ここでは彼とクライムファイターズの関連について記述する。
クソゲー?
- 彼は高い難易度やスペシャルステージの存在を理由に本作をクソゲー扱いしている。
- 確かに様々なサイトでは出来が粗くクソゲー呼ばわりしているサイトも多いが、高い難易度やスペシャルステージは相当なやり込みがいるがちゃんと一人プレイでもクリアが出来るゲームであり、それ以外のプレイスタイルとして「ガントレット」の筐体を使用した4人同時プレイが可能であり、欧米人好みの全体的なデザインや良好なBGMと相まって前述のサイト群ではその方向での擁護意見も多い。
- つまり彼はシングルプレイしかやってない可能性が高く、なおかつ『亀忍者』等と同様、リリース当時の事情も知らずに純粋なクソゲーとして扱っている可能性が高い。
本当にヘタレキャラなのか
- 彼のpixiv等の創作物では、例のヤムチャのポーズをキャプコマの翔の件と同様に本作の1pキャラに書き換えた物が存在し、動画のサムネや全く関係のない「あずまんが大王」のダンボール箱のシーンに挿入して彼をヘタレ扱いしている。
- だが実際はクライムファイターズというタイトルはプレイヤーが所属している団体であり、厳密に言うと人名では無く、正式なキャラ名はでない。
クソゲーまとめでは
- 彼はこちらのサイトでは本作に関する荒らし行為を半年以上やらかしていた。詳細はこちらで。
その他のサイトでは
- 彼は上記pixiv百科事典のクソゲーの項目にクソゲーじゃないのに本作の事を載せていた他、ニコニコ動画に上げている動画にも本作を含んだ物が存在している。
- pixiv大百科ではニコニコ動画のレスリングシリーズでお馴染みの赤さんのコラ画像として、台詞部分を本作に関する愚痴に変えた物が存在してりと本作を嫌っている様子が窺える。
- ルナークやキャディラックス、亀忍者の件同様、目印として認識しても良いだろう。
最終更新:2013年01月23日 14:55