曲紹介
曲名:『Does this make sense』 (ダズ ディス メイク センス)
- 2015年5月18日にpiaproに投稿されたkeisei氏のオリジナル曲36作目。
- タイトルを直訳すると「これは認識を作る事ができる?」となる。
- 2015年にフロップデザイン氏が開催した「フォントの歌 コンテスト2015」への応募楽曲。
- 4thアルバム『ミライトアルマチ詩恩』収録曲。
歌詞
コンピューターに詰まったフォントブック
めくるめくタイポグラフィ
伝えたいことに合いそうなやつを
適当なセンスで選んでみる
表示してみて違和感感じて
めぐりめくタイポグラフィ
文字に拘ってる暇があるなら
伝えたいこと洗練さしたら?
でも
綺麗じゃなきゃ 物足りない
美しくなきゃ 言葉じゃない
とめる?とめない?
はねる?はねない?
綺麗じゃなきゃ 物足りない
美しくなきゃ 言葉じゃない
はらう?はらわない?
そうやって続く 試行錯誤
僕たちは 意匠する
世界を造る様に
僕たちは 意匠する
命を吹き込む様に
ヤサシイキモチ ツナガルココロ
マアルイセカイ ナツノオモイデ
イニシエヨリツヅクモノ
スケッチブック
どんなふうに 彩ってこう
綺麗じゃなきゃ 物足りない
美しくなきゃ 言葉じゃない
とめる?とめない?
はねる?はねない?
綺麗じゃなきゃ 物足りない
美しくなきゃ 言葉じゃない
はらう?はらわない?
そうやって続く 試行錯誤
僕たちは 意匠する
世界を造る様に
僕たちは 意匠する
命を吹き込む様に
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年11月09日 22:54