不思議の幻想郷 攻略@wiki

アイテム出現場所リスト2

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

アイテム出現場所リスト(もし幻製品版) 装備品以外



                            ミ
                             Ξ 知識は欲しいけど
       , ‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙'' 、-- 、     ニ   一人では限界があるから
     ,「 `7  _,r─-、__.、__)  |, ヘ    Ξ     周りから知識を募ろう
   /´\| / _/,ゞ'"´ ̄`ー--、へ.,__ノ./┐  彡
   \  ∨ r'/ /  ./|    `'ー-、ヾ-、」    '/ リl || |l| l l| ll |l| |l| l l| l
   ./ >-r´/  / -|-/、|   , ,ハ   ヽ }   /
   { r‐''´ ,'  .,' |斤テr‐|__/|_/__.|   | |/  /  /
  r∨ ,  |   |八弋_ソ    ィテ、|/  // |/ /
== く.'Y i   |_//⊂⊃     , り /、/`    二ニ====---
   `| |     |' |       ⊂| ||     |` \
    .| |     |   、     ´  人  、   |    \
      、ヽ  .!   \ 、.,_,. イ   \ ` ー-、/7
      \  人     ヽト、_|人     ー--} }ー-、
       ン´  \ ヽ   )__]\_>-- 、_.ンノ、  )
      /      )ノ rイ-┐、| ハ \  く_r'  |/
     ./  /   }ン|__]┬ ' __|__ ヽ、 `ヽ
    rヘ. /     /  |」 ||||::::::::::::::::::ト、ハ   ト、
    \ \     | /|  .||||::;: -、‐-、|_.り   ノ )
     l__rヘ.__r-、_∨ /} lア ̄ヽ }  } ノ| /レ'
       \ ヽ--<> '´     }__} __ノ  }

装備品の出現場所リストはこちら



報告・編集・閲覧時の諸注意 by パチュリー

最近ここを読んでいない人が多いようね。報告・編集する前にここを3回は読むことね。

  • 落ちているだろう、落とすだろう等の憶測による報告・編集はやめて欲しいわ。
    • 必ず現物を見てからの報告・編集を心がけてね。
  • 入手経路は正確に書くこと。床落ちしていました、店売りしていましただけではどこの床・店か分からないわよ。
  • 逆に、幻想郷で確認しました、亜空間で見つけましたと言われただけではそこの床に落ちていたのか、変化させたのか、店に売られていたのか分からないから、しっかり書いてね。
  • 公式の最新バージョンでの報告のみを受け付けるわ。
    • 3月24日現在の最新バージョンは1.10よ。
    • でもバージョンを併記しないと誤解を招くこともあるわよ。だからバージョンも併記してね。
  • 敵の落とすアイテムと敵の落としやすいアイテムは似ているようで違うわよ。
    • 多くの敵は床落ちしているものと同じアイテムを落とすわ。
    • 遺失物で数百回アイテムを落とさせた時、他の敵に比べて有意な確率で落とすアイテムが「落としやすいアイテム」よ。いわゆる固有ドロップも含むわ。
  • 「落としやすい敵」がボスの場合もあるわ。閲覧する人は「ネタバレされても良い覚悟」を持つことね。
    • 念のために落としやすい敵がボスの場合は白文字で記入すべきよ。
  • 適用した情報を放置しているとコメント欄が繁雑になるでしょ?編集者は気がついたら適用されている情報を適時削除してね。

報告テンプレ

Ver.(バージョン) (ダンジョン名)のxx階、(手段)で(アイテム名)を確認しました。
※階層は省略可。

「調合でのみ作ることのできる薬」はリストに載せない。
またその他入手方法には「調合で作る」を含まない。

アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵(*1) その他
緑茶 幻想郷ルート初期アイテム
玉露
どくだみ茶
解毒薬
ちからの薬
みず チルノを春の訪れや炎で溶かす
村紗の特殊能力
しあわせになれるくすり てゐ
怪力薬
無敵薬
目薬
加速薬
狂化薬
毒薬
逆行薬
混乱薬
睡眠薬
鈍足薬
爆薬
海鼠腸 マナマコ印の効果
『さらなる奇跡』で敵が変化
お酒 人里の勇儀
紅茶 咲夜
紅い液体 レミリア 共鳴『自分を見失いそうだ』使用時に敵がドロップ
P缶

  • Ver2.02幻想郷20Fでミスティアさんが目薬落としました。 (2011-05-24 00:27:04)
コメント:

調合素材

「調合でのみ作ることのできる調合素材」はリストに載せない。
またその他入手方法には「調合で作る」を含まない。

アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵 その他
おいしい水
雑草
茶葉
薬草
火薬
毒草
強力液
転換液
煌々液
希釈液
衰耗液
変性液
瓶コーラ
氷塊 チルノ
マタタビ 橙・燐
虫の死骸 リグル
八目鰻 ミスティア
ハクタクの角 ハクタク
四葉のクローバー てゐ
蓬莱の薬 輝夜
鈴蘭の毒 メディスン
大輪の向日葵 幽香
鴉天狗の卵
お化けキューカンバー にとり
雲の切れ端 ちぎれ雲山
正体不明の種 ぬえ
酒虫 萃香
仙果 天子
きのこ 魔理沙
核燃料
ミラクルフルーツ 人里の早苗
桜の花びら 幽々子

  • 希釈液は手に入らない・・・? 無くても困らんけど (2011-02-26 15:24:06)
  • ↑引継ぎの時に希釈液は瓶コーラに変わっていたよ (2011-03-04 21:49:10)
  • ↑追記。ちなみにその瓶コーラを拾うと、蒐集品のリスト上では瓶コーラでは無く、希釈液を入手した事になっていました。バグ? (2011-03-04 22:28:05)
  • 隙魔城・跡地の早苗にてミラクルフルーツドロップ確認 (2011-03-25 15:25:36)
25:50)
コメント:

スペルカード


アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵 その他
御払「カーネルサルベージ」
厄除「サーディーンヘッド」
強化「荒御魂」
硬化「幸御魂」
増大「ピロルスの解放」
識別「G○○Gle」
名付けて「越後ショート!」
神霊「夢想封印」
夢符「二重結界」
神技「八方龍殺陣」
爆睡「パレッスパーティクル」
幻惑「アンキャニーシャイン」
照符「ブックオブライト」
壁崩「ベルリナー・マウアー」
博打「エスポワール」
口封「ジュ スエテ」
妖館「レジデント・イーブル」
罠符「死の通路」
忘却「ニューラライザー」
悪夢「REIMU MUST DIE」
敵速「メイド・イン・ヘブン」
超重「プラネット・ズン」
核爆「パワーオブ・ザ・アトム」
水没「オッツダルヴァ」
更地「ジャイアントローラー」

  • Ver1,10 幻想郷6F ゆっくりハウスの床落ちで超重と核爆 確認 (2011-04-09 22:56:31)
  • Ver1.10 神社で水没を変化で発見 (2011-04-17 10:32:29)
  • Ver2.01の幻想郷5F、ゆっくりハウスで悪夢を確認。通常の床落ちと差異はあるのかな? (2011-05-15 19:13:07)
  • 1.10幻想郷1F ピロルス通常床落ち確認 (2011-06-15 04:55:13)
コメント:

お札


アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵 その他
場所がえの札
変異の札
親玉変化の札
遠離の札
低速の札
招雷の札
加速の札
幸福の札
不幸の札
怨返しの札
囮の札
無能の札
伝染の札
無敵の札
遺失物の札
金縛りの札
呪詛返しの札
八意湿布 永琳
起動符
結界の札
炎上の札
火水木金土日月の札 パチュリー

  • Ver.1.10 修練所48Fの床落ちで無敵の札確認 (2011-05-09 00:57:57)
  • Ver.1.10 地底14F店売りで遺失物の札確認 (2011-05-25 10:26:20)
  • ver1.10 幻想郷ルート 店売りで無敵の札確認しました (2011-05-29 17:02:19)
コメント:

スキマ


アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵 その他
心のスキマ
換金のスキマ
抜穴のスキマ
保存のスキマ
倉庫のスキマ
スキマシェルター
識別のスキマ
変化のスキマ
スペアスキマ
魍魎のスキマ
吸い寄せのスキマ
合成のスキマ
強化のスキマ
弱化のスキマ
消化のスキマ
調合のスキマ 永琳
素材のスキマ × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×

  • ver1.10、月光城の百鬼夜行の床落ちで抜け穴のスキマ確認 (2011-03-28 09:14:4
  • Ver1.10 幻想郷5F ゆっくりハウスの床落ちで抜け穴のスキマ 確認 (2011-04-07 23:23:42)
  • Ver1,10 幻想郷6F ゆっくりハウスの床落ちで弱化のスキマ 確認 (2011-04-09 22:54:40)
  • Ver1.10 神社で 保存と倉庫と変化 を変化で確認 (2011-04-17 10:34:57)
  • Ver1.10 幻想郷5Fのゆっくりハウスで強化のスキマの床落ち。百鬼夜行の床落ちは亜空間や地底と同じなのか (2011-04-30 23:58:01)
  • Ver1.10 月光城地霊殿フロアの勇儀さんからスキマシェルターをドロップしました (2011-05-08 15:39:17)
  • Ver1.10 月光城 22F 通常百鬼夜行の床落ちアイテムに保存のスキマ【2】を確認。保存の容量は3~じゃなかったのか…? (2011-05-10 16:02:13)
  • ↑亜空間とかチャレンジして深層まで潜って行くと保存2や3でアイテム欄があふれる経験をすることになるぜ・・・ (2011-05-15 19:29:06)
  • Ver.1.10 修練所で合成のスキマの床落ち確認 (2011-05-22 13:04:25)
  • Ver.1.10幻想郷で合成のスキマ床落ち確認 (2011-06-09 15:54:31)
  • ver1,11にて、玉兎の修練場の床落ちで抜け穴のスキマを確認 (2011-07-26 20:58:25)
コメント:

その他


アイテム名 出現場所
幻想郷 月光城 隙魔城 地底 亜空間 古井戸 修練所 落としやすい敵 その他
おはぎ 諏訪子 穣子の特殊能力
おはぎ(大) 地底ルート以外の初期アイテム
名付けて「越後ショート!」
穣子さん以上の特殊能力
おはぎ(特大)
不思議おはぎ
おはぎモドキ 諏訪子 腐っていないおはぎを腐敗させる
ドロドロおはぎ おはぎモドキを腐敗させる
文々。新聞(月光城レポート) × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × 文の押し売り

  • ver2.01 地底にて不思議おはぎ床落ち確認 (2011-05-15 08:55:57)
コメント:

凡例と訳注


この場所・方法で入手が可能である。
人里の香霖堂でこの記号がついたアイテムだけが売られることがある。いわゆる「オススメ出来ないアイテム」群のこと。
香霖堂で必ず売っている。(解毒薬は月光城ルート攻略後)
一般的な百鬼夜行でのみ入手可能。(ゆっくりハウス・ナマコたんハウス除く)
× この場所・方法では入手不可能である。
旧バージョンでの報告
幻想郷 ストーリーダンジョン/幻想郷ルート
月光城 ストーリーダンジョン/月光城ルート
隙魔城 追加ダンジョン/隙魔城・跡地
地底 追加ダンジョン/地上からの脅威再び
亜空間 持込み不可/不思議な亜空間
古井戸 持込み不可/不思議の古井戸
床落ちあるいはある敵が落としやすいアイテムではないが、倒したり遺失物の札で落とす通常ドロップアイテム
そのダンジョンで変化のスキマを使用した際に手に入れられるアイテム
香霖堂での販売
ダンジョンクリア報酬
(*1) 固有ドロップアイテムのみならず、倒した時や遺失物の札でアイテムを落とさせた時に他の敵よりそのアイテムが出やすい敵もこれに該当する。


              __,,,.....,,,,__
          _,. -''""       `ヽ、r'⌒L
        ,. '"      ___   ___ノi ヽ/ 」
        lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>
         ゝ,.>'" ̄ ___ i    `ヽ、>ン」
   。     (イ ,' i イrfー-!,」ハ i , i |   ゚
          |  Lハ_」 ハ__rノ  !,r-f ハ_」
       o. .|   i ハi. ""  _ ヒハi l |   o   絵本が欲しいからお前を倒すだって?
         |   | i |、  (  ) 人 |        ら、乱暴は駄目よ…
         | i .| .| |> 、...,,,. イ | | 。
        . | / ! i |7 ゝ_Yイ、_| | |
         | ハ _ゝ.,-、イ i  : ii | |   O
       O.|γ_( ヽ.! | イ |  ! |ゝ/'),-、
         | iヽ、`'_,..-`つ |  : |/ つ _ゝ) ) )
         |./i(__,. - ''T´  |  : ゝ、_,..、_)

  • やっぱり固有ドロップはでかい**にすると落ちやすいね (2011-03-06 21:16:13)
  • サイズ制限に引っかかったので旧バージョンでの報告の表記を一時変更しています。 (2011-05-36 20:30:40)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー