「キャスバル・レム・ダイクン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「キャスバル・レム・ダイクン」(2025/06/11 (水) 18:57:24) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEEE):番号|>|BGCOLOR(#EEEEEE):略名|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEEE):正式名|
|133|>|&bold{キャスバル}|>|>|>|&bold{キャスバル・レム・ダイクン}|
|BGCOLOR(#EEEEEE):階級|BGCOLOR(#EEEEEE):NT値|BGCOLOR(#EEEEEE):戦艦|BGCOLOR(#EEEEEE):航空|BGCOLOR(#EEEEEE):車両|BGCOLOR(#EEEEEE):MS|BGCOLOR(#EEEEEE):MA|
|大将|4(C覚醒)|○|○|○|○|○|
|BGCOLOR(#EEEEEE):ランク|BGCOLOR(#EEEEEE):指揮|BGCOLOR(#EEEEEE):魅力|BGCOLOR(#EEEEEE):射撃|BGCOLOR(#EEEEEE):格闘|BGCOLOR(#EEEEEE):耐久|BGCOLOR(#EEEEEE):反応|
|S|18|18|18|20|14|18|
|A|17|17|17|19|13|17|
|B|16|16|16|18|12|16|
|C|||||||
|D|||||||
|E|||||||
|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#EEEEEE):参加陣営|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:参加時期|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:離脱 死亡|
|ネオジオン・キャスバル|最初から 大将B||
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):||c
|味方会話キャラ|[[ララァ>ララァ・スン]] [[アムロ>アムロ・レイ]] [[セイラ>セイラ・マス]] [[ハマーン>ハマーン・カーン]]|
|敵戦闘時会話キャラ|[[アムロ>アムロ・レイ]] [[ブライト>ブライト・ノア]] [[セイラ>セイラ・マス]] [[レビル]] [[ギレン>ギレン・ザビ]] [[ドズル>ドズル・ザビ]] [[キシリア>キシリア・ザビ]] [[ガルマ>ガルマ・ザビ]] [[マ・クベ]] [[ライデン>ジョニー・ライデン]] [[NT>NTパイロット一覧]] |
|友好キャラ|[[ララァ>ララァ・スン]] [[シャリア・ブル]]|
|専用機|[[ガンダム/CA>ガンダム(キャスバル専用)]] [[ザクⅡC/CA>ザクⅡ初期型(シャア専用機)]] [[ザクⅡS/CA>ザクⅡ指揮官用(シャア専用機)]] [[ズゴックS/CA>ズゴック(シャア専用機)]] [[リック・ドム/CA>リック・ドム(シャア専用機)]] [[ゲルググ/CA>ゲルググ初期生産型(シャア専用機)]] [[ギャン/CA>ギャン(シャア専用機)]] [[Rディアス/QV>リック・ディアス(クワトロ専用機)]] [[百式]] [[ナイチンゲール]]|
|戦闘前特殊セリフ機体||
*寸評
//寸評はこの行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。
赤い彗星の真の姿と名前のネオ・ジオン大将。数値上の能力は全キャラNo.2(トップは[[シャア・アズナブル(CCA)]]なので同一人物ではあるのだが。階級やNT補正まで含めると[[ハマーン・カーン(ZZ)]]がトップになる)。&br()とにかく強く、能力に死角はない。LAWイベントに彼の経験値が一定値必要であること、士官そのものの少なさから、彼をどう使うかで明暗が分かれる。&br()もっとも、これほどの能力の持ち主を遊ばせておく人はいないだろうが。&br()本編では登場せず、新生ジオンでのみ敵として登場するが、彼とまともに渡り合えるパイロットは残念だが自軍初期面子にいないので、数や撹乱膜をうまく使いたい。
*うんちく等
//攻略に直接関係無い内容は、この行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。
シャアの本名版。初登場はSS版で、専用ガンダムと同じくシリーズの名物である。率いるネオジオンは、逆シャアのネオジオンを意識してのifなので、マークや色使いにCCAの面影をあちこちに見ることができる。&br()ちなみに系譜ではジオン完全勝利or判定勝利ルートではこれが(前者は確定、後者はシャアの反乱度が高い場合)出現したのだが、脅威からはオリジナルの方が出てくるようになった都合上、外伝のみの登場となった。そのためジオン編は第2部がシナリオ面からも大きく変わっている。&br()ところで、ネオジオン編のifは一年戦争中、それも10月~11月ごろという設定なのだが、額の傷は誰につけられたのだろう?&br()
※ララァが生きてる&クスコが居る等、パラレル的な要素が強いので、小説版設定(ジオン軍に入る前に自分で傷つけた)と考えれば傷が付いてて当然かも。そもそも、シャアがジオン倒してネオジオンを起こすという設定が小説版のラストに近い。ホワイトベース部隊取り込みなども含めて。
----
&color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。}
- 初代だと野暮ったい顔グラだったけど、シリーズ重ねるごとに劣化するキャラも多いのに対して顔立ちが整ってる気がする。そういう意味ではifキャラなのに登場頻度も高いし恵まれてるかな -- あ (2009-07-21 00:07:09)
- 劣化っつーか、より各原作の絵柄に合わせていってる影響で、いわゆる古臭い造形になってるキャラは多いな。しかし、これはこれで方向性としてアリだろう。 -- 名無しさん (2010-04-24 06:19:40)
- 10月~11月ごろってのは何処からわかるんだ? -- 名無しさん (2010-04-27 00:37:27)
- キャスバル編オープニングで「10ヶ月あまり経過した」と言っています。 -- 青 (2010-04-27 16:46:10)
- てか、額の傷は自作じゃない?これが理由で仮面を着けてもOKだったはず。 -- 名無しさん (2010-10-19 04:47:17)
- 小説版ではキャスバルの面影を隠すために額に傷をつけて、それを隠す目的としてマスクを許されたとかそんなんだったはず -- 名無しさん (2011-02-13 12:02:15)
- 大将の階級を持つキャラとしてはハマーン(ZZ)と並ぶ最強キャラ。 Sランクの場合キャスバルは指揮・格闘・耐久で優り、ハマーンは魅力・反応・NT値で優る。 いずれも甲乙付けがたい強力さですが、強いて言えばNT値で優り強力な専用機(キュベレイ)を持つハマーンの方が分がいいかも。 -- 名無しさん (2012-04-28 21:20:19)
- リックドムCAで調子に乗るとあっと言う間に落ちる。素直にエルメスにするのが良い -- 名無しさん (2014-07-30 20:43:22)
- ネオジオン(キャスバル)ではシャリアブルに地上の指揮を任せて、彼のブラウブロをシャアに回すべき。勿論シャア専用リックドムと併用して進む。ブラウブロの索敵Sと高耐久は進軍を助けてくれます。エルメスは他の奴らが使ってて忙しいですし。彼がブラウブロ乗るときはリックドムにアカハナ辺り乗せれば隙が無くなる。そうして宇宙を掃討しましょう。サイド3からの敵軍はアバオアクー落としたララアのエルメスに宇宙拠点に任せよう。彼女以外だと辛いです。敵は専用ゲルググやギレン乗ったグワジンでグラナダ方面に出ようとしてきますので。他のニュータイプ未覚醒クスコアルやマリオンには荷が重い。宇宙終わった後が問題…。速攻プレイなら彼の能力見合う機体が無い…。限界的にはグラブロとかもいいけど、前線指揮のためにドレンの分と合わせてザンジバル二機位生産して乗せるのがオススメ。(限界170%) -- 名無しさん (2018-06-23 23:07:29)
- ゲームならではのifキャラは好き。 -- 名無しさん (2020-05-29 14:29:15)
- ゲーム本編正規の方法では実現不可ですがシロッコとの会話を確認。内容はシャアVSシロッコと同じ -- 名無しさん (2023-11-05 01:13:34)
- 唯一の弱点はこいつとスタックないし隣接しても誰一人士気が上がらない点か。自身のシナリオの時でもララァやシャリア・ブルらの友好がシャアからキャスバルに変更されないのが原因なのだが。 -- 名無しさん (2023-12-07 00:10:30)
- 彼が戦場に居ると目に見えて量産機の攻撃が敵に当たるようになる。早めにSランクにしてあげたい -- 名無しさん (2023-12-12 07:40:43)
- エンディングでアクシズ落として地球の人間を大量虐殺するという主人公の中でもトップクラスに過激な事を実行しようとするけど、Lawルートの場合、仲間になったアムロとか妹達は納得してるのかな?納得するとは思わないけど -- 名無しさん (2024-01-08 23:24:08)
- キャスバル編ネオジオンは小説版1stガンダムが設定元(フラウが加入しないのもそのため)で、その中では最後に生き残ったカイが「シャアのことを信用して正解だったのか?」と疑問を感じる描写があるので、それに沿えばアクシズ前にアムロ達とは敵対したと思う。 -- 名無しさん (2024-01-08 23:35:22)
- ↑それでカオスルートのハマーン達がシャアの味方になってるみたいな事になりそう。 -- 名無しさん (2024-01-08 23:40:37)
- 4バージョンがあるシャアの中で1番強キャラがある。能力自体はCCAシャアの方が高いけどこちらの総帥の方が迷いがないシャアという感じがする。 -- 名無しさん (2024-04-17 21:43:54)
- 完全にIFだけど、ジークアクスの生存共闘ルートだよな -- 名無しさん (2025-06-10 19:49:38)
#comment
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#EEEEEE):番号|>|BGCOLOR(#EEEEEE):略名|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEEE):正式名|
|133|>|&bold{キャスバル}|>|>|>|&bold{キャスバル・レム・ダイクン}|
|BGCOLOR(#EEEEEE):階級|BGCOLOR(#EEEEEE):NT値|BGCOLOR(#EEEEEE):戦艦|BGCOLOR(#EEEEEE):航空|BGCOLOR(#EEEEEE):車両|BGCOLOR(#EEEEEE):MS|BGCOLOR(#EEEEEE):MA|
|大将|4(C覚醒)|○|○|○|○|○|
|BGCOLOR(#EEEEEE):ランク|BGCOLOR(#EEEEEE):指揮|BGCOLOR(#EEEEEE):魅力|BGCOLOR(#EEEEEE):射撃|BGCOLOR(#EEEEEE):格闘|BGCOLOR(#EEEEEE):耐久|BGCOLOR(#EEEEEE):反応|
|S|18|18|18|20|14|18|
|A|17|17|17|19|13|17|
|B|16|16|16|18|12|16|
|C|||||||
|D|||||||
|E|||||||
|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#EEEEEE):参加陣営|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:参加時期|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:離脱 死亡|
|ネオジオン・キャスバル|最初から 大将B||
|CENTER:BGCOLOR(#EEEEEE):||c
|味方会話キャラ|[[ララァ>ララァ・スン]] [[アムロ>アムロ・レイ]] [[セイラ>セイラ・マス]] [[ハマーン>ハマーン・カーン]]|
|敵戦闘時会話キャラ|[[アムロ>アムロ・レイ]] [[ブライト>ブライト・ノア]] [[セイラ>セイラ・マス]] [[レビル]] [[ギレン>ギレン・ザビ]] [[ドズル>ドズル・ザビ]] [[キシリア>キシリア・ザビ]] [[ガルマ>ガルマ・ザビ]] [[マ・クベ]] [[ライデン>ジョニー・ライデン]] [[NT>NTパイロット一覧]] |
|友好キャラ|[[ララァ>ララァ・スン]] [[シャリア・ブル]]|
|専用機|[[ガンダム/CA>ガンダム(キャスバル専用)]] [[ザクⅡC/CA>ザクⅡ初期型(シャア専用機)]] [[ザクⅡS/CA>ザクⅡ指揮官用(シャア専用機)]] [[ズゴックS/CA>ズゴック(シャア専用機)]] [[リック・ドム/CA>リック・ドム(シャア専用機)]] [[ゲルググ/CA>ゲルググ初期生産型(シャア専用機)]] [[ギャン/CA>ギャン(シャア専用機)]] [[Rディアス/QV>リック・ディアス(クワトロ専用機)]] [[百式]] [[ナイチンゲール]]|
|戦闘前特殊セリフ機体||
*寸評
//寸評はこの行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。
赤い彗星の真の姿と名前のネオ・ジオン大将。数値上の能力は全キャラNo.2(トップは[[シャア・アズナブル(CCA)]]なので同一人物ではあるのだが。階級やNT補正まで含めると[[ハマーン・カーン(ZZ)]]がトップになる)。&br()とにかく強く、能力に死角はない。LAWイベントに彼の経験値が一定値必要であること、士官そのものの少なさから、彼をどう使うかで明暗が分かれる。&br()もっとも、これほどの能力の持ち主を遊ばせておく人はいないだろうが。&br()本編では登場せず、新生ジオンでのみ敵として登場するが、彼とまともに渡り合えるパイロットは残念だが自軍初期面子にいないので、数や撹乱膜をうまく使いたい。
*うんちく等
//攻略に直接関係無い内容は、この行より↓にお書き下さい。改行は &br() を入れて下さい。主観的な内容、又は誹謗中傷と受け取れる内容は控えて下さい。
シャアの本名版。初登場はSS版で、専用ガンダムと同じくシリーズの名物である。率いるネオジオンは、逆シャアのネオジオンを意識してのifなので、マークや色使いにCCAの面影をあちこちに見ることができる。&br()ちなみに系譜ではジオン完全勝利or判定勝利ルートではこれが(前者は確定、後者はシャアの反乱度が高い場合)出現したのだが、脅威からはオリジナルの方が出てくるようになった都合上、外伝のみの登場となった。そのためジオン編は第2部がシナリオ面からも大きく変わっている。&br()ところで、ネオジオン編のifは一年戦争中、それも10月~11月ごろという設定なのだが、額の傷は誰につけられたのだろう?&br()
※ララァが生きてる&クスコが居る等、パラレル的な要素が強いので、小説版設定(ジオン軍に入る前に自分で傷つけた)と考えれば傷が付いてて当然かも。そもそも、シャアがジオン倒してネオジオンを起こすという設定が小説版のラストに近い。ホワイトベース部隊取り込みなども含めて。
----
&color(red){このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。&br()編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。&br()ページ内容編集に直接関係の無い内容は[[雑談用掲示板]]でお願いします。}
- 初代だと野暮ったい顔グラだったけど、シリーズ重ねるごとに劣化するキャラも多いのに対して顔立ちが整ってる気がする。そういう意味ではifキャラなのに登場頻度も高いし恵まれてるかな -- あ (2009-07-21 00:07:09)
- 劣化っつーか、より各原作の絵柄に合わせていってる影響で、いわゆる古臭い造形になってるキャラは多いな。しかし、これはこれで方向性としてアリだろう。 -- 名無しさん (2010-04-24 06:19:40)
- 10月~11月ごろってのは何処からわかるんだ? -- 名無しさん (2010-04-27 00:37:27)
- キャスバル編オープニングで「10ヶ月あまり経過した」と言っています。 -- 青 (2010-04-27 16:46:10)
- てか、額の傷は自作じゃない?これが理由で仮面を着けてもOKだったはず。 -- 名無しさん (2010-10-19 04:47:17)
- 小説版ではキャスバルの面影を隠すために額に傷をつけて、それを隠す目的としてマスクを許されたとかそんなんだったはず -- 名無しさん (2011-02-13 12:02:15)
- 大将の階級を持つキャラとしてはハマーン(ZZ)と並ぶ最強キャラ。 Sランクの場合キャスバルは指揮・格闘・耐久で優り、ハマーンは魅力・反応・NT値で優る。 いずれも甲乙付けがたい強力さですが、強いて言えばNT値で優り強力な専用機(キュベレイ)を持つハマーンの方が分がいいかも。 -- 名無しさん (2012-04-28 21:20:19)
- リックドムCAで調子に乗るとあっと言う間に落ちる。素直にエルメスにするのが良い -- 名無しさん (2014-07-30 20:43:22)
- ネオジオン(キャスバル)ではシャリアブルに地上の指揮を任せて、彼のブラウブロをシャアに回すべき。勿論シャア専用リックドムと併用して進む。ブラウブロの索敵Sと高耐久は進軍を助けてくれます。エルメスは他の奴らが使ってて忙しいですし。彼がブラウブロ乗るときはリックドムにアカハナ辺り乗せれば隙が無くなる。そうして宇宙を掃討しましょう。サイド3からの敵軍はアバオアクー落としたララアのエルメスに宇宙拠点に任せよう。彼女以外だと辛いです。敵は専用ゲルググやギレン乗ったグワジンでグラナダ方面に出ようとしてきますので。他のニュータイプ未覚醒クスコアルやマリオンには荷が重い。宇宙終わった後が問題…。速攻プレイなら彼の能力見合う機体が無い…。限界的にはグラブロとかもいいけど、前線指揮のためにドレンの分と合わせてザンジバル二機位生産して乗せるのがオススメ。(限界170%) -- 名無しさん (2018-06-23 23:07:29)
- ゲームならではのifキャラは好き。 -- 名無しさん (2020-05-29 14:29:15)
- ゲーム本編正規の方法では実現不可ですがシロッコとの会話を確認。内容はシャアVSシロッコと同じ -- 名無しさん (2023-11-05 01:13:34)
- 唯一の弱点はこいつとスタックないし隣接しても誰一人士気が上がらない点か。自身のシナリオの時でもララァやシャリア・ブルらの友好がシャアからキャスバルに変更されないのが原因なのだが。 -- 名無しさん (2023-12-07 00:10:30)
- 彼が戦場に居ると目に見えて量産機の攻撃が敵に当たるようになる。早めにSランクにしてあげたい -- 名無しさん (2023-12-12 07:40:43)
- エンディングでアクシズ落として地球の人間を大量虐殺するという主人公の中でもトップクラスに過激な事を実行しようとするけど、Lawルートの場合、仲間になったアムロとか妹達は納得してるのかな?納得するとは思わないけど -- 名無しさん (2024-01-08 23:24:08)
- キャスバル編ネオジオンは小説版1stガンダムが設定元(フラウが加入しないのもそのため)で、その中では最後に生き残ったカイが「シャアのことを信用して正解だったのか?」と疑問を感じる描写があるので、それに沿えばアクシズ前にアムロ達とは敵対したと思う。 -- 名無しさん (2024-01-08 23:35:22)
- ↑それでカオスルートのハマーン達がシャアの味方になってるみたいな事になりそう。 -- 名無しさん (2024-01-08 23:40:37)
- 4バージョンがあるシャアの中で1番強キャラがある。能力自体はCCAシャアの方が高いけどこちらの総帥の方が迷いがないシャアという感じがする。 -- 名無しさん (2024-04-17 21:43:54)
#comment