atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
himachatquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
himachatquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
himachatquest @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • himachatquest @ ウィキ
  • 武具工房

himachatquest @ ウィキ

武具工房

最終更新:2021年02月22日 23:48

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

武具工房

武具に関することを行う。所持金、資材数、マナ、英雄の魂の所持数の確認ができる。

合成する

主に武具の「オプション」を強化するために行う。
まず「合成アイテムを選択」から強化したい武具を選び、「合成ベースにする」を押す。
次につけたいオプションを持った武具を選び「合成素材にする」を選ぶ。
完了したら「合成する」を押すと、この合成を行った場合の結果と必要なgoldが表示される。良ければ実行する。

オプションとは

ドロップした武具によく付いている[魔法攻撃2][攻撃1][防御3]といったもの。強い武具を作るためには適切なオプションをつける必要がある。
なお、このオプションは「武具」と「護石」にそれぞれ3個ずつ付けることができる。武具の最大オプション強度は5で、護石の最大強度は4。

オプションの強化方法

例えば、アルミの杖[技術1]-- の技術を2にしたいと考える。
この場合、「一番左のスロットに[技術1]を持った武具」を合成素材として選ぶ必要がある。
例えば、鉄の杖[技術1]-- といったものである。
なお、武具と護石は合成することができないので注意。

さらに強化したい場合は?

例えば、さっき強化したアルミの杖[技術2]-- の一番左を[技術3]にしたいと考える。
この場合、[技術1]を混ぜても何も起こらないので注意。(そもそも「合成する意味がない」と言われ合成できない)
強化するには、同じオプションである[技術2]を合成する必要がある。
[技術1]-- を2個持っている場合は、まず[技術1]--どうしを合成して、[技術2]--を作ってからさらに合成する必要がある。
要するに
強度1と強度1を合成して強度2
2と2を合成して3
3と3を合成して4
4と4を合成して5
ようにというように強化していく。
また、護石には「移動」、「TP獲得」のオプションがつかない。

その他の利用方法

武具を鍛冶したが、後でもっと強い武具が出たのでそちらを強化したい場合に、弱いほうの武具を素材にすることで強化値を引き継ぐことができる。逆でやってしまった場合はお問い合わせ案件。

武具生産

goldとマテリアルを消費して武具を生産することができる。
生産可能武具はこちらを参照してください。
どの武具にも見本ステータスがあり、生産時には各ステータスが±10変動する。
どの武具も消費ゴールドが多いのでよく考えて生産する必要がある。武具の強さ厳選勢やサブ垢は知らん

おすすめ武具

魔法の本は汎用性が高く、作って適切に強化しておくと非常に役に立つ。というか必須レベル。

おすすめしにくい武具

冒険家セットは特に使い道がなく、序盤に作るには必要ゴールドが多すぎる。趣味で作る人や運気リセット用は知らん
ペットフードは侵食の囮などの特殊な使い道しかない。

錬成

マナを消費して、オプションの付いていないスロットにオプションをつけることができる。
ただし、移動、TP獲得、魔法攻撃、物理攻撃はこれでつけることができない。
どの強度のオプションがつくかは運次第で、消費マナを増やすことでより強いオプションが出やすくなる。

オプション除去

余計なオプションを1000goldで消すことができる。例えば、合成のときに無駄なオプションのせいで合成費用が上がるのを防ぐことができる。

鍛冶

オプションを最大まで強化した後に行うことを推奨する。
武具によるステータスの強化率を上げることができる。
1上げるごとに50000goldと300資材が必要となるので、最後まで(99回)行うのが非常に大変な要素の一つ。なお、これとオプションを最大まで強化した武具を「極武具(極武器)」と呼ぶ。

打ち直し

10万gold消費して鍛冶で上げたステータスを他のステータスに振り直せる。間違えて強化した場合や、場所を変えたいときに使用。

改造

英雄の魂(以降「魂」)を消費して装備レベル(このレベル以上のキャラクターでないと装備不可)を下げることができる。
例えば、伝説の杖[技術5][技術5][技術5]を作った場合、装備レベルは230となり、このままでは装備バッジを使用しないと装備できなくなる。
そこで、改造を行うことで装備レベルを200以下にすることにより、装備バッジなしでも装備が可能となる。よくある質問でもこのような話をしている。
1個消費するごとに3レベル下がるため、伝説の杖[技術5][技術5][技術5]の装備レベルを200にするには魂が10個必要となる。少し大変な仕様の一つ。
なお、武具を合成や分解などで失った場合は魂が戻ってくる。

では、どんな武具を作ればいいのか

魔法の本(鍛冶pow+99) [魔法攻撃5][魔法攻撃5][魔法攻撃5]
伝説の杖(鍛冶tec+99) [技術5][技術5][技術5]
など

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「武具工房」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
himachatquest @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 更新履歴
  • イベント一覧
  • よくある質問
  • 用語集
  • 最初にやるべきこと
  • 素材系の集め方

街の施設

  • クエスト
    • 緊急クエスト
  • 冒険する
  • コロシアム
    • トーナメント
  • ダンジョン
  • 自分の家
  • お役所
  • 職業案内所
  • 武具工房
  • 道場
  • プレミアム

暫定メニュー

  • パーティ
    • 対人
  • ミッション
  • ギルド
  • アイテム
  • フレンド
  • 設定・その他
  • 遊び方
  • ゲーム終了

チャット

  • チャットとは

データベース

  • アイテム図鑑
  • 敵一覧
  • サポートキャラについて
  • 技一覧
  • レベルアップ表
  • ステータスの上がり方

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

COUNTER
今日- - 過疎
昨日- - 過疎
合計- - 過疎

その他

編集掲示板
写真素材一覧

関連サイト

ヒマチャット


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴(最近の20件を表示)

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 全技の一覧
  2. マグナム中野
  3. [緊急S]伝説の木
  4. 更新履歴
  5. 冒険エリア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 127日前

    サポートキャラについて
  • 524日前

    更新履歴
  • 676日前

    用語集
  • 683日前

    イベント一覧
  • 683日前

    フレンド交換
  • 712日前

    緊急クエスト
  • 740日前

    マグナム中野
  • 740日前

    ギルド
  • 819日前

    設定・その他
  • 837日前

    耐久型騎士
もっと見る
人気タグ「ヒマチャットクエスト」関連ページ
  • 全技の一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 全技の一覧
  2. マグナム中野
  3. [緊急S]伝説の木
  4. 更新履歴
  5. 冒険エリア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 127日前

    サポートキャラについて
  • 524日前

    更新履歴
  • 676日前

    用語集
  • 683日前

    イベント一覧
  • 683日前

    フレンド交換
  • 712日前

    緊急クエスト
  • 740日前

    マグナム中野
  • 740日前

    ギルド
  • 819日前

    設定・その他
  • 837日前

    耐久型騎士
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.