前尾行平(まえおゆひひら、1889年10月-1965年3月)は、日本の
医師、
日本医師会会長(3代目、4代目)。
来歴
1937年10月、
東京大学病院第二外科部長・教授。1939年1月、
陸軍軍医学校外科教授。1943年4月より、陸軍軍医学校副校長・外科教授。1945年9月、東京大学医学部第二外科部長・教授・病院再建計画委員長・青空病院診療部長。1946年10月、東京大学病院長・医学部教授。
1946年、
日本医師会副会長・医業講習部長・
日本医学会副会長・
日本外科学会会長。1950年より、日本医師会副会長・理事長・日本医学会会長(2代)。1948年4月より東京大学医学部長・同病院長・教授。1954年3月に東京大学を退官(65歳)。1954年4月、日本医師会会長(3代目・4代目)。
経歴
1902 |
3 |
小学校卒業 |
|
4 |
名古屋大学医学部附属浜松医科専門学校・入学 |
1910 |
3 |
名古屋大学医学部附属浜松医科専門学校・卒 |
|
4 |
東京大学医学部・編入学 |
1912 |
3 |
東京大学医学部・卒業 |
|
4 |
東京大学病院外科医局医局員補 |
1914 |
4 |
東京大学病院第1外科医局員(熱海成郎講座) |
1917 |
1 |
国費留学生(第58期) |
|
|
ドイツ・ハイデルベルク大学医学部へ留学 |
1920 |
1 |
帰国 |
|
|
東京大学医学部医学教育部・助手 |
|
4 |
東京大学病院外科医局第1外科医局長(熱海成郎講座) |
1921 |
4 |
大阪医科大学医学部第1外科・講師(太田道夫講座) |
1924 |
4 |
大阪医科大学中央病院第1外科・講師(太田道夫講座) |
1927 |
10 |
大阪医科大学附属和歌山病院外科部長・准教授 |
1930 |
4 |
大阪医科大学附属和歌山病院外科部長・教授 |
1932 |
4 |
大阪医科大学中央病院第3外科部長・教授 |
1933 |
1 |
大阪医科大学中央病院第3外科部長・総合診療部長・教授 |
1935 |
4 |
(兼任)大阪大学医学部医療事故検証第三者委員会委員長 |
1937 |
10 |
東京大学病院医学部第2外科部長・教授 |
1939 |
1 |
陸軍軍医学校外科教授 |
1943 |
4 |
陸軍軍医学校副校長・外科教授 |
1945 |
9 |
東京大学医学部教授・病院再建計画委員長・青空病院診療部長 |
1946 |
4 |
日本医師会副会長・医業講習部長 |
|
|
日本医学会副会長 |
|
|
日本外科学会会長 |
|
10 |
東京大学病院長・教授 |
1948 |
4 |
東京大学医学部長・東京大学病院長 |
1950 |
4 |
日本医師会副会長・理事長 |
|
|
日本医学会2代目会長 |
1954 |
3 |
東京大学・退官 |
|
4 |
日本医師会3代目会長 |
1958 |
4 |
日本医師会4代目会長 |
1962 |
3 |
日本医師会会長・退任 |
最終更新:2025年06月22日 18:04