曲紹介
腐ったリンゴ 食べて眠った
シンデレラは 死んでしまったんだ
曲名:『砂もない惑星』(すなもないわくせい)
- 「砂の惑星」の後の世界、ひいては今日におけるボーカロイドに対する痛烈な皮肉や批判のようなメッセージ性を感じさせる一曲。アンサーソングかは不明。
- 歌詞には数々の曲やその作者を連想、あるいは揶揄するようなフレーズが散りばめられている。
- "ボカロ踏み台論"を擬えている、あるいはそれを肯定する立場両者の様を描いた強烈な風刺作品となっている。
- エンドロールにいくつかのリスペクト元の曲がクレジットされているが、リリックやコード進行もまた異なるボカロ曲を引用していることが推察される。
- 本人による当曲に対するアンサーソングも存在するが、これまたボーカロイド黎明期を強く意識したリリック・メロディとなっている。
歌詞
(動画内歌詞より転載)
どうして痺れてる?悪魔じみた電圧 サンダーストーム
正しいを覚えてる?砂もない惑星で
甘い砂糖で
溶かして現世
墜ちた衛星 沈んだ潜水艦
誰もがもうゾンビだったんで
咲き誇ることはないでしょう
腐ったリンゴ 食べて眠った
シンデレラは死んでしまったんだ
元ネタ
コメント
ボカロ踏み台論に対する風刺を題材とした楽曲であることや、
別作者の曲のフレーズを数多く引用していることを理由に、
楽曲・wikiともにコメント欄が荒れています。
異なる意見を持ったコメントや同曲に対して誹謗中傷を行うことは控え、
曲の題材を受容し、理解した上でコメントすることを心がけてください。
- このPがどっちの立場なのか分からないけど言わんとしてることが分からなくもないのが -- 名無しさん (2022-01-18 13:30:28)
- こういう曲を待ってました -- 名無しさん (2022-01-22 14:36:39)
- 砂もなんもない星クリックするとニコニコ動画に飛ぶの神だね -- 名無しさん (2022-01-26 15:43:03)
- 砂も何もない惑星の中にまだまだ熱い気持ちがマグマみたいにある事願ってさ、爆発してなくなるまでちょっと期待してこうぜ -- 名無しさん (2022-01-29 07:53:19)
- 曲詰め込み過ぎ感あるけど砂の惑星と言う起爆剤が爆発した瞬間だよな。ハチはこういうの望んでたんじゃない? -- ゆ (2022-01-29 17:39:51)
- 強烈に最近のボカロの潮流に対して一石どころかカタパルトぶちこんでて初めて聞いた時笑っちゃったけど、これ曲として完成度めちゃくちゃ高えわ。コメントも含めて芸術 -- 名無しさん (2022-01-30 01:18:34)
- でもボカロ踏み台論ちょっとわかるんだよな チャンネル名見てみるとみんな名前の横に別名書いてあって…… -- 名無しさん (2022-01-30 03:25:55)
- 完全にイラスト構図、曲構成の同じチープな曲を垂れ流してるだけで全肯定される有名だから伸びて消費されているだけのボーカロイドPに対する警鐘。有名バイアスで視聴者を食いつぶして生きながらえているのだから砂もそりゃなくなるだろう。 -- 名無しさん (2022-01-31 15:20:46)
- ボカロ踏み台論は確かに頭の隅に常に置いておくべき理論だと思うが、「あいつらは偽物!俺みたいなのこそ本物だから!!」ってでっかく主張するのも違う気がすんだよな。ともあれ、いい曲だった -- 名無しさん (2022-01-31 22:20:08)
- このP、syudouすっごい嫌いなんだろうなあってのがよく分かった。 -- 名無しさん (2022-02-02 16:39:43)
- 死んだアイツの歌を歌っての部分、wotakuさんだと分かって鳥肌がたった -- 名無しさん (2022-02-04 21:40:55)
- ちがう、wowakaだ -- 名無しさん (2022-02-04 21:43:53)
- カタパルトぶち込んでるはワロタ -- 名無しさん (2022-02-04 22:49:43)
- 遠い音の後のリズムだるまさんがころんだに似てる希ガス -- 名無しさん (2022-02-05 22:43:03)
- 「咲き誇ることはないでしょう」のbacknumberの水平線感 -- 名無しさん (2022-02-05 23:33:02)
- 砂の惑星というかハチ意識しすぎててちょっとなぁ… -- 名無しさん (2022-02-07 03:19:13)
- 警告したい事はわかるけど正直過激というか尖りすぎてズレてるように感じる、ミクの事だから歌にする必要はあるんだろうけど自分にはこれは歌じゃなくて言葉の羅列に聞こえてしまったな -- 名無しさん (2022-02-07 03:23:52)
- wotakuはむしろ量産曲作ってる側でディスられてる側よ。死んだアイツはwowaka -- 名無しさん (2022-02-07 10:07:33)
- 何度も何度も聴くべき曲。「2人 KCN 借り 死体 伽藍」の音楽が印象に残ったが、私は「量産型」なのかそうでないのか? -- 名無しさん (2022-02-07 20:39:47)
- ↑元ネタを見たが、私は量産型(廻廻奇譚)だったのか?それで何を好きになれば良いのかは分からないが。 -- 名無しさん (2022-02-11 15:37:05)
- 明らかに皮肉と嫌味がこもってる歌、でもそこにメッセージ性を感じて好き -- 名無しさん (2022-02-14 21:17:28)
- 古典的なボーカロイドが好きなんだろうな、気持ちはわからんでもない -- 名無しさん (2022-02-19 12:51:20)
- flowerがボカロを生き返らせたって言う人がいるけど、「針が刺さっていた」と、ミーハーにボカロが殺害されたという間逆な解釈してるのがひねくれていてそれでいて好き -- 名無しさん (2022-02-26 13:05:05)
- ボカロの断末魔みたいな、悲しい曲 -- 名無しさん (2022-03-14 13:01:05)
- そういう曲がほしいんじゃないって皮肉を感じてただただ悲しい 自分もそうだよ -- 名無しさん (2022-05-28 12:38:20)
- ワンダーラスト、初音ミクのの消失に並ぶ「世界の死」の歌として認識している -- 名無しさん (2022-07-18 08:19:03)
- ハチとwowakaを失った世界には砂も草すらもない -- 名無しさん (2022-08-14 08:09:30)
- なんかすごいですねw() -- 紗南 (2022-08-14 17:49:19)
- 作り手は違うけど……これは後日談? -- アユラ (2022-08-25 11:01:02)
- これ、うっせぇわも入ってない? -- 蟹缶 (2022-08-25 12:20:04)
- syudouブチギレそう -- 名無しさん (2022-09-27 08:17:19)
- 砂の惑星のアンサーソングは荒れる傾向にある -- 名無しさん (2023-02-23 10:31:42)
- 最近ボカロP増えてるけど、やっぱ昔のミクちゃんが好きだなあ。そんなことを思わせる曲ですね。 -- 名無しさん (2023-02-23 21:07:10)
- DOWNの部分でどうしてKanaria,柊キライ,syudou,wotakuに飛ぶのですか?また、この曲からどうして皆さんはsyudouキライだと読み取れるのでしょうか?解釈が難しいです。 -- 名無しさん (2023-04-16 00:07:01)
- ⇑syudouの曲たくさん入ってるからじゃないのか...知らんけど -- 名無しさん (2023-04-16 10:58:25)
- ボカロを踏み台にって言うのはAyase(yoasobi)やn-buna(ヨルシカ)も指しているんだろうか?… -- 名無しさん (2023-06-17 21:59:20)
- こいつらの曲のPVはありきたりな色収差だからねえ -- 名無しさん (2023-06-30 20:03:05)
- 5chのアンチスレ民みたいな曲 -- 名無しさん (2024-05-12 23:46:48)
- 大好き -- 名無しさん (2025-04-17 01:14:11)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年04月17日 01:14