「Gディフェンサー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Gディフェンサー - (2011/04/27 (水) 08:24:38) のソース

**&sizex(5){Gディフェンサー}

|CENTER:&b(){図鑑番号}|CENTER:&b(){形式番号}|CENTER:&b(){正式名称}|CENTER:&b(){開発プラン名}|CENTER:&b(){開発資金}|
|CENTER:98|CENTER:FXA-178|図鑑:Mk-Ⅱディフェンサー&br()生産:Gディフェンサー&br()兵器:Gディフェンサー|Mk-Ⅱ強化パーツ開発|CENTER:3000|

-出典:[[機動戦士Zガンダム]]
-Height:---m 
-Weight:---t 

|>|>|>|CENTER:&b(){必要技術}|CENTER:&b(){関連機体条件}|CENTER:&b(){特殊条件}|
|&b(){基礎}|&b(){MS}|&b(){MA}|&b(){敵性}|~|~|
|CENTER:19|CENTER:19|CENTER:0|CENTER:-|CENTER:[[ガンダムMK-Ⅱ(黒)>ガンダムMK-Ⅱ(武装A)]] &br()or&br()[[ガンダムMK-Ⅱ(白)>ガンダムMK-Ⅱ(武装A/エゥーゴ仕様)]]|CENTER:|

*開発前 作中コメント
RX-178の問題点を補うための増加装甲システムを開発する。また、システム単体でもも戦闘機として運用できる高いフレキシビリティの獲得を図る
//↑開発資金投入前の、プラン説明。

|&b(){開発期間}|CENTER:4|&b(){生産期間}|CENTER:1|
|&b(){資金}|CENTER:1200|&b(){資源}|CENTER:2200|
|&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:1200|&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:2200|
|&b(){移動}|CENTER:9|&b(){索敵}|CENTER:B|
|&b(){消費}|CENTER:20|&b(){搭載}|CENTER:×|
|&b(){機数}|CENTER:1|&b(){制圧}|CENTER:×|
|&b(){限界}|CENTER:170|&b(){割引}|CENTER:-|
|&b(){耐久}|CENTER:190|&b(){運動}|CENTER:32|
|&b(){物資}|CENTER:160|&b(){武装}|CENTER:×|
|&b(){シールド}|CENTER:×|&b(){スタック}|CENTER:○|

//以下の中から、改造先だけを表示させてください。無い場合は、一番下の「なし」だけを残して他は除去してください。
:改造先:|
なし

:特殊能力:|
合体可能
(+[[ガンダムMK-Ⅱ(武装A/エゥーゴ仕様)]]=[[MK-Ⅱディフェンサー]])
(+[[ガンダムMK-Ⅱ(武装A)]]=[[MK-Ⅱディフェンサー(ティターンズ仕様)]])

:生産可能勢力:|
//"生産"可能勢力です。改造・変形・武装変更・離脱・離陸・合体・分離を行って初めて使用可能になるユニットは、生産可能勢力「なし」です。
//以下の中から、生産不可能な勢力を除去し、生産可能な勢力だけを表示させてください。
[[地球連邦>地球連邦軍]]
[[エゥーゴ]]
[[エゥーゴ・クワトロ]]
[[ティターンズ]]
[[ティターンズ・シロッコ]]
[[テム・レイ軍]]



|&b(){武器名}|&b(){攻撃力}|&b(){命中率}|&b(){射程距離}|
|ロングビームライフル|RIGHT:220|RIGHT:80|CENTER:2-3|
|ミサイルポッド|RIGHT:120|RIGHT:60|CENTER:1-1|
|バルカン|RIGHT:40|RIGHT:45|CENTER:1-1|


||&b(){陸}|&b(){砂}|&b(){山}|&b(){森}|&b(){寒}|&b(){水}|&b(){空}|&b(){宇}|
|&b(){攻撃}|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:△|CENTER:○|CENTER:○|
|&b(){移動}|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:○|CENTER:○|

//寸評は、以下の「-寸評:&br()」の直後から「文章例」同様の形でご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。
-寸評:&br()航空機ではなかなかの性能を誇るユニット。[[Mk-2>ガンダムMK-Ⅱ(武装A/エゥーゴ仕様)]]と合体させて強力な支援機として使用するのが最良だが、単体でもまあまあ。ただし、合体させずに使う場合は最低でも[[ネモ]](SFS含む)クラスとスタックさせないと簡単に破壊されてしまうので注意が必要。&br()エゥーゴと戦うシナリオでは敵として結構登場する。地上では真っ先に突っ込んできてSFS搭乗の量産機に間接攻撃されると1機や2機は落とされることがあるので結構厄介。さっさと肉薄して倒してしまおう。&br()宇宙でもベルトーチカを使いたい場合、まともに乗れるのはこの機体と後に搭乗するメガライダーくらい。

//攻略に直接関係無い内容は、以下の「-うんちく等:&br()」の直後からご記入ください。改行には、&br()をご使用ください。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。
-うんちく等:&br()初登場は26話(UC0087年8月末或いは9月上旬)。生みの親をして「出来損ない」と嘆かせたガンダムMk-Ⅱの延命策。専用SFSと追加武装・追加装甲・追加スラスターを兼ねた支援戦闘機である。&br()劇中では[[カツ・コバヤシ]]がメインで搭乗していた。この点はWB時代にかわいがってくれたスレッガーと同じ立場になったが。&br()Mk-2と合体後には機首の脱出カプセルで分離しなければならない(機首が頭部に当たり、[[MK-Ⅱディフェンサー]]に変形出来ないため)という中々に無体な設計。カツは[[エマ>エマ・シーン(エゥーゴ)]]の要求に応じ、この行為を最前線で戦闘中にしたため命を落とすことになってしまった。&br()因みに、バックパックの規格さえ合えば、Mk-2に限らずエゥーゴのMSとドッキングできるという設計だったようだ。

----
&color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。}
- 恐らくエゥーゴだけでなくMK-2のバックパックを使用している機体ならジム3、バーザム(確かペズンバーザムがMK-2のバックパックが同じ筈)、連邦軍のバージム(バーザムと同様の理由)と合体可能なのだろう。  -- 名無しさん  (2011-03-17 22:58:48)
- バックパックの兼ね合いなのに何故かB装備とは合体出来ない謎。戦艦にもMSにも乗れないパイロットにはコレに乗ってもらい、支援機とスタックしよう。  -- 名無しさん  (2011-04-27 08:22:46)
- って合体できました(´Д`;)ヾ  -- 名無しさん  (2011-04-27 08:24:38)
#comment