イベント名:『初音ミク「マジカルミライ2023」』
概要
2023年のテーマは
『HERO』。テーマソングを担当するAyase氏がイベントテーマ、メインビジュアルのデザインにも一部携わり、10周年以前とは様相が大きく変わっている。なお、今回から通常の開催規模に戻り、4年振りに声出しも復活となった。
ライブでは、今年で設定年齢と同じ16周年を迎える初音ミクの『初音ミク Happy 16th Anniversary』アニバーサリーソング「
ブループラネット」がサプライズ披露。大阪公演では楽曲のフルサイズ公開よりも先の披露となったほか、初音ミクが16周年ver.の姿で登場した。
メインビジュアルは
LAM氏が担当。初めてとなるパンツスタイルの衣装で、赤が映えるまさにヒーローと言えるクールなデザインに仕上がっている。
テーマソングは
Ayase氏の「
HERO」。
楽曲コンテストのグランプリ楽曲は
宮守文学氏の「
king妃jack躍」。
+
|
メインビジュアル |
メインビジュアル
Art & Designed by LAM
引用元は こちら
以下からダウンロード可能
|
+
|
楽曲コンテスト 受賞楽曲一覧 |
- マジカルミライ2023 楽曲コンテスト 受賞楽曲一覧
|
日程
- '23/8/11-13 大阪 インテックス大阪
- 9/1-3 東京 幕張メッセ 国際展示場
セットリスト
- 曲数:24曲(+日替わり曲15曲)
- 公演時間:約1時間50分
- A日程:1日目昼、2日目夜、3日目昼
- B日程:1日目夜、2日目昼、3日目夜
備考
- 0曲目(ライブ開始直前の待機曲)は「ネオンライトの海を往く」。
- 「ブループラネット」はフルサイズ正式公開前の先行披露。『初音ミク Happy 16th Anniversary』のメインビジュアルの新規モジュールで披露。
- 「HERO」、MC④はメインビジュアルの新規モジュールで披露。
- DVD&Blu-rayは東京公演3日目のセットリスト。
+
|
既存モジュール 一覧 |
既存モジュール 一覧(【】は初出)
- 「ラムネイトブルーの憧憬」→『パッションスター』【X】
- 「星空クロノグラフ」→『アルティメット・MEIKO』【X】
- 「二次元ドリームフィーバー」→『ディメンション』【F 2nd】
- 「Weekender Girl」→『パンジー』【f】
- 「ツギハギスタッカート」→『ピチカート』【X】
- 「Never Die」→『巡音ルカ V4X』【AC】
- 「星屑ユートピア」→『巡音ルカ V4X』【AC】
|
リンク
コメント
最終更新:2025年07月12日 14:16