atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
himachatquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
himachatquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
himachatquest @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • himachatquest @ ウィキ
  • 冒険エリア

himachatquest @ ウィキ

冒険エリア

最終更新:2021年12月01日 11:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

冒険エリア

ひたすら敵が現れ、倒すことで経験値やアイテムを得ることができる。
サイトを閉じても自動で戦い続けるため、放置中はここに入れておくのが基本。
各エリアに10チャンネルずつ用意されている。
アップデートによりルーム制に変更になりました。
各エリアに公式ルーム1,2,3とユーザーが立てられるルームがあり、そこに10人まで入ることができる。

部屋主

部屋を立てた人。サポーターの設定、合言葉の設定、参加者の管理といったことができる。
また、満員でもルームに入ることができる。

サポーター

自分の持っているキャラを1体設定することができ、設定している行動と特技を使用する。
また、公式ルーム1だとクリムゾン藤田(魔行動1特技1)、2だとダイヤモンド柴田(僧行動2特技1)、3だとケルビン川島(忍行動2特技-)がサポーターになってくれる。ちなみにケルビン川島はエンジン忍に匹敵するほど足が速い。

合言葉

設定すると知っている人しか入れなくなる。

参加者の管理

ルームにいる人の確認、追放が出来る。
追放されると同じIPからしばらく入れなくなる模様。

人数に応じて敵のHPが上がる。敵のHPのxは参加人数。
アップデートでHPがここに書いてあるものから変更されています。

冒険エリアの仕様まとめ

  • 敵は無限に出現する。
  • 2日くらい放置していると街に戻される。
  • HPが0になっても時間経過で復活する。
・防御行動をしていた場合茶色い手に殴られ、HPを0にされる。→戦士の行動3、僧の行動3、メイドの行動3、パラディンの行動3、サモナーの行動3。必ず他の行動にしておこう。
  • 敵のレベルはエリアによって固定だが、HPは参加人数によって増減する。→そのため、レベル上げで参加したい場合は火力を出す用のアカウントを求められることが多い。
  • 同じエリアに同IP2垢、全エリア合計8垢まで同時に入れる。それ以上入れた場合街に戻される。→プレミアムチケット使用時は、使用している垢のみカウントから除外される。
・SPが2000までしか溜まらない。→ただし条件によって2040くらいまで溜まることがある模様。
現在は上限が撤廃された模様。
  • 敵は技を使用しない。→ごく稀にバグで開幕使用してくることがあった。現在は不明。
  • ボーナスタイム中は経験値が10倍になる。

注意点

アップデートでHPが変わったので、開拓に必要なものも今書いてあるものから変化しています。
開拓例の装備はフル強化を想定しています。
火力の装備はpow値変動なしの魔石を想定しています。
チアのオーブはtec変動値+7しか所持していないのでそちらで検証しました。
ステータスは間違っているかもしれないので参考程度に見てください。
経験値は全てボーナスタイム中のものです。敵よりLvが1低いと経験値が3%減少、Lvが1高いと経験値が1%減少します。

初心者の原っぱ

まさに初心者向け
最初から入れる。
レベル10のザコイチが最大3体登場する。

敵ステータス

HP:161+12x
DEF:28
TEC:50
経験値:1500

開拓例

魔法使い1体、僧1体
公式ルーム1で上げればok

茂み地帯

初心者の狩場
レベル20から入れる。
レベル40のニョロニョロが最大3体出現する。

敵ステータス

HP:780+136x
DEF:80
TEC:2360
経験値:8400

開拓例

魔石魔1体、僧1体

岩礁の浜辺

過疎ビーチは過去の呼び名
レベル60から入れる。
レベル80の岩亀が最大2体出現する。

敵ステータス

HP:1380+256x
DEF:264
TEC:340
物理抵抗30%
経験値:28800

開拓例

1ターンキル→魔法使い6体、チア魔2体、僧1体  チア3~5の場合魔法使いを1体ずつ減らす
+10魔石の場合魔法使い6体、チア1体、僧1体でも可 チア2~3の場合魔法使いを1体ずつ減らす
2ターンでもいいなら砂忍

ゴミ砂漠

初~上級者までありとあらゆるプレーヤーの絶好の狩場
レベル100から入れる。
レベル120のロボットが最大2体出現する。
エンジン忍を使った開拓が頻繁に行われている。

敵ステータス

HP:4842+678x
DEF:316
TEC:556
経験値:44100

開拓例

魔法使い数体(要検証)、割忍(移動)1~2体、クナイ忍1体(攻撃速度1以上、tecは1000なくても可)、チア魔、僧1体など

危険な森

中、上級者の狩場
レベル140から入れる。
レベル160の赤鬼が1体出現する。
エンジン忍を使った開拓が多いが、時々誰もいないこともある。

敵ステータス

HP:9308+1316x
DEF:536
TEC:767

経験値:88800

開拓例

魔法使い数体(要検証)、割忍(移動)2体、クナイ忍1体(攻撃速度未検証、tecは1300程度必要)、僧1体など

異世界

消えてどうぞ
レベル160から入れる。
レベル180の魔細胞が最大4体出現する。
敵がかなり強く、開拓には専用キャラが必要。
謎の努力の結果、全員のタゲが合えば1~2ターンキルが可能となってきている。

敵ステータス

HP:3480+676x
DEF:787
TEC:5834
魔法抵抗50%
経験値:75600

開拓例

物攻魔石サモナー4体、割忍3体、チア魔1体、僧4体  戦士でも可能だがサモナーを作ることが望ましい
開拓を始めるときは諸天かDEF極パラディンを使用したほうがいい

注意

静止行動か敵に向かう行動をするようにしてください。少しずつ動きながら遠距離で攻撃する行動に設定していると、中心から離れてしまって即死したり、火力垢が長い距離を移動することが必要になったりして効率低下の原因になります。

冒険エリアに入る際の職業別行動・特技まとめ

これを守らないと敵を倒す効率が落ちてしまいます。冒険エリアに入る前にしっかりと確認しておきましょう。

※禁止は蹴られても文句は言えない、非推奨は蹴られる確率が高い行動です。
ㅤ推奨と書かれている行動に設定しましょう。
※「初心者の原っぱ〜危険な森」と「異世界」では推奨される行動が違います。それぞれしっかり確認しましょう。

初心者の原っぱ〜危険な森(異世界以外)

魔法使い(魔、pow振り)
行動1 (推奨)
  2 (移動するので禁止)
  3 (非推奨)
特技1 (推奨)
  2 (効果がほぼないため非推奨)
  ー(禁止)

魔法使い(チア、tec振り)
行動1 (移動するため非推奨)
  2 (移動するので禁止)
  3 (推奨)
特技1 (チアの意味ないので禁止)
  2 (絶対これにすること。)
  ー(禁止)

剣士
行動1 (禁止)
  2 (推奨)
  3 (禁止 冒険エリアで防御行動をしてはいけません)
特技1 (非推奨)
  2 (どちらでも)
  ー(どちらでも)

僧
行動1 (移動するため禁止)
  2 (推奨)
  3 (防御行為なので禁止)
特技1 (ダメージ軽減つくので推奨)
  2 (非推奨)
  ー(禁止)

パラディン
行動1 (移動するため禁止)
  2 (推奨)
  3 (防御行為なので禁止)
特技1 (非推奨)
  2 (推奨)
  ー(禁止)

忍者
行動1 (推奨)
  2 (移動エンジンを装備しているなら推奨 装備していないなら非推奨)
ㅤㅤ 3 (非推奨)
特技1 (移動するため非推奨)
  2 (非推奨)
  ー(推奨)

メイド
行動1 (移動するため禁止)
  2 (推奨)
  3 (防御行為なので禁止)
特技1 (非推奨)
  2 (推奨)
  ー(禁止)

サモナー
行動1 (移動するため非推奨)
  2 (推奨)
  3 (防御行為なので禁止)
特技1 (無意味なので非推奨)
  2 (同じく無意味なので非推奨)
  ー(推奨)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「冒険エリア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 27324061-71AB-4C99-BF29-34BC8C50616B.jpeg
himachatquest @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 更新履歴
  • イベント一覧
  • よくある質問
  • 用語集
  • 最初にやるべきこと
  • 素材系の集め方

街の施設

  • クエスト
    • 緊急クエスト
  • 冒険する
  • コロシアム
    • トーナメント
  • ダンジョン
  • 自分の家
  • お役所
  • 職業案内所
  • 武具工房
  • 道場
  • プレミアム

暫定メニュー

  • パーティ
    • 対人
  • ミッション
  • ギルド
  • アイテム
  • フレンド
  • 設定・その他
  • 遊び方
  • ゲーム終了

チャット

  • チャットとは

データベース

  • アイテム図鑑
  • 敵一覧
  • サポートキャラについて
  • 技一覧
  • レベルアップ表
  • ステータスの上がり方

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

COUNTER
今日- - 過疎
昨日- - 過疎
合計- - 過疎

その他

編集掲示板
写真素材一覧

関連サイト

ヒマチャット


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴(最近の20件を表示)

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 175日前

    サポートキャラについて
  • 572日前

    更新履歴
  • 724日前

    用語集
  • 731日前

    イベント一覧
  • 731日前

    フレンド交換
  • 760日前

    緊急クエスト
  • 788日前

    マグナム中野
  • 788日前

    ギルド
  • 867日前

    設定・その他
  • 885日前

    耐久型騎士
もっと見る
最近更新されたページ
  • 175日前

    サポートキャラについて
  • 572日前

    更新履歴
  • 724日前

    用語集
  • 731日前

    イベント一覧
  • 731日前

    フレンド交換
  • 760日前

    緊急クエスト
  • 788日前

    マグナム中野
  • 788日前

    ギルド
  • 867日前

    設定・その他
  • 885日前

    耐久型騎士
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 固めまとめWiki
  5. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  6. アニメ@wiki ※会員制開始:トップページのリンクをご覧ください
  7. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  8. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  9. DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)
  10. ポケットモンスターX・Y 攻略情報まとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.