梵そよぎ

【検索用:そよきそよき  登録タグ:合そ 合そや 合成音声
+ 目次
目次

製品


製品概要

製品名 CeVIO AI 梵そよぎ VoiSona 梵そよぎ
ソングボイスライブラリ
VoiSona 梵そよぎ
トークボイスライブラリ
発売/リリース 2024年11月21日
価格

(※価格は全て税込表示。)
(※ダウンロード販売のみ。)
ソングスターター 19,800円
ソングボイス 10,780円
トークスターター 16,980円
トークボイス 8,980円
買い切りプラン 13,200円
年間プラン(サブスク形態)6,600円
月額プラン(サブスク形態)880円
買い切りプラン 9,900円
年間プラン(サブスク形態)4,950円
月額プラン(サブスク形態)660円
運営 そよぎフラクタル
エンジン CeVIO AI VoiSona
言語 日本語
性別 男声
音源提供者 梶裕貴
得意な曲のテンポ - 80~170BPM -
得意な音域 C#3~G#4 - C#3~G#4 -
備考 - 感情8種類:普通/嬉しい/怒り/激怒/哀しみ/ささやき/喜び/大声 CeVIO AI版ユーザーには無償提供 CeVIO AI版ユーザーには無償提供

スタイル:Normal, Fine, Angry, Rage, Sad, Whisper, Happy, Loud
販売ページ DLsiteアニメイトゲームス VoiSona公式ページ VoiSona公式ページ
製品名 CeVIO AI 梵そよぎ VoiSona 梵そよぎ
ソングボイスライブラリ
VoiSona 梵そよぎ
トークボイスライブラリ


製品紹介

声から世界へ ——
人間(あなた)とAIが共に生み出すフラクタル

合成音声名:『梵そよぎ』(そよぎそよぎ
  • 2023年、梶裕貴が自身の声優歴20周年を記念し発足した音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」の、軸となるキャラクター。
  • キャラクターデザイン:米山舞
    企画・プロデュース:梶裕貴

  • 2024年4月11日、CAMPFIREにて歌声合成ソフト『梵そよぎ』製品化を目指すクラウドファンディングが開始。目標金額は10,000,000円。907人の支援により、34,197,702円と目標金額を大きく上回る資金を集め、同年5月31日に募集を終了した。
  • 2024年7月27日、『梵そよぎ』と話せる音声チャットボットアプリ「梵そよぎAI」をリリース。開発は、株式会社HIGHBALL PTE LTD。
    • 2025年6月2日より、会話型友だちAIアプリ「HAPPY RAT」に「梵そよぎAI」が実装された。同アプリには、「そよぎフラクタル」とのコラボレーションから誕生し、梶裕貴が考案したオリジナルキャラクター「SOYOGI(そよぎ)」も実装されている。*1 *2
    • 2025年8月末をもって、アプリ「梵そよぎAI」がサービス終了。*3
  • 2024年11月20日、日本最大のコンテンツビジネス総合展「第16回 コンテンツ東京」のCAMPFIREブースにて『梵そよぎ』体験コーナーが設置された。*4
  • 2024年11月21日10時より、CeVIO AI版、VoiSona版が発売開始。
  • 2025年9月16日より、「梵そよぎ」の音声を用いたオリジナル楽曲がTuneCore Japanを通じて商用配信可能となった。*5

公式設定

「声」と「言葉」を与えたことで誕生した、もう一つの世界の梶裕貴。
様々なクリエイターとのコラボレーションを通じて、人格を形成・成長していく存在。


公式デモ動画

書き下ろし楽曲

HoneyWorks
愛しちゃってるよ -another story-
水槽tepeFRACTAL
水野あつるる

カバー曲

+ 開く



トークサンプル(朗読)

+ 開く

公式使い方動画



リンク


関連タグ内の更新履歴

※「梵そよぎ」タグ内で最近編集やコメントのあった記事を新しい方から10件表示しています。

コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 合成音声
  • 合そ
  • 合そや
最終更新:2025年10月24日 16:23