ってくる。キャラクターはクリオネで、奥義は祭りヒスポ(回復30)。このキャラクターは相手に倒されても点数に反映されない。自分が死んだときは一緒に死ぬ模様。
- 相手が2人ともいない場合は不戦勝となる。
- 開幕のSPが他のモードより25%少なくなる。
- その他、2vs2特有のスキル補正がいくつか存在するのでスキルデータを参照。
NPC戦
旧コロシアムの使い回しだが、いろいろと仕様が変わっている。
初めに書いておくが、基本的に参加できない時間でもトーナメントに入れておいたほうが得。
初めに書いておくが、基本的に参加できない時間でもトーナメントに入れておいたほうが得。
- トーナメントに参加できない人用のモードで、1回勝利するか5回敗北するとその日はNPC戦やトーナメントに参加できなくなる。
- 勝利条件は旧コロシアムと同じ。3回倒すと勝利、2回倒されると敗北。
- 勝利することで300BCを得られる。土日は報酬が2倍になる。
- 究極強化は無効。
- 20~23時、土日9~12時はNPC戦ができない。