アイリッド

+ 目次
目次
バーチャル・シンガーver.
セカイver.(3DMV)
セカイver.(2DMV)
作詞:ぬゆり
作曲:ぬゆり
編曲:ぬゆり
ジャケット制作:尾崎伊万里knockLye
ベース演奏:タナカユウダイ(ユアネス)
ギター演奏:YUUKI MIYAKE
ミックス:中村涼真
唄:flower

+ セカイver.
セカイver.

イラスト:s!on
動画:Riesz
制作協力:Strelitzia
唄:神代類(CV.土岐隼一)・巡音ルカ・天馬司(CV.廣瀬大介)・鳳えむ(CV.木野日菜)・草薙寧々(CV.Machico)

曲紹介

曲名:『アイリッド

+ ぬゆり氏 楽曲制作コメント
ぬゆり氏 楽曲制作コメント

  • 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」公式Xより*1
お世話になっております。ぬゆりです。この度ワンダーランズ×ショウタイムの皆さんに楽曲を提供させていただきました。今回自分なりの皆さんへの応援歌としてこの曲を書きました。ただし私欲で瞼の裏の夢も見てて欲しいなと思ってそういう想いも少しだけ込めました。是非楽しんで頂けると幸いです。よろしくお願いします。

+ 『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧
『ワンダーランズ×ショウタイム』書き下ろし 一覧

  • 『ワンダーランズ×ショウタイム』は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」に登場するユニットの一つ。
  • メンバーは、天馬(てんま)(つかさ)(CV.廣瀬大介)・(おおとり)えむ(CV.木野日菜)・草薙(くさなぎ)寧々(ねね)(CV.Machico)・神代(かみしろ)(るい)(CV.土岐隼一) の4名。
  • 楽曲ジャンルは「ミュージカル」。対応するセカイは「ワンダーランドのセカイ」
  • 詳細・あらすじはこちらから。

+ 『プロジェクトセカイ』とは
『プロジェクトセカイ』とは

  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』セガColorful Paletteが開発・運営を行う、iOS / Android向けのゲームアプリである。略称は『プロセカ』
  • 2020年9月30日リリース。その後、各種海外版が世界130以上の国と地域にも配信。ゲームジャンルは「リズム&アドベンチャー」。『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project』シリーズの一つである。
  • ゲームは、ほぼ全てが合成音声を用いた楽曲である「リズムゲーム」パートと、クリプトン社のバーチャル・シンガー6名とオリジナルキャラクター20名による「ストーリー」パートがメイン。オリジナルキャラクターはジャンル別に5つのユニットに分けられている。
  • 概要は公式サイトにて。また、詳細はWikipediaアニヲタWiki(仮)にて。

曲名 作曲者 追加日 CD 備考
セカイはまだ
始まってすらいない
ピノキオピー '20/9/30 1st ユニットソング
- potatoになっていく Neru '20/11/7
- ニジイロストーリーズ OSTER project '20/12/20 2nd
- ワンスアポンアドリーム YASUHIRO(康寛) '21/2/28
- トンデモワンダーズ sasakure.UK '21/6/19 3rd
- Glory Steady Go! キノシタ '21/8/20
- ショウタイム・ルーラー カラスヤサボウ '21/10/29 4th
- にっこり^^調査隊のテーマ ワンダフル☆オポチュニティ! '22/1/19
- 88☆彡 まらしぃ×堀江晶太(kemu) '22/4/11 5th
- 星空のメロディー PolyphonicBranch '22/6/28
- どんな結末がお望みだい? ぷす(fromツユ) '22/10/21 6th
- 星空オーケストラ 水野あつ '23/1/19
- Mr. Showtime ひとしずく×やま△ '23/3/11 7th
- 箱庭のコラル koyori(電ポルP) '23/5/29
- キラピピ★キラピカ nyanyannya(大天才P) '23/8/21 8th
- フィラメントフィーバー 栗山夕璃 '23/11/28
- サイバーパンクデッドボーイ マイキP '24/1/23 9th
世界を照らすテトラッド OSTER project '24/2/9 2ndユニットソング
- オペラ!スペースオペラ! ナユタン星人 '24/5/29 10th
- 成敗いたAAAAAす! ワンダフル☆オポチュニティ! '24/7/15
- ぼくのかみさま 羽生まゐご '24/11/20 11th
スマイル*シンフォニー DECO*27×煮ル果実 '25/2/3 -- 劇場版ユニットソング
- オールセーブチャレンジ 香椎モイミ '25/4/28 11th
- アイリッド ぬゆり '25/5/13 12th

歌詞

Geniusより転載)

生きているこの身体
脳天爪先まで
一切顧(かえり)みず 使う 使う
草臥(くたび)れ果てる日まで

想像は絶えず高く
頂点に理由が待っている
本当は全部
何もかも零したくないだけだ

もしも目覚めなくとも
何回も何回もやり直せるように暮らす
確かじゃない未来に
全身を賭ける それが眩しい

知らない 見えない 美しさを
掴めずとも 確かめてたい
遠く星を目指して向かう
後悔が纏(まと)わりついても尚(なお)
歩幅を合わせて共に歩きたい

もう直ぐにブラックアウト
舞台の端から溢れてく魔法が
「私は関係ない!」
選ばれなかった仕掛けが摘まれていく

生きている限り もう流れ流れて
あぁ何か今になって
なんてことない言葉ばかり浮かぶ

ついさっき奪われた役割が
亡霊が僕を頭上(ずじょう)から見てる
考えが色付かない
恐ろしくて泣きそうになる

消えない 消せない 光が今
空(から)の闇を潰している
遠くまで もっと 見えるように
焼却(しょうきゃく)して命を使い切って
冷たくない場所へ辿り着きたい

忘れないで この道が変わらないことを
絶えず ずっと繋がって糧になる
照明が落ちて 鳴り止まない拍手が
響くそれで僕は何をしたら良いんだろうか

痛みだけが 終わりだけが
答えだとは思えなくて
その重荷を半分持ちたい
透明な僕らは何を選んで
どこへ行くのか

生きている限り もう流れ流れて
あぁ何か今になって
なんてことない言葉ばかり浮かぶ

ついさっき奪われた役割が
亡霊が僕を頭上(ずじょう)から見てる
考えが色付かない
恐ろしくて泣きそうになる

消えない 消せない 光が今
空(から)の闇を潰している
遠くまで もっと 見えるように
焼却(しょうきゃく)して命を使い切って
冷たくない場所へ辿り着きたい

忘れないで この道が変わらないことを
絶えず ずっと繋がって糧になる
照明が落ちて 鳴り止まない拍手が
響くそれで僕は何をしたら良いんだろうか

痛みだけが 終わりだけが
答えだとは思えなくて
その重荷を半分持ちたい
透明な僕らは何を選んで
どこへ行くのか

コメント

  • ぬゆりさんの新曲だーーー! -- カルシウム合金 (2025-07-14 21:04:14)
  • めっちゃ好きだこの曲 -- 名無しさん (2025-07-14 23:41:01)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2025年
  • VOCALOID
  • ぬゆり
  • プロジェクトセカイ カラフルステージ!
  • 曲あ
  • 人間
  • v flower
  • 巡音ルカ
  • 尾崎伊万里
  • knock
  • Lye
  • タナカユウダイ
  • YUUKI MIYANE
  • 中村リョーマ
  • s!on
  • Riesz
  • Strelitzia
最終更新:2025年07月14日 23:41

*1 こちらのポストの全文を引用。