荒地のエネミー

名前:荒地のエネミー
正式名称:不定生物型敵性霊体「荒地」
種別:II型(生物種族型)
全長:不明
正式名称:不定生物型敵性霊体「荒地」
種別:II型(生物種族型)
全長:不明
概要
中東原産。
かつて「死のエネミー」によって生み出された6大災害獣のうちの1匹。
荒地のエネミーが通った後はペンペン草の一つも生えず、水は枯れる。
人間のような姿をしているがこれはいわゆる疑似餌。本体ではない。
未だにその全容が見れない。
かつて「死のエネミー」によって生み出された6大災害獣のうちの1匹。
荒地のエネミーが通った後はペンペン草の一つも生えず、水は枯れる。
人間のような姿をしているがこれはいわゆる疑似餌。本体ではない。
未だにその全容が見れない。
異能「荒地」
疑似餌を中心に結界そのものが移動している。疑似餌はその者にとって知り合いかつ死者の姿に見える。
中に入った者は一瞬で生命力を奪われ、腐敗し、跡形もなく枯らされる。
中に入った者は一瞬で生命力を奪われ、腐敗し、跡形もなく枯らされる。
正体

地下深くに根付いている球根のような植物。クソデカ害悪タマネギ。
地上に向けて根を伸ばし、人間(結界込み)の姿をした花を開かせ、近づいた生物から養分を吸い取っている。
最大まで成長すると一つの球根に対し、複数の花が開く。
地上に向けて根を伸ばし、人間(結界込み)の姿をした花を開かせ、近づいた生物から養分を吸い取っている。
最大まで成長すると一つの球根に対し、複数の花が開く。
最も厄介なところがその近縁種の多さで、球根を燃やして処理したと思いきや荒地のエネミーと似た能力を持った偽物であることがざらにある。
近縁種たち
- エリィゼ・アルラウネ
- アルラウネのエネミー
- 荒れ果てしエネミー
- 枯れ草のエネミー
- 痩せ地のエネミー
- 食虫植物型エネミー
- 根竜のエネミー
- 爆弾球根エネミー
- 樹木子の妖
- 悪き木霊の妖
- ラフレシアのエネミー
- トレントのエネミー
- エンシェント・トレント・エネミー
- 玉葱の騎士(タマネギナイト・エネミー)
- 鴨葱の剣士(カモネギソード・エネミー)
- マダガスカル・フラワー・エネミー
- マダガスカル・マンドラゴラ・エネミー
- マダガスカル・エセドラシル・エネミー