「ジェリド・メサ(ティターンズ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジェリド・メサ(ティターンズ) - (2022/07/24 (日) 19:57:07) のソース

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEEE):番号|>|BGCOLOR(#EEEEEE):略名|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEEE):正式名|
|168|>|&bold{ジェリド・メサ}|>|>|>|&bold{ジェリド・メサ}|
|BGCOLOR(#EEEEEE):階級|BGCOLOR(#EEEEEE):NT値|BGCOLOR(#EEEEEE):戦艦|BGCOLOR(#EEEEEE):航空|BGCOLOR(#EEEEEE):車両|BGCOLOR(#EEEEEE):MS|BGCOLOR(#EEEEEE):MA|
|中尉|-|×|○|○|○|○|
|BGCOLOR(#EEEEEE):ランク|BGCOLOR(#EEEEEE):指揮|BGCOLOR(#EEEEEE):魅力|BGCOLOR(#EEEEEE):射撃|BGCOLOR(#EEEEEE):格闘|BGCOLOR(#EEEEEE):耐久|BGCOLOR(#EEEEEE):反応|
|S|9|15|13|14|16|14|
|A|8|13|12|13|15|13|
|B|7|11|11|12|14|12|
|C|6|9|10|11|13|11|
|D|||||||
|E|||||||

|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#EEEEEE):参加陣営|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:参加時期|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:離脱 死亡|
|地球連邦|第2部 ティターンズ発足時 [[ジェリド・メサ(連邦)]]から変化&br()中尉B(階級ランク引継 高い方優先)|ティターンズ発生で離脱|
|~|ティターンズ撃破後アライメントChaos(←50%)で加入|アライメントLaw(20%→)で離脱|
|ティターンズ|最初から 中尉C||
|ティターンズ・シロッコ|最初から 中尉C||

|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):||c
|味方会話キャラ|[[カクリコン>カクリコン・カクーラー(ティターンズ)]] [[マウアー>マウアー・ファラオ(ティターンズ)]] [[ライラ>ライラ・ミラ・ライラ]] [[シロッコ(連邦)>パプテマス・シロッコ]] [[(ティターンズ)>パプテマス・シロッコ(ティターンズ)]] [[ヤザン>ヤザン・ゲーブル(ティターンズ)]]|
|敵戦闘時会話キャラ|[[カミーユ>カミーユ・ビダン]] [[エマ>エマ・シーン(エゥーゴ)]]|
|友好キャラ|[[カクリコン>カクリコン・カクーラー(ティターンズ)]] [[マウアー>マウアー・ファラオ(ティターンズ)]]|
|専用機||
|戦闘前特殊セリフ機体||
*出典
機動戦士Ζガンダム

*寸評
//寸評はこの行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。
原作アニメ中盤まで主人公[[カミーユ>カミーユ・ビダン]]のライバルだった男。&br()劇中ではNTの可能性を示唆する描写があったものの、本ゲームではOTのエース〜準エースパイロットである。&br()最初からランクC or Bと高めのスタートであり、中堅パイロットの最終ステータス並なので序盤から活躍が見込める。&br()成長するとランクSで格闘14に達し、これは機体の限界性能さえ追従すれば攻撃回数が2倍になる数値。&br()また、原作アニメで被弾しつつも終盤まで生還し続けたためか、耐久がかなり高めに設定されており、盾無し・低運動のパイロット用MSが多いティターンズでは何かと重宝するステータス構成である。&br()一方、射撃がランクSでも中堅上位レベルの13までしか届かず、トータルではNTの[[シロッコ>パプテマス・シロッコ(ティターンズ)]]、[[ロザミア>ロザミア・バダム]]、[[フォウ>フォウ・ムラサメ]]、OTトップクラスの[[ヤザン>ヤザン・ゲーブル(ティターンズ)]]と比べて見劣りしている感は否めない。&br()とはいえ、ティターンズ全体で見るとジェリドは一歩抜きん出た優秀なステータスをしており、ティターンズという職場がジェリドの存在価値を高めていると言える。&br()&br()主な登場勢力であるティターンズでは、序盤の[[ガンダムMK-Ⅱ>ガンダムMK-Ⅱ(武装A)]]強奪イベントで不在となる。同期の[[エマ>エマ・シーン(ティターンズ)]]や[[カクリコン>カクリコン・カクーラー(ティターンズ)]]が選択次第で裏切ったり戦死するのに対し、ジェリドはどうプレイしていても生還する。&br()その後は原作アニメとは展開が異なり、以降のイベントに駆り出される事がなければ、シロッコと一緒にアクシズへ裏切る心配もなく、決戦で戦死する事もない。&br()ティターンズOTトップのヤザンがシロッコと一蓮托生なのに対し、OTエースで離脱リスクを考慮せずに使っていけるのはジェリドだけの長所である。&br()&br()最終的な乗機は格闘を活かせる[[ジ・O]]か、鉄板の[[ガンダムMk-Ⅴ]]が良い。完成したら早々に回してあげよう。&br()それまでの乗機としては優良機の[[バイアラン]]がイメージ的にもスペック的にも良いが、原作の最終搭乗機およびティターンズ(シロッコ)編の初期ユニットである[[バウンド・ドック]]はNTパイロット頼みの癖の強いスペックであり、ジェリドと相性が良くない点には注意されたし。

*うんちく等
//攻略に直接関係無い内容は、この行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。
TV版・劇場版ともに中盤くらいまでは[[カミーユ・ビダン]]のライバルポジションだったキャラなのだが、アムロに対するシャアほどの脅威にはなれず、途中登場の[[パプテマス・シロッコ>パプテマス・シロッコ(ティターンズ)]]にその役どころを奪われてしまった哀しい男。&br()ゲームブック『機動戦士Ζガンダム ジェリド出撃命令』では、0063年にアメリカ南部の軍人家庭に生まれ、0086年8月の士官学校入学時の適性テストで好成績を修めた事でティターンズに選抜され、半年に及ぶ訓練を経て[[ガンダムMK-Ⅱ>ガンダムMK-Ⅱ(武装A)]]のパイロット候補に抜擢されたとの事。このゲームブックはTV版の前日譚にあたる物語だが独自設定も多いため、正史として捉えてよいかは個々人の解釈による。&br()搭乗機体数が一番多いパイロットとしても有名であり、その理由の一つとして彼の生還率の高さが挙げられるだろう。満身創痍でありながらも必ずと言っていいほど戦線から生還する彼は、新型MSのデータ収集パイロットとして最適だったため、優先的に試作機が配備されたらしい。劇中で彼が搭乗した機体はガンダムMK-Ⅱ、[[ハイザック>ハイザック(武装A)]]、[[ガルバルディβ]]、[[マラサイ]]、[[ガブスレイ]]、[[バイアラン]]、[[バウンド・ドック]]の計7機種であり、全ガンダムシリーズにおいて1作品中でこれだけ機体を乗り換えたパイロットは、同じく7機種を乗りこなしたVガンダムのクロノクルしかいない(奇しくもこの二人は、当初は主人公のライバル的存在だったのに他のキャラクターにその立場を奪われるという損な役回りという点が共通している)。ただし、複数の作品に出演しかつ別名義での搭乗時も含めれば、単純な搭乗機体数トップはシャアの8機種(外伝の漫画作品を含めるとさらに増える有様)となる。&br()また、初期こそ未熟さが目立ったものの様々な戦場で経験を積んだことで成長したのか、生還率以外の面でもパイロットとしては十分優秀で、事実カミーユとの戦い以外では[[アポリー>アポリー・ベイ(エゥーゴ)]]を撃墜したことをはじめ高い戦果を挙げており、ガルバルディやガブスレイ搭乗時にはガンダムMK-Ⅱのカミーユを追い詰めた事さえあった。&br()原作においては、知らずにカミーユの母親を殺めてしまった際に強い不快感を覚える、ニュータイプの存在を感じ取るなど、ニュータイプの資質を匂わせるような描写があり、最後の出撃もサイコミュ搭載MSであるバウンド・ドックだったのだが、結局その資質が大きく開花することは無かった。最期はカミーユのZガンダムとの戦いに敗れ、操縦不能になったバウンド・ドックが轟沈したラーディッシュに突っ込み誘爆、TV版では「カミーユ、貴様はこの俺の……」という断末魔を遺して散ってしまった。&br()士官学校での成績は同期の[[エマ・シーン>エマ・シーン(ティターンズ)]]の方が上だったはずだが、本シリーズでは初期の段階でもエマより強い。

----
&color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。}


- 結局育ちきったジェリドとBドックとはあまり相性が合わない。mk-5かZ辺りに乗せるのがいいだろう  -- 名無しさん  (2013-08-23 00:25:35)
- あまり目立たないが戦闘系の合計が連邦系OT2位  -- 名無しさん  (2016-11-19 11:35:39)
- 純粋な能力で言えばシロッコやヤザンには敵わないが、士官周りでごたごたするティタにおいては絶対に離反・死亡しないという一点だけでエースになれる逸材  -- 名無しさん  (2017-09-25 00:41:19)
- 第一話登場時、mk-2を墜落させているあたりアムロ・シャアとは異なるライバルキャラ。どちらかといったら最初からMS操縦技術でカミーユに劣り続けており最期まで差は着いたまま。そんな所がゲーム内でも反映されているな。  -- 名無しさん  (2018-01-21 21:58:01)
- 反応さげて耐久あげるともっとらしくなるかも  -- 名無しさん  (2018-03-15 18:06:44)
- 総合的な打たれ強さはヤザンとほぼ同等。このゲームでは前列を任せられるかどうかが大きなポイントなので、多少攻撃力に劣ってもやはりOTとしては使い勝手は最高レベルじゃないかと思う  -- 名無しさん  (2018-03-18 12:46:04)
- ↑↑いやいや、無駄に高い魅力を下げての耐久が理想ですよ。(でも劇中では結構モテ男役だ)  -- 名無しさん  (2018-07-10 12:41:32)
- 魅力が異様に高いのはイイ女に好かれる事の反映だろうが、部隊の指揮には関係ないのではw  -- 名無しさん  (2018-12-20 12:31:06)
- 好きな奴と一緒に出撃すればやる気出るだろうよ  -- 名無しさん  (2018-12-20 14:51:07)
- メロゥドの指揮を取った事もあるのだし、指揮値はもう一声欲しかった。  -- 名無しさん  (2019-05-26 11:13:06)
- シドレ死なせてるしなぁ。指揮11位にして指揮・反応は成長2にして初期値減らすとかかね  -- 名無しさん  (2019-05-26 11:33:30)
- Cランクでスタートだから、成長2でも初期値5でSランク時11だしそこまでおかしくないか  -- 名無しさん  (2019-05-26 13:33:44)
- 魅力が上がるのは良い男に成長していった彼らしい。もっとも本人はカミーユしか見ていなかっただろうけど。  -- まうあー  (2019-07-21 01:34:56)
- エマとの士官学校の成績差は指揮能力の違いによって表されているのだろう。エマはスパロボなんかでもコウやキースに士官としての心構えを指導したりしている。  -- 名無しさん  (2019-08-12 10:23:32)
- OT最強候補にはめったに上がらず一般的にはヤザンより劣ると思われている彼だがバイアラン搭乗時の無双っぷりはなかなかのもの。敵MSを無造作に撃破していく姿は歴戦のNTと比べても遜色なかった。多分バウンドドックを  -- 名無しさん  (2020-03-05 17:18:24)
- 与えたシロッコが彼の運用法を見誤っていたのだろう  -- 名無しさん  (2020-03-05 17:19:41)
- 正直、撃墜されてもすぐ復帰できる耐久はともかく、射撃格闘反応は最初は低めで2上がりでSで上記Sステに追いつく感じでいいと思う  -- 名無しさん  (2020-07-25 20:18:16)
- バランスは非常に良いけど若干射撃が弱めだから格闘が強い機体(できれば限界200)を与えたい。ジOかイベントで開発できるZかリガズィかνガンあたりを与えたい。  -- 名無しさん  (2021-01-15 02:39:13)
- 複数のMSを乗り継いだのに専用機扱いが一つもないというのが泣き所。シャアと違いなんでもかんでもパーソナルカラーに変更するほど目立ちたがり屋ではなかったのが裏目に出たのか?せめてバイアランでは格闘14を引き出して欲しかった。  -- 名無しさん  (2021-01-16 15:05:34)
- NT値1ぐらいはつけてあげてもよかった。全くの無感覚で最終決戦直前まで生き残ってるとは思えないし・・・  -- 名無しさん  (2021-05-29 06:57:10)
- 墜としてもすぐに新たなサンプル機に乗り換えて復帰してくる様は原作通りなのだがエゥーゴだと早めにアーガマイベントを切り上げでもしない限り序盤と滅亡間近しかニンムチュウで出てこない。  -- 名無しさん  (2021-05-29 12:51:53)
- 指揮を執った事が有るからと言って、指揮能力が高いとは限らない。  -- 南雲中将  (2021-05-30 05:37:42)
- 最終決戦直前まで生き残ったからと言って、NTとは限らない。身代わりに死んだ同僚が何人いた事か…  -- ジャブローでは助かるはずの人間を引っぱり降ろして助かった。  (2021-05-30 05:43:00)
- 寧ろ、カクリコンやエマが落としてなかったMK2を操縦ミスで落っことしてるから、初期は低めで戦闘系は2ずつ上がる(ただし耐久は元から高め)でもいい  -- 名無しさん  (2021-05-30 08:27:21)
- Z序盤なら結構カミーユ追い詰めてるんだけどな。ガルバルディで一騎討ちの時とかガブスレイ初陣の時とか。  -- 名無しさん  (2021-11-03 19:43:00)
- ↑ガブスレイの時は典型的な後期主人公機の引き立て役だから、活躍と言われると疑問符が付くような…  -- 名無しさん  (2021-11-03 21:02:57)
- ↑そういうメタ的な視点で見てキャラの活躍を否定するのは良くないと思うけどな。そんなこと言ったら主人公やライバル全員の活躍だってキャラ補正の賜物じゃん  -- 名無しさん  (2021-11-04 00:59:17)
- 耐久へのステ振りが高いので気づきづらいけど実はバニング大尉より戦闘ステの総計が高かったりする  -- 名無しさん  (2022-04-15 22:23:34)
- OTが格闘14以上が活かし難い点を考えるとヤザンとの差も射撃-3だが耐久と反応の合計値で+2であり、それほど遜色がない。OTトップエースに匹敵する能力はある。  -- 名無しさん  (2022-04-15 23:26:06)
- ↑10NTが1でもあればサイコミュ補正でバウンドドックの格闘がうまく引き出せたよなぁ  -- 名無しさん  (2022-04-16 07:13:21)
- 原作でのかませ犬ぶりは周知の通りだが、このゲームでもジャミトフ閣下に「のたれ死んだところで(略」と言われる扱いの悪さ  -- 名無しさん  (2022-04-16 17:30:22)
- バイアランに乗ってる時は鬼神の如き強さだった アポリーを撃墜したりガザCを蹴散らしてたり、ハマーンの乗るグワダンを危うく撃墜しそうになったり 専用機システムとは他に特定の機体に乗ったら能力値が上昇するシステムとかがあったらな  -- 名無しさん  (2022-07-24 19:57:07)
#comment