ユニット性能
プロフィール
伊能忠敬。江戸時代の商人、天文学者。
商人の家に婿養子に入るが、隠居後に天文学者・高橋至時に師事。測量の勉学に勤しみ、実測での日本地図の作成を行った。
測量は各地方で10回にも及び、それを元に「大日本沿海輿地全図」が完成。これは近代日本の行政地図の基本となった。
商人の家に婿養子に入るが、隠居後に天文学者・高橋至時に師事。測量の勉学に勤しみ、実測での日本地図の作成を行った。
測量は各地方で10回にも及び、それを元に「大日本沿海輿地全図」が完成。これは近代日本の行政地図の基本となった。
アビリティ
味方ユニットの攻撃が400増加する。
味方ユニットの幻惑耐性が100%増加する。
味方ユニットの幻惑耐性が100%増加する。
アンサースキル/導線法
敵全体に威力50の風属性ダメージを与える。
SPスキル/『大日本沿海輿地全図』(SP6)
敵単体に威力260の風属性ダメージを与える。
バランスのとれた風属性ユニット。
幻惑耐性を得られるアビリティとシンプルな攻撃スキルが特徴。
SPスキルの回転率は悪くないため、SPパネルを取って気軽に打っていくとよい。
幻惑耐性を得られるアビリティとシンプルな攻撃スキルが特徴。
SPスキルの回転率は悪くないため、SPパネルを取って気軽に打っていくとよい。
小ネタ
人物クエスト
攻撃をミスする状態異常の幻惑を付与してくる。
当たると迂闊に攻撃スキルも放てなくなるため非常に厄介。
属性問わず幻惑耐性持ちを連れていくのがおすすめ。
当たると迂闊に攻撃スキルも放てなくなるため非常に厄介。
属性問わず幻惑耐性持ちを連れていくのがおすすめ。
おすすめユニット
- 歌舞伎踊りの始祖 出雲阿国
- 全国測量 伊能忠敬[異説]
幻惑耐性を得られる火属性ユニット。出雲阿国はパネル変換スキルも強力。
属性は刺さらないが耐性持ち。異説ユニットでも可。